JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ランドクルーザー250に「利便性を向上させる」プチカスタム2連発。センターコンソールボックスの収納効率を向上させてみた【動画】

ランドクルーザー250に「利便性を向上させる」プチカスタム2連発。センターコンソールボックスの収納効率を向上させてみた【動画】

| ランクル250の「収納スペース」はけっこう広く、しかし”小分け”がなされていない | そういったギャップを埋めるための製品が市場には多々あるようだ さて、ランドクルーザー250「プチカスタム」。 ...

ポルシェ、2026年型「911 GT3 R」を発表。「空力・サスペンション・信頼性」を強化、まだまだ進化の余地があったことに驚かされる

ポルシェ、2026年型「911 GT3 R」を発表。「空力・サスペンション・信頼性」を強化、まだまだ進化の余地があったことに驚かされる

Image:Porsche | 従来型911GT3 Rをファインチューン、アマチュアにも扱いやすい特性へ | ポルシェ、進化型911 GT3 Rを2026年シーズンに投入 ポルシェがそのワンメイクレー ...

BYDが「U9トラックエディション」を投入するもよう。3019馬力・350km/h、ロータスやリマック超えの電動ハイパーカー、もう中国の進化が止まらない

BYDが「U9トラックエディション」を投入するもよう。3019馬力・350km/h、ロータスやリマック超えの電動ハイパーカー、もう中国の進化が止まらない

Image:Yangwang | もはや中国のEVは「手が付けられない」状態に | 各メーカーとも自社のプレゼンスを高めるために「とにかく注目される」スペックを追求 中国工業情報化部(MIIT)が、B ...

新型ポルシェ911 Cup(992.2)発表。520PS自然吸気4.0Lフラット6搭載、さらに機能性と経済性を向上させ2026年ワンメイクレースへと登場

「最強・最速のワンメイクカー」、新型ポルシェ911 Cup(992.2)発表。520PS自然吸気搭載、さらに機能性と経済性を向上させて2026年へ向けテイクオフ

Image:Porsche | ポルシェ911カップは「もっとも速いワンメイクレース」とは言われるが | さらには最も運用コストが安価に収まるワンメイクレーシングカーとも言われている ポルシェが202 ...

RSS

メルセデス・ベンツ

2025年7月 輸入車販売ランキング:メルセデス・ベンツが首位、BMWとフォルクスワーゲンが続く。欧州からの供給制限が解除され輸入車市場は7ヶ月連続の成長へ

| 国産車の販売が縮小する一方、輸入車の登録は堅調である | やはり「新型車のあるなし」が登録状況に大きく左右するもよう 2025年7月の外国メーカー車の新規登録台数が公開され、トータルだと1万8,9 ...

2025年7月 国産乗用車販売ランキング:トヨタがTOP10のうち9モデルを占め、TOP50のうち22モデルを送り込む。これだけの「トヨタ比率」はおそらく史上初

2025年7月 国産乗用車販売ランキング:トヨタがTOP10のうち9モデルを占め、TOP50のうち22モデルを送り込む。これだけの「トヨタ比率」はおそらく史上初

| 2025年7月の国産乗用車販売ランキングが発表 |  やはりトヨタの存在感は「圧倒的」である 一般社団法人 日本自動車販売協会連合会が、2025年7月の国産乗用車(軽自動車および海外ブランドを除く ...

ポルシェ

「ポルシェは燃費が悪い」という通説は本当なのか?これまでの経験と実測値、そしてカタログ燃費を検証、さらには一般的な日本車と比較してみた

| ポルシェは燃費に「優れる」とは言えないが、「悪い」と断じるほどでもないと思う | むしろそのパフォーマンスを考慮するならば「十分に許容できる」範囲内ではないか さて、先日は「実際にポルシェを所有し ...

ボトルにも「ステラート」。ランボルギーニが大人気のボトルブランド「24BOTTLES」とのコラボによって迷彩柄の「ウラカン・ステラートを意識した」コレクションを発表

ボトルにも「ステラート」。ランボルギーニが大人気のボトルブランド「24BOTTLES」とのコラボによって迷彩柄の「ウラカン・ステラートを意識した」コレクションを発表

Image:Lamborghini | 24ボトルズは「常時品薄」の人気ブランドである | 過去には「ディオール」とのコラボレーションモデルも さて、ランボルギーニは「まさかの」スーパーカー×オフロー ...

フェラーリ

フェラーリのハイブリッド技術の進化|F1「KERS」からラ・フェラーリ、SF90、F80にいたるまでまでの系譜とは

| フェラーリはハイブリッドシステムによって「より速く、より効率的に」走れるようになっている | F1での「KERS」から始まったフェラーリのハイブリッド化 フェラーリのハイブリッド技術は、2009年 ...

最近ニュルブルクリンク界隈が騒々しいな・・・直近で入れ替わりがあった「TOP10」はこんなクルマによって占められる

最近ニュルブルクリンク界隈が騒々しいな・・・直近で大きな入れ替わりがあった「TOP10」はこんなクルマによって占められる

Image:Mercedes-Benz | 世界で最も過酷なサーキット「グリーンヘル(ニュルブルクリンク北コース)」 | 直近ではアメ車の躍進が著しく、トップ10に3台もランクイン ドイツの森を縫うよ ...

ホンダ

ホンダCEO「EVがゴールではない」―水素燃料電池や合成燃料も視野に入れ2050年カーボンニュートラルへ。「目的」と「手段」とを正しく認識し新たなゴールを目指す

2025/8/8    , , ,

Image:Honda | ホンダ、EV一辺倒からの方向転換 | これまでは「EVオンリー戦略に変更なし」としていたが 近年、自動車業界は「EVこそ未来」という方向で突き進んできましたが、世界的な政策 ...

テスラ

テスラ・サイバートラック「ついに」正しい使い道が発見される?米空軍が「破壊の標的」として購入、実際にミサイルを撃ち込む爆破実験プログラムが開始される

| 大量に売れ残っていると言われるテスラ・サイバートラックだが | テスラはサイバートラックの「販売促進」に苦慮、その方向性を転換したばかり テスラ・サイバートラックの販売は、YouTuberやインフ ...

ベントレー・バトゥール「コンバーチブル」初の個体、「One plus One」公開。シートは左右で「色違い」

ベントレー・バトゥール「コンバーチブル」初の個体、「One plus One」公開。シートは左右で「色違い」

Image:Bentley | 制作したのはもちろんベントレーのコーチビルド部門「マリナー」 | ベントレーの限定モデルは年々その「カスタム度」が増している ベントレーのコーチビルド部門“マリナー”が ...

【世界限定1台】ブガッティが「創業者の愛馬」に捧げた特別モデル「ブリュイヤール」公開。新たなコーチビルドプログラム「ソリテール」の第一弾

【世界限定1台】ブガッティが「創業者の愛馬」に捧げた特別モデル「ブリュイヤール」公開。新たなコーチビルドプログラム「ソリテール」第一弾

Image:Bugatti | 新プログラム「ソリテール」から誕生した、唯一無二のクーペ「ブリュイヤール」 | 今後、ブガッティからは数々の「世界に一台」、唯一無二のハイパーカーが誕生しそうだ ブガッ ...

ポルシェ

オーナー実録。「ポルシェは壊れる」は本当か?911、ボクスター、ケイマン、マカンに「5台、20年」乗ったボクがその経験を語る

| 結論から言うと、ポルシェは「簡単には壊れない」 | 実際のところ、「これまでに製造された車両のうち、7割以上が現役」で路上を走るのがポルシェである さて、ポルシェと言えば「壊れる」、そして「壊れる ...

ランドクルーザー250の「ローダウン」決定。タナベ製 SUSTECH X-LIMITを発注、これでガレージへの出し入れの際の懸念も解消

ランドクルーザー250の「ローダウン」決定。タナベ製 SUSTECH X-LIMITを発注、これでガレージへの出し入れの際の懸念も解消

| タナベ SUSTECH X-LIMITではフロントは20~35ミリ、リアは45~50ミリダウンすることに | リアのほうが大きく下がるのは「もともとランクル250が前下がりだから」 さて、先般より ...

【業界激震】ヒョンデとGMが戦略的提携を拡大。南米と北米向けに800,000台規模の新型車を共同開発へ

【業界激震】ヒョンデとGMが戦略的提携を拡大。南米と北米向けに800,000台規模の新型車を共同開発へ

| ヒョンデとGMが本格始動、戦略提携第1弾の内容が明らかに | 年間80万台規模、中南米で4車種、北米ではEVバンを生産 ヒョンデ・モーター・カンパニーとゼネラルモーターズ(GM)が「2024年に締 ...

ポルシェのレストモッドに新たな選択、「912T」登場。ハンガリーのKammが車体重量わずか860kg台のシンプルなレストモッドを提案、価格は約4,200万円から

ポルシェのレストモッドに新たな選択、「912T」登場。ハンガリーのKammが車体重量わずか860kg台のシンプルなレストモッドを提案、価格は約4,200万円から

Image:Kamm |ポルシェ912を現代に蘇らせるKamm、今度は「ツーリング向け」モデルを発表 | 「912」はポルシェ911の廉価版として登場したという経緯を持っている ポルシェの歴史において ...

【驚愕】ランボルギーニ・レヴエルトを“バットモービル”化?カーボンまみれのワイドボディキット「ザコー・ステージ2」が公開

【驚愕】ランボルギーニ・レヴエルトを“バットモービル”化?カーボンまみれのワイドボディキット「ザコー・ステージ2」が公開

Image:Zacoe Performance | ランボルギーニ自身でさえ、これほど目を引くレヴエルトは作れないかもしれない | ザコーはこれまでにもフェラーリやマクラーレン向けの過激なエアロキット ...

メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツ、過去最大の新型車攻勢を発表。2026年までに32車種を投入予定

| メルセデス・ベンツ、史上最大規模の新型車投入計画を発表 | 一気にラインアップを拡大、チャンスがあれば「ニッチ」にも メルセデス・ベンツが、2026年までに計32台の新型車を投入するという「ブラン ...

テスラ

【テスラに逆風】ロボタクシーの不具合が発覚、株価急落と株主による集団訴訟に発展

| ついに始まったテスラのロボタクシー、その裏で噴き出した“安全性リスク” | テスラの「ロボタクシー」はむしろテスラから希望を奪う? 今年6月、テスラとイーロン・マスクが長年アピールしてきたロボタク ...

【ついに価格公開】シボレー・コルベットZR1X、ベース仕様で3,000万円超え。しかし「この価格でハイパーカー並みの性能を手にできる」のであれば安いもの

【ついに価格公開】シボレー・コルベットZR1X、ベース仕様で3,000万円超え。しかし「この価格でハイパーカー並みの性能を手にできる」のであれば安いもの

Image:Chevrolet | ハイパーカーの価格破壊。コルベットZR1Xがついに登場 | 問題はコルベットZR1Xがその価値を維持できるかどうかである シボレーが新型フラッグシップモデル「コルベ ...

【BMWの電動化戦略】次期M3はEVなるも名称は「M3」のまま。“iM3”ではなくM3として登場し、900馬力を発生する「最強電動Mモデル」へ

【BMWの電動化戦略】次期M3はEVなるも名称は「M3」のまま。“iM3”ではなくM3として登場し、900馬力を発生する「最強電動Mモデル」へ

2025/8/7    , , , ,

Image:BMW | BMWの未来は電動化とMの融合?「ノイエクラッセ」技術で新たなMモデルが誕生へ | 「M」ブランドはあくまでも「M」であり、パワートレインは関係ない BMWは、今後数年間にわた ...

ブガッティEB110がこうだったら?「もしも」系CGデザイナー元祖にして大御所が空想レストモッド「EB110-K」を公開

ブガッティEB110がこうだったら?「もしも」系CGデザイナー元祖にして大御所が空想レストモッド「EB110-K」を公開

| ブガッティEB110は「ハイパーカーの原点」とも言える名車 | そしてキザル・サリーム氏もまた、もしも系レンダリングの元祖である さて、現在では一つのジャンルとしてその地位を確立した「もしも」系レ ...

アメ車レストモッダー、リングブラザーズがアストンマーティンDBSをレストモッド。「ダーティ・マティーニ」と名付けられた謎の一台

アメ車レストモッダー、リングブラザーズがアストンマーティンDBSをレストモッド。「ダーティ・マティーニ」と名付けられた謎の一台

Image:Ringbrothers | アメリカ屈指のレストモッド集団、リングブラザーズが次なるターゲットに選んだのは、なんとアストンマーティンDBS | 「アメ車っぽい」アストンマーティンDBSが ...

ランドクルーザー250は女性からの支持が厚いようだ・・・。ボクの通勤車としては歴代トップの(女性からの)反応である

ランドクルーザー250は女性からの支持が厚いようだ・・・。ボクの通勤車としては歴代トップの(女性からの)反応である

| ただしそれはクルマに対する反応であってボクに対する反応ではない | なぜ女性人気?ランドクルーザー さて、引き続きランドクルーザー250、そしてそれを取り巻く環境について。 ぼくはこのランクル25 ...

ランドクルーザー250納車後の雑感。まさに「大船に乗った」という印象、まるでクルマが「焦らずゆっくり行こうよ」と語りかけてくるかのようである

ランドクルーザー250 ZX納車後の雑感。まさに「大船に乗った」という印象、まるでクルマが「焦らずゆっくり行こうよ」と語りかけてくるかのようである

| 今まで乗ってきたクルマとは異なる部分も少なくはなく、しかしそれらすべてが「ランクル体験」である | ぼくにとって、クルマに対する「新しい価値観」に気づかせてくれる一台となりそうだ さて、ランドクル ...

ジャガー

「85%を失ってもOK」として再ブランディングを強行したジャガーCEO、自身の職を失う。さらにドナルド・トランプは「ワケがわからない愚かな戦略」と広告を非難

Image:Jaguar | 一国の大統領なのに一企業の戦略を避難するのは「さすがトランプ流」である | ジャガーが今後「どう転ぶのか」全くわからない 2024年に物議を醸したジャガーのリブランディン ...

トヨタ・ランドクルーザー

【驚き】トヨタ・ランドクルーザー300、2024年の世界販売は10万台超え。最大市場は日本ではなく「豪州」、しかし地域別だとほぼ6割が中東向け

| てっきりトヨタは円安を利用し海外へばかり販売していると思っていたが、ちゃんと日本市場にも「振り分けて」いたようだ | それでも日本の「比率は高くなく」、地域別だと中東が圧倒的 フルサイズSUVの代 ...

BMWグループ、ミュンヘンモーターショーで「iX3」「JCWコンセプト」「Vision CE」を発表へ。MINIからは“過激”な何かが登場する?

BMWグループ、ミュンヘンモーターショーで「iX3」「JCWコンセプト」「Vision CE」を発表へ。MINIからは“過激”な何かが登場する?

Image:BMW | BMWはミュンヘン・モーターショーにて「過去と現在を繋げ」未来へと向かう | BMW史上、もっとも重要なモデルがここで発表されることに BMWグループは、来月開幕する2025年 ...