JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

シビック・タイプR

2024年、もっとも売れた「マニュアル・トランスミッション車」はホンダ・シビック。ただし「MT選択比率」だとスバルWRX、BRZが高く、マツダ・ロードスターは70%

| フォルクスワーゲン・ゴルフにおいてもMT比率が高く、この数年のMT人気を端的に表している | 一方、マスタングやポルシェ911/ケイマン/ボクスターのMT比率は取得不可能 さて、この数年の自動車市 ...

「中国のドラゴン伝説」を車内に再現したロールス・ロイス・ファントムが公開。これまでにないほどに手が込んだスターライト・ヘッドライナーを持ち、木彫りのドラゴンも

「中国のドラゴン伝説」を車内に再現したロールス・ロイス・ファントムが公開。これまでにないほどに手が込んだスターライト・ヘッドライナーを持ち、木彫りのドラゴンも

Image:Rolls-Royce | このロールス・ロイス・ファントムのカスタムにかけられた時代はまさに「膨大なもの」であろう | 内装の随所には家系の繁栄を願う仕様が盛り込まれる さて、ロールス・ ...

ポルシェが「スポーツクロノ非搭載車向けに」後付け可能なストップウォッチを特許申請。往年のレーシングカーを想起させ、ぜひ市販化してほしい

ポルシェが「スポーツクロノ非搭載車向けに」後付け可能なストップウォッチを特許申請。往年のレーシングカーを想起させ、ぜひ市販化してほしい

| たとえスポーツクロノパッケージ装着車であっても、ポルシェファンであればこれを見逃すことはできないだろう | 実際に発売されれば、ぜひ入手したいものである さて、現代のポルシェの内装における特徴的な ...

ボクが「死ぬまでに乗らなければならない」と考えるクルマの筆頭、プロウラーが競売に登場。当時オプションだったトレーラーも付属し、またとない「出物」

ボクが「死ぬまでに乗らなければならない」と考えるクルマの筆頭、プロウラーが競売に登場。当時オプションだったトレーラーも付属し、またとない「出物」

| いまでもこのクルマがクライスラーという大きな会社から発売されたことが信じられない | ぜひ光岡自動車に「オマージュモデル」を作ってもらいたいところである さて、ぼくが「死ぬまでに一度は(自分のもの ...

テスラ

ロサンゼルスの山火事に新たな課題?EVに搭載されるバッテリー炎上による有毒ガス排出、再発火、除去の困難さによって「火災後の現地復旧が難しくなる」との指摘も

| 実際のところ影響がどのくらいあるのかは不明ではあるが | 現代の消防士は新しい知識、技術を身につける必要が生じている さて、連日ロサンゼルスでの山火事に関する報道がなされる昨今ですが、この森林火災 ...

さすがは「中国」。EV充電用無人ロボットアームが開発され今年から実用化の見込み。さらには車両が自動でこの充電器を探して充電に行き、すべてが「無人」で行われることに【動画】

さすがは「中国」。EV充電用無人ロボットアームが開発され今年から実用化の見込み。さらには車両が自動でこの充電器を探して充電に行き、すべてが「無人」で行われることに【動画】

| もはや中国では自動車は「自動車ではなく」ガジェットの一種として捉えられている | 実際のところ、家電メーカーが参入し存在感を強めていることからもその傾向を見て取れる さて、様々な方面において欧米諸 ...

もはや誰も話題にしなくなった「新しいジャガー」。ひたすらネガティブな意見だけを残して失敗の予感、社内からも不満が生じ署名活動すら行われていたもよう

もはや誰も話題にしなくなった「新しいジャガー」。ひたすらネガティブな意見だけを残して失敗の予感、社内からも不満が生じ署名活動すら行われていたもよう

Image:Jaguar | 今回のリブランディングについては「自動車史上最大の失敗の一つ」に数えられるかもしれない | ここまで社内外から賛同を得られなかったプロジェクトも珍しいだろう さて、発表直 ...

まさかの「フェラーリF40を現代的な、より良いクルマとして再構築する」ユーチューバー現る。ボディパネルはオリジナルのままにシャシーは新設計、エンジンは812から移植したV12へ【動画】

まさかの「フェラーリF40を現代的な、より良いクルマとして再構築する」ユーチューバー現る。ボディパネルはオリジナルのままにシャシーは新設計、エンジンは812から移植したV12へ【動画】

2025/1/15    , , ,

| 一部の純粋主義者には「神をも恐れぬ大胆な行為」だと目に映るかもしれない | それでも、「F40の魂を宿したまま」V12エンジン搭載による進化を期待したい さて、米ユーチューバー、マイク・バロウズが ...

さよならBMW M8。ウワサどおりM8クーペが販売終了となり、M8ラインアップが風前の灯に。M8の市場はアルピナが引き継ぐ可能性も

さよならBMW M8。ウワサどおりM8クーペが販売終了となり、M8ラインアップが風前の灯に。M8の市場はアルピナが引き継ぐ可能性も

2025/1/15    , , ,

Image:BMW | 今後アルピナは「BMWが埋めることができない」ギャップを担当するものと思われる | そしてBMWからの「次世代M8」を期待することは難しいのかもしれない さて、以前よりウワサが ...

自動緊急ブレーキへの過信は禁物?人間の目とは逆に、センサーは夜間において「黒い服を着た人は認識できるが、リフレクター素材を採用した目立つ服を着る人間を”人間であると”認識できない」

自動緊急ブレーキへの過信は禁物?人間の目とは逆に、センサーは夜間において「黒い服を着た人は認識できるが、リフレクター素材を採用した目立つ服を着る人間を”人間であると”認識できない」

Image:IIHS | もしかするとセンサーは「リフレクターのみ」を捉え、人としてのシルエットを認識できないのかも | いずれにせよ、どのような環境下でも、ドライバー本人が最大限の注意を払うべきであ ...

オメガがスピードマスター新作「ムーンフェイズ メテオライト」発売。月隕石と鉄隕石を文字盤に採用し、いずれの個体も「異なる」表情に

オメガがスピードマスター新作「ムーンフェイズ メテオライト」発売。月隕石と鉄隕石を文字盤に採用し、いずれの個体も「異なる」表情に

Image:Omega | オメガ初の「南北半球」ムーンフェイズ、新設計のムーブメントを搭載 | ムーンフェイズに見え隠れする月は「磨いた隕石」 さて、オメガがスピードマスターの新作「ムーンフェイズ ...

その価格「222億円」。自動車史上最高金額にて取引された「メルセデス・ベンツ 300 SLR クーペ」とはどういったクルマなのか

その価格「222億円」。自動車史上最高金額にて取引された「メルセデス・ベンツ 300 SLR クーペ」とはどういったクルマなのか

Image:Mercedes-Benz | メルセデス・ベンツ 300 SLR クーペはモータースポーツへの参戦履歴がないにもかかわらず「非常に高い評価」を得る | 生産台数はわずか2台、ニックネーム ...

アストンマーティンが新型「ヴァンテージ・ロードスター」発表。自動車業界最速のルーフ開閉機構を備え、重量増加は(クーペ比で)わずか60kg。もちろんあのワイドフェンダーも健在

アストンマーティンが新型「ヴァンテージ・ロードスター」発表。自動車業界最速のルーフ開閉機構を備え、重量増加は(クーペ比で)わずか60kg。もちろんあのワイドフェンダーも健在

Image:Astonmartin | 新型アストンマーティン・ヴァンテージ・ロードスターは「世界で最もセクシーなオープンカー」のひとつである | さらにはクーペと同等のパフォーマンスを誇り「比類なき ...

Zeekr

2024年の中国自動車市場は引き続き成長し生産、販売、輸出がすべて増加、国内ブランドの占有率は65.2%にも達する。この傾向は2025年にはさらに顕著になる見込み

2025/1/15    , , ,

| もはや中国市場において日米欧の自動車メーカーが存在感を増すことは難しい | 強いて言えば、中国勢と戦えるのはテスラくらいのものであろう さて、中国自動車工業協会(CAAM)によれば、2024年にお ...

やはり画面上で見ると区別がつかないな・・・。オートサロンにて「フェラーリ・プロサングエと(プロサングエ風にカスタムした)クラウンスポーツ」が並べて展示され話題を呼ぶ

やはり画面上で見ると区別がつかないな・・・。オートサロンにて「フェラーリ・プロサングエと(プロサングエ風にカスタムした)クラウンスポーツ」が並べて展示され話題を呼ぶ

Image:Aeroover | 実車を見るとけっこう違うように感じるが、画像や動画では「かなり近く」感じられる | 自動車史上、ここまでよく似たクルマが同時期に発表された例はないだろう さて、トヨタ ...

テスラ

テスラは販売が縮小したといえども「たった4車種で」「数十もの車種を抱える」アウディ全体の販売を抜くことに。7年前にはアウディの1/19しか車両を販売できなかったテスラが大逆転

2025/1/14  

| 2017年当時、まさか誰もが「テスラがアウディを抜く」とは考えていなかっただろう | それどころか「テスラは数年内に倒産する」とすら見られていた さて、「ついに成長が途絶えた」とされるテスラですが ...

クルマの内装素材でよく聞く「ナッパレザー」とは何なのか?その製造方法や特徴、メリットにデメリットとは

クルマの内装素材でよく聞く「ナッパレザー」とは何なのか?その製造方法や特徴、メリットにデメリットとは

| ナッパレザーはたしかに高級で上質であるが、「万人にとって」メリットがあるわけではない | あくまでもクルマに「付加価値をもたらし、その価値を維持するためのメンテンスを要求する」素材であることを忘れ ...

今年にはBMW傘下となるアルピナ。ナゾのティーザー画像が公開され、おそらくは8シリーズクーペをベースとしたクルマではないかと思われるが【動画】

今年にはBMW傘下となるアルピナ。ナゾのティーザー画像が公開され、おそらくは8シリーズクーペをベースとしたクルマではないかと思われるが【動画】

Image:ALPINA Automobili | ただしそのボディ形状やパフォーマンス、方向性については謎のまま | 今後は生産を絞り「超高級」ブランドに移行すると言われるが さて、2025年中には ...

やはりトヨタ車の頑丈さはスケールが違った。ロサンゼルスの山火事で自宅が全焼するもタコマが「焦げながらも」生き残り、オーナーの社会復帰を支えることに

やはりトヨタ車の頑丈さはスケールが違った。ロサンゼルスの山火事で自宅が全焼するもタコマが「焦げながらも」生き残り、オーナーの社会復帰を支えることに

Image:CARBUZZ | キーまでもが火事で消失、しかし事情を聞いたトヨタが無償で合鍵を提供 | オーナーは焼け焦げを「勲章」とし、修理を最小限にとどめるもよう さて、現在ロサンゼルス地域を襲っ ...

ランボルギーニが同社史上最高額、183億円にてワンオフモデル「エゴイスタ」をコレクターに販売したもよう。戦闘機とスーパーカーとのハイブリッド構造を持ち「永久所蔵品」だと言われていたが

ランボルギーニが同社史上最高額、183億円にてワンオフモデル「エゴイスタ」をコレクターに販売したもよう。戦闘機とスーパーカーとのハイブリッド構造を持ち「永久所蔵品」だと言われていたが

Image:Lamborghini | 販売先は明かされていないものの、カウンタックLP500の復刻を依頼したスイスのコレクターのもとへ納入されたと言われている | ランボルギーニやフェラーリが試作車 ...

ロールス・ロイス

ロールス・ロイスはEV不振など”どこ吹く風”。「ええ、我々のEV(スペクター)に対する顧客の反応は非常にポジティブです。このまま内燃機関を廃止し、今年中にEV第二弾を発売します」

| ロールス・ロイスの向かう方向、そして顧客がロールス・ロイスに求めるものはほかの自動車メーカーと全く異なる  やはりロールス・ロイスは自動車メーカーというよりも「ラグジュアリー体験」の提供者である ...

シャオミCEOも反応、テスラ新型モデルYは「1日で5万件の」予約を集める。この数字は年間納車台数の10%以上に相当し、今後の販売増加に期待がかかる

シャオミCEOも反応、テスラ新型モデルYは「1日で5万件の」予約を集める。この数字は年間納車台数の10%以上に相当し、今後の販売増加に期待がかかる

Image:TESLA | 値引きのある「従来型」モデルYよりも「新型」モデルYを選ぶ顧客も多いとされ、その注目度の高さがうかがえる | 実際、新型モデルYは「中国市場で求められる」改良を施してきた ...

競争厳しい中国市場においてテスラ・モデルYが2位に284台の僅差をつけ「もっとも売れたクルマ」に。やはり現地ではテスラのブランド力は絶大である

2025/1/14    , , , ,

| もっとも競争が厳しい中国のEV市場において存在感を維持することは容易ではない | やはりどの市場にも「先行者利益」があると言っていい さて、BYD「秦」にその座を奪われたとも報じられたものの、テス ...

ポルシェ

ポルシェが2024年の販売台数を公開、全世界では-3%。タイカンは-49%、一方で718ケイマン / ボクスターは15%も伸びるというナゾ現象

| 9月に納車が開始されたばかりのマカンEVの販売が意外と好調、タイカンに近い台数を売り上げる | やはりダントツのナンバーワンはカイエンである さて、ポルシェが2024年通年の販売を発表し、総納車台 ...

「他のクルマでも走れないようなところを走れる」アウディのコンセプトカー「アトモスフィア」公開。独立系デザイナーによる意欲作

「他のクルマでも走れないようなところを走れる」アウディのコンセプトカー「アトモスフィア」公開。独立系デザイナーによる意欲作

参照:Mauricio Cavalheiro(Behance) | アウディは「クワトロ」の印象が強いせいか多くのデザイナーがオフローダーをイメージするようだ | 実際のところ、アウディ自身も「オフロ ...

ガンサーワークスによるポルシェ911(993)レストモッド最新作が公開、ボディカラーは珍しい「パープル」

ガンサーワークスによるポルシェ911(993)レストモッド最新作が公開、ボディカラーは珍しい「パープル」

参照:Gunther Werks | 前後フェンダーはおなじみ「超ワイド」、車内外は精緻なメタルパーツにて補完される | ガンサーワークスはいまや独自の世界を構築したと言っていい さて、ポルシェ911 ...

マンソリーが「ワンオフ」にてメルセデスAMG GLE63を内外装フルカスタム、シートには「家紋」を刺繍しオーナーの要望に応える

マンソリーが「ワンオフ」にてメルセデスAMG GLE63を内外装フルカスタム、シートには「家紋」を刺繍しオーナーの要望に応える

Image:Mansory | マンソリーは顧客の要望に応じていかなるカスタムにも対応 | Gクラスもいいが実用性を考えるとGLE63は「いい選択」である さて、マンソリーがメルセデスAMG GLE ...

ホンダがシビック タイプRに「機能の向上ナシ、高級感を加えて100万円アップ」となる「レーシングブラックパッケージ」を追加。意外と”待望の仕様”かも

ホンダがシビック タイプRに「機能の向上ナシ、高級感を加えて100万円アップ」となる「レーシングブラックパッケージ」を追加。意外と”待望の仕様”かも

Image:HONDA | シビック・タイプRのオーナーには「欧州製スーパーカー」を所有する富裕層も多い | そういった人々には「シックで高級感のある」スポーツカーを求めるものと思われる さて、ホンダ ...

イタルデザインが2,145馬力のクワッドモーターEV「クインテッセンツァ」を発表。米国に拠点を新設し現地自動車メーカーとの協業を展開する計画も公表

イタルデザインが2,145馬力のクワッドモーターEV「クインテッセンツァ」を発表。米国に拠点を新設し現地自動車メーカーとの協業を展開する計画も公表

Image:Italdesign | イタルデザインは他のカロッツェリアに比較すると「自動車メーカー」に近い機能を有しており高い開発力を誇っている | 今後のイタルデザインの展開には大いに期待したい ...

フェラーリ

フェラーリF80の「20%が売れ残っている」? F80はエンツォフェラーリ、ラフェラーリなどこれまでの「創業記念限定モデル」とは何が違うのか

| おそらくF80の持つ意味は、それぞれの記念限定モデルを並べてみたときに「はじめて理解がなされる」のかもしれない | そして時間の経過とともに、その意義が広く理解されることになるだろう さて、フェラ ...