>ブガッティ

ブガッティ・トゥールビヨンの真の実力は“秘密のキー”で解放される。そしてそのキーとスロットはここに隠されていた

ブガッティ

| シロンとはまた別の位置に「秘密のキー」が隠されることに |

ブガッティ・トゥールビヨンの最高速は「時速445km」

ブガッティの伝説的ハイパーカー、ヴェイロンやシロンには「スピードキー」と呼ばれる特別なキーが付属しており、このキーを使うことによってクルマの最高速度モードが解放されるという、まさにハイパーカーの“奥の手”です(このキーを使用することで車高が下がるなど物理的な変更が加えられ、各種設定が最高速アタックように切り替わる)。

そしてブガッティ最新モデルであるトゥールビヨンにもまた、同様に特別なスピードキーが存在し、ただし、その収納方法がひと味違うことが明らかに。

ブガッティ・トゥールビヨンのオプションパッケージ”最後の、そして究極の”仕様「エクストラオーディナリー」はこんな内容。まさに「並外れた」スペックに
ブガッティ・トゥールビヨンのオプションパッケージ”最後の、そして究極の”仕様「エクストラオーディナリー」はこんな内容。まさに「並外れた」スペックに

Image::bugattitourbillon.registry(Instagram) | おそらくこのトゥールビヨン向けのオプションパック「エクストラオーディナリー」はもっとも高価な仕様であろう  ...

続きを見る

トゥールビヨンでは「センターコンソールに隠された秘密の収納」に注目

ヴェイロンやシロンの場合、このスピードキーの差し込み口は運転席とドアシルの間に配置されていましたが、トゥールビヨンではより使いやすい位置、つまりセンターコンソールに移動しています。

この情報を公開したのはインスタグラムアカウント「トゥールビヨン・レジストリー」で、同アカウントは(トゥールビヨンのオプションをリークした際、なんらかの問題があったと見え)一度閉鎖されており、しかし今回改めて復活のうえ様々な情報を届けてくれているわけですね。

話をこのスピードキーに戻すと、これが収められるのは「カバーを開けるまではその存在にすら気づかない“シークレットコンパートメント”仕様」。

この収納スペースは、インテリアを貫く象徴的なCラインとシームレスに融合しており、そのカバーをパカッと開けると、中にはアルカンターラで仕上げられた浅めの小物入れが現れます。

L1011978

その中に収められているのが以下のアイテムで、これらがV16ハイパーカーの真の力を解放するための鍵となる、という仕組みです。

  • スピードキー本体
  • ブガッティの「マカロン」エンブレム
  • そしてスロット(差し込み口)

このキーを使用することで最高速が380km/hから445km/hへ

ブガッティ・トゥールビヨンは「V16エンジンとハイブリッド」パワートレーンを搭載し、その出力は1,800馬力、0-100km/h加速2.0秒という「とんでもない」スペックを誇りますが、その最高速は380km/hに制限されており、しかし今回明らかになった「スピードキー」を使用することで最高速を445km/hへと引き上げることが可能となります。

現実的にこのキーを使用するオーナーは数少ないのだと思われ、しかし実際に使用することがなくとも、この「トゥールビヨンに内蔵された秘密のスピードキー」はその精神を象徴する存在そのものの一つと言ってよく、そこにあるだけで意味を持つのかもしれません。

合わせて読みたい、ブガッティ・トゥールビヨン関連投稿

ブガッティが凶悪な「8本出し」テールパイプを持つトゥールビヨン、”エキップ・ピュール・サン”を公開。1920〜1930年代のレーシングカーへのオマージュか
ブガッティが凶悪な「8本出し」テールパイプを持つトゥールビヨン、”エキップ・ピュール・サン”を公開。1920〜1930年代のレーシングカーへのオマージュか

Image:Bugatti | この「ピュール・サン」は「純血」を意味し、由緒ある仕様なのだと思われる | どうやら1920年代〜1930年代に同様のテールパイプを持つブガッティのレーシングカーが存在 ...

続きを見る

ブガッティ
ブガッティ・トゥールビヨンのオプション詳細がリークされ、「ヘッドレストへの刺繍が150万円」など驚愕の詳細が明らかに

| リストアップされるオプションを全部選ぶと「全部で1億4400万円」にも | やはりブガッティは「なにもかもが文字通りの桁違い」である さて、ちょっと前にはインスタグラムマーによってブガッティ・トゥ ...

続きを見る

ブガッティが公式に「エキップ・ピュールサン」の仕様を公開。かつてのブガッティ公式レーシングチームのDNAを反映、モータースポーツの歴史を視覚的に表現
ブガッティが公式にトゥールビヨン「エキップ・ピュールサン」の仕様を公開。かつての公式レーシングチームのDNAを反映、モータースポーツの歴史を視覚的に表現

Image:Bugatti | 物理的な構造も変更され、その「特別感」は折り紙付き | そしておそらく、このレキップ・ピュールサン装着車両の価値は長期にわたり「非常に高いレベルで」推移するだろう さて ...

続きを見る

参照:TheSupercarBlogbugattitourbillon.registry

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ブガッティ
-, , ,