■自動車各社業績/ランキング/記録等

北米での2024年第1四半期のEV市場の成長率はわずか2.6%。そんな中で「売れてない」「性能が低い」とされていたトヨタ/レクサスのEVが意外に売れていたことも判明

テスラ・モデル3

| この成長率鈍化に大きく影響しているのはテスラ、一方で9ブランドが販売を大きく伸ばす |

EV市場の成長率が大きく下がり、頭打ち感が鮮明になっていることは否定できない

さて、現在世界各地で「EV販売の伸びが鈍化している」と報じられていますが、テスラのお膝元であるアメリカでもその傾向が鮮明となり、2024年第1四半期のEV販売につき前年比2.6%の成長を記録したものの、これは2023年第1四半期の「前年比46.4%」、その前の2022年第1四半期の「前年比81.2%」に比較するとじつに大きな落ち込みです。※さらに、2023年第4四半期に比較しても15.2%減少しているので、トレンドとして伸び率が鈍化していることが鮮明になっている

参考までにテスラのシェアは51.3%と相変わらず強く、これは「なんだかんだ言いながらテスラはそれほど大きく落としていない」ことがわかり、しかし一方では9ブランドがその販売を大きく伸ばすなど、ブランドによってかなり状況が異なるもよう。※BMW、キャデラック、フォード、ヒョンデ、起亜自動車、レクサス、メルセデス・ベンツ、リビアン、ビンファストの9社が50%以上販売を増加させている

ここでその内容を見てみましょう。

2024年第1四半期におけるアメリカのEV販売状況はこうなっている

アメリカでの2024年第1四半期では26万8909台のEVが販売されていますが、これは「前年同期比で伸びてはいるものの、その伸び率が大幅鈍化」。

そして成長率が低くなってきているところを見ると、EV市場の成長そのものが頭打ちになる可能性が考えられ、そしてこの成長率が低迷している原因は「テスラ」です。

Tesla

たしかにテスラの2024年第1四半期の成長率はマイナス13%を記録しており、これはフォルクスワーゲンの-36.8%やシボレーの-55.8%に比較すると下げ幅が小さく、しかし販売台数自体が多いので全体の成長率をスポイルしてしまっているわけですね。

この結果について、「テスラはけっこう頑張っているほうである」とも「やはりテスラは終わり」だとも解釈することができますが、多くの自動車メーカーがEVよりもPHEVやハイブリッドに注力すると宣言し、発売済みのEVの生産を縮小するメーカーも出てきているところを見るに、このままEV市場は縮小に向かうのかもしれませんし、その中で「ラインアップがEVのみ」のテスラのシェアが相対的に上昇するのかもしれません。

ブランド2024年第1四半期2023年第1四半期増減率市場シェア
テスラ140,187161,630-13.3%51.30%
フォード20,22310,86686.1%7.40%
リビアン13,5888,55858.8%5.00%
ヒョンデ12,2907,82457.1%4.50%
メルセデス・ベンツ12,2507,34166.9%4.50%
BMW10,7136,58862.6%3.90%
キア9,6545,93062.8%3.50%
シボレー8,70119,700-55.8%3.20%
フォルクスワーゲン6,1679,758-36.8%2.30%
キャデラック5,800968499.2%2.10%
アウディ5,7144,43828.8%2.10%
日産5,2845,2141.3%1.90%
ポールスター2,2102,340-5.6%0.80%
ルシード1,9671,40639.9%0.70%
ポルシェ1,9251,52726.1%0.70%
トヨタ1,8971,69811.7%0.70%
GMC1,6682-0.60%
フィスカー1,660--0.60%
レクサス1,603185766.5%0.60%
スバル1,1471,359-15.6%0.40%
ボルボ1,0692,924-63.4%1.90%
ジェネシス9929375.9%0.40%
ヴィンファスト927110742.7%0.30%
ミニ74267210.4%0.30%
ブライトドロップ256--0.10%
ジャガー25653383.0%0.10%
ホンダ19--0.00%
マツダ-15-100%0.00%
合計268,909262,0432.6%100%

こうやって各ブランドのEV販売状況を数字で見てみると、けっこう「意外」な部分もあり、EVラインアップが少なく、そしてその価格性能比が絶望的であると言われていたトヨタとレクサスの販売が意外と多く(トヨタはポルシェに迫る勢いである)、一方でボルボやポールスターといった「電動化に注力しているブランド」がさほど売れていなかったり。

今後EV販売がどうなるのかは五里霧中であり、値下げを行い「過去最低レベルにまで」モデルYの価格を引き下げたテスラが巻き返すのかもしれません。

ただ、この「値下げ」の影響がほか自動車ブランドに影響を与えることは間違いなく、一体今後市場がどう動くのかについては注視を要するところですね。

あわせて読みたい、EV販売関連投稿

中国のEV市場での競争は熾烈を極める?発表後「受注が好調」とされていたAvatr 12の価格が発売後わずか4日で630万円から557万円へと大幅に値下げされる
中国のEV市場での競争は熾烈を極める?Avatr 12の「受注が好調」と発表されたわずか4日後に価格が630万円から557万円へと大幅に値下げされる

| ほぼ同時期に発売されたシャオミSU7の影響もゼロではないだろう | ここからの競争でいったいどれくらいの自動車メーカーが生き残ることができるのかは興味が尽きない さて、中国の新興EVブランド、アバ ...

続きを見る

ルシードが3万ドル、キアが7500ドルの「EV大幅値引き」。価格を下げればEVが売れるという事実が明らかになった今、自動車メーカーは今、値下げに躍起になっている
ルシードが3万ドル、キアが7500ドルの「EV大幅値引き」。価格を下げればEVが売れるという事実が明らかになった今、自動車メーカーは今、値下げに躍起になっている

Image:Lucid | 以前はここまで自動車が「おおっぴらに」値下げされることはなかったように記憶しているが | これもまたテスラが破った「古い慣習」、そして新しい慣習のひとつである さて、自動車 ...

続きを見る

フォードがマスタング・マッハEを123万円値下げ→販売ペースが一瞬で6倍に。やはりEVの販売を阻害していたのは価格であり、適正価格であれば「売れる」ことが証明される
フォードがマスタング・マッハEを123万円値下げ→販売ペースが一瞬で6倍に。やはりEVの販売を阻害していたのは価格であり、適正価格であれば「売れる」ことが証明される

| フォードはこの事実を目の当たりにするにつけ、なんとしても安価に販売できるEVを開発せなばならないと気づいたはずである | やはり消費者がもっとも敏感なのは「価格」だと考えていい さて、フォードがマ ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

-■自動車各社業績/ランキング/記録等
-, , , ,