JUN(intensive911)

「普通の人生を送ったり、普通のモノを持ちたくない」。常に知的好奇心とともにモノやコトを探求中。アイコンは本人の写真をもとに、AIに「アニメ風のイケメンにして」と頼んだら出てきたものです。

ジープがそのルーツ「1941年のウィリスMB」風の”ラングラー 4xe Willys ’41”を発売。ホイールまでオリーブドラブ、タンカラーのトップも用意される本気オマージュ

ジープがそのルーツ「1941年のウィリスMB」風の”ラングラー 4xe Willys ’41”を発売。ホイールまでオリーブドラブ、タンカラーのトップも用意される本気オマージュ

Image:Jeep | ミリタリーファンはこの特別仕様車を見過ごすことはできないだろう | 正直、ボクもこれはちょっと欲しくなる さて、ジープがそのルーツでもある「ウィリス MB軍用トラック」にイン ...

テスラ

テスラの自動運転に希望を求め株価上昇を求めるのは間違っている?ウォール街では過剰な期待、自動車業界では「ほとんど利益にならず今の株価は過剰である」

| ボクとしてはテスラにとっての自動運転は「ブガッティにおけるパワーやスピード」と同様だと考えている | つまり自動運転はテスラのブランド価値と不可分であり、その価値を構成する重要な要素である さて、 ...

雲上腕ブランド、オーデマ ピゲが「まさかの」カウズ(KAWS)とコラボ。解剖シリーズへのオマージュとしてトゥールビヨンを心臓に見立て、この腕時計のために新しくムーブメントを開発

雲上腕ブランド、オーデマ ピゲが「まさかの」カウズ(KAWS)とコラボ。解剖シリーズへのオマージュとしてトゥールビヨンを心臓に見立て、この腕時計のために新しくムーブメントを開発

Image:Audemars Piguet | CEOが変われどもオーデマ ピゲはサブカルチャーと近い距離を保っている | ただしちょっと「アート」寄りに、そしてアンニュイな色合いに さて、雲上腕時計 ...

ソリッドステートバッテリー(全固体電池)搭載市販車第一号は中国から?チェリー(奇瑞汽車)が全固体電池生産のため世界初のGW/h級工場建設を開始、コンセプトカーも公開

ソリッドステートバッテリー(全固体電池)搭載市販車第一号は中国から?チェリー(奇瑞汽車)が全固体電池生産のため世界初となるギガワット級工場建設を開始、コンセプトカーも公開

Image:Autohome | ソリッドステートバッテリーは「ある種の危険性」をどうしても排除できず、車載が困難だとされている | いずれのメーカーも「あと一歩」のところまで来ているとは言われるが ...

RSS

またまたポルシェ911のレストモッドに新星あらわる。今度はイタリアンテイストとドイツのクラフトマンシップとの融合を果たした「ラブイレブン」

またまたポルシェ911のレストモッドに新星あらわる。今度はイタリアンテイストとドイツのクラフトマンシップとの融合を果たした「ラブイレブン」

Image:LAB Eleven | イタリアンデザインの優雅さ、そしてドイツの限りない品質の高さを併せ持つ新しい選択肢の登場 | 細部は「現代風」にアップデートされ「日常的に使えるポルシェ911レス ...

ゼロハリバートンとスーパーマリオが「まさかの」コラボ。スーツケースやアタッシュに「マリオ」「テレサ」「キラー」が刻印、専用パッケージにて提供

ゼロハリバートンとスーパーマリオが「まさかの」コラボ。スーツケースやアタッシュに「マリオ」「テレサ」「キラー」が刻印、専用パッケージにて提供

Image:ZERO HALLIBURTON | いずれもクラシカルな「アルミニウム」「ダブルライン」が嬉しい | 残念ながら店舗限定、購入できる可能性は限りなく低い さて、ぼくがアタッシュケースを愛 ...

BMW

中国では「今年、2,000ものディーラーが閉鎖され、既存店舗の半数が赤字に」。BMWやメルセデス・ベンツ等欧州自動車メーカーは中国のディーラーに多額の補助を行っているとの報道

| ただしこの状況が改善する見込みはなく、よって「補助」を行うという行為はその場しのぎであり持続可能性を欠いている | この様相が続けばどこかの時点で「中国市場からの撤退」を考えなければならないだろう ...

アストンマーティン・ヴァルキリーがシルバーストンを1分56秒で走り「市販車最速」へ。ただし開発当初に標榜したF1マシンのタイムとは30秒の隔たりも【動画】

アストンマーティン・ヴァルキリーがシルバーストンを1分56秒で走り「市販車最速」へ。ただし開発当初に標榜したF1マシンのタイムとは30秒の隔たりも【動画】

Image:Astonmartin | 当初アストンマーティン・ヴァルキリーは「F1マシンよりも速い」という触れ込みではあったが | それでも「市販車」として驚異的なタイムであることには間違いない さ ...

ジャガーが新車発表に先駆け、新時代の「エクスバラント・モダニズム(華やかな現代主義)」を表す新しいロゴを公開。イメージカラーとしてはなんとピンクも

ジャガーが新車発表に先駆け、新時代の「エクスバラント・モダニズム(華やかな現代主義)」を表す新しいロゴを公開。イメージカラーとしてはなんとピンクも

2024/11/20    , ,

Image:Jaguar | 現時点ではこれらのロゴが「どう」車体に反映されるのかはわかっていない | それでも新生ジャガーの「意気込み」がひしひしと伝わってくる さて、12月2日に予定されるニューモ ...

ブガッティ

ブガッティが「最高速挑戦」における大きな優位性を喪失。しかしそれでも「時速500km」の壁にアタックする意向を示す。その「優位性」とは

| 最高速の挑戦における重要な要素は「環境」であり、これまでブガッティはライバルに比較し有利な立場を確保していた | しかし現在ブガッティはVWグループを離脱し、その庇護を受けられなくなっている さて ...

ヒョンデが日本市場へのテコ入れを図り相次ぎ拠点をオープン。さらには韓国や欧州で大人気のコンパクトEV、インスター(INSTER)の導入をアナウンス

ヒョンデが日本市場へのテコ入れを図り相次ぎ拠点をオープン。さらには韓国や欧州で大人気のコンパクトEV、インスター(INSTER)の導入をアナウンス

Image:Hyundai | 日本市場におけるインスターはおそらくBYDへの対抗だと考えられ、その戦略的な値付けに期待したい | ヒョンデがここからどれくらい販売を伸ばせるかには「期待」がかかる さ ...

アルファロメオがWECやル・マンに復帰したら?独立系デザイナーによるハイパーカー「ヴィータ・ノヴァ」が登場

アルファロメオがWECやル・マンに復帰したら?独立系デザイナーによるハイパーカー「ヴィータ・ノヴァ」が登場

Image:Cheeheon Lee | アルファロメオは2023年のF1撤退後、モータースポーツ活動の場をWECに移すとも言われている | ただし親会社であるステランティスの「危機」により参戦が危う ...

一時は車内を支配する勢いだった「液晶タッチパネル」。一部自動車メーカーが採用を縮小し「物理ボタン」に回帰する理由とは?「単に消費者が液晶に疲れたから」

一時は車内を支配する勢いだった「液晶タッチパネル」。一部自動車メーカーが採用を縮小し「物理ボタン」に回帰する理由とは?「単に消費者が液晶に疲れたから」

2025/1/17  

| 実際のところ、液晶タッチスクリーンはクリーンで先進的、デザイン的な制約もぐっと少なくなるうえにコストが低いというメリットがあるが | たしかに一部機能や場面においては「適していない」と感じることも ...

「スイス初の量産デジタル腕時計」ジラール・ペルゴ「キャスケット」復刻第二弾が登場。今回は”チタン&ゴールド”、なお復刻第一弾はプレミア相場にて取引される

「スイス初の量産デジタル腕時計」ジラール・ペルゴ「キャスケット」復刻第二弾が登場。今回は”チタン&ゴールド”、なお復刻第一弾はプレミア相場にて取引される

Image:Girard-Perregaux | 復刻第一弾の相場を見るに、この「第二弾」キャスケットの成功も間違いなだろう | ただしジラール・ペルゴは今回の復刻が「最後」だと語る さて、ジラール・ ...

最近のヒョンデはノリにノってるな・・・。市販セダンでは最大レベルのリアウイングを装着した「エラントラN TCRエディション」が発表

最近のヒョンデはノリにノってるな・・・。市販セダンでは最大レベルのリアウイングを装着した「エラントラN TCRエディション」が発表

| 近年のヒョンデは様々な方面で露出を高め、その存在感を強めている | 短期間で躍進を遂げたその戦略は「あなどれない」 さて、最近はモータースポーツとの関与を深め、ハイパフォーマンスカー市場においても ...

アバルト「今後、ガソリン車を作ることはありません。ハイブリッドもNOです」。完全なるEVブランドとして機能し、フィアットのチューニングとSUVへ集中することが宣言される

アバルト「今後、ガソリン車を作ることはありません。ハイブリッドもNOです」。完全なるEVブランドとして機能し、フィアットのチューニングとSUVへ集中することが宣言される

Image:ABARTH | おそらくは需要が「激減」するものと思われるが、それもまたフィアットの方針なのであれば見守るしかない | 現在の自動車業界では「少しの判断の違い」が将来を大きく左右する さ ...

テスラ

トランプ政権の最優先課題のひとつは「自動運転の実現」と報じられテスラの株価が7%急騰。すでに相当な水準ではあるが、ボクは「まだまだ伸びる」と踏んでテスラ株の追加を決定

| 長期保有を考え、短期的に下がった場面で複数回テスラ株を買い足してゆこうと考えている | ここまでくれば、もうテスラと運命をともにしてもいいだろう さて、ドナルド・トランプ氏が次期大統領に当選したの ...

ランボルギーニ

犯罪は時代とともに確実に進化してるな・・・。MLB選手のランボルギーニが「ハッカーによって納車先を変更され」あっけなく盗まれてしまう

| 最近の犯罪者グループの間でも通常の求人市場同様に「ITエンジニア」が不足しているのかもしれない | 一方、捜査方法に関しても着実に進化を遂げている さて、時代の変化とともに様々な新しい犯罪の手口が ...

このクルマが200万円で買えるとは。中国・吉利(ジーリー)よりオフロードテイスト満載、「カウボーイ(牛仔)」が登場、ますます日米欧の自動車メーカーの存在感が希薄に

このクルマが200万円で買えるとは。中国・吉利(ジーリー)よりオフロードテイスト満載、「カウボーイ(牛仔)」が登場、ますます日米欧の自動車メーカーの存在感が希薄に

Image:吉利汽車(Geely) | 中国の自動車メーカーはクルマの捉え方が根本から(日米欧の自動車メーカーとは)異なる | おそらくは”命を乗せて走る”自動車というよりは「玩具」「家電」のようなノ ...

レクサス

そんなに売れてないのかレクサスRZ・・・。北米にて過去最大級の値下げ(100万円超)が行われ、廉価グレードの設定によってトヨタbZ4Xよりも安いクルマになってしまう

2024/11/19    , , , , ,

| たしかに発売以降さまざまなキャンペーンの実施や値下げ対応が行われてきたが | 「割高さ」に加え、最新のEVに比較して航続距離が短いことも不利に働いていると思われる さて、レクサスの北米法人が202 ...