JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

フェラーリ新CEOの弱気発言でフェラーリ株が過去最大の下げ幅に。一気に会社の時価総額が目減りする

| 新フェラーリCEOはいきなり会社の評価額を下げてしまうことに | 残念なことにフェラーリの元CEO兼会長、セルジオ・マルキオンネ氏が急死したのは既報のとおりですが、フェラーリの新CEOにはルイス・ ...

購入したポルシェ718ケイマンに装着されるオプションを見てみよう(外装編)

| 購入したポルシェ718ケイマンにはこんなオプションが装着されている | さて、ポルシェ718ケイマンに装着されているオプションにつき、ここでそれぞれの内容を紹介してみたいと思います。 ぼくのポルシ ...

内装スペシャリストによるランボルギーニ各モデル(ムルシエラゴ/ウラカン/ガヤルド)のカスタムを見てみよう

| 内装スペシャリスト、Vilnerの手がけるランボルギーニのカスタムはこうなっている | ブルガリアのインテリア専門チューナー、Vilner(ヴィルナー)。 ポルシェ、フェラーリ、メルセデス・ベンツ ...

デッカード(留之助)ブラスター組み立て開始。金属への着色「ブルーイング」はこうする

| 一番面倒な”ブルーイング”をまずはやってみた | さて、先日購入した、ブレードランナーに登場するハンドガン「デッカード(留之助)ブラスター」。 ようやくですが、ゆっくり組み立てを開始しています。 ...

ポルシェ718ケイマンが納車されて最初にどの曲を聴く?今までは何を聴いたか思い出してみた

2018/8/2    , , ,

| ぼくはそこにこだわる | あまりこういったことを気にする人は少ないかもしれませんが、ぼくはクルマを購入したとき、納車されて「一番」に聴く曲、というのを気にします。 最初に聴く曲に限らず、自分の選ん ...

レクサスが「LC イエロー・エディション」追加。ストラクチュラル・ブルーに続く特別カラー第二弾?

| 「ストラクチュラル・ブルー」に続く新たな特別仕様 | レクサスが「LCイエロー・エディション(LC Yellow Edition)」を発表。 実車はパリ・モーターショーでの発表だそうですが、ひとま ...

中国から凄いジープ・ラングラー来た!外装サビサビ、内装ヴィンテージ風、かなりコストがかかってそうなカスタム

| ジープ・ラングラーがサビサビの外観に | 中国より登場の「ジープ・ラングラー・リミテッド」カスタム。 ナンバーを見ると北京在住のオーナーのようですが、外観は見ての通りサビサビ。 なおタイヤ/ホイー ...

no image

ポルシェがタイカンの受注をこっそり開始。「受注は予想より多い」←買うのはどんな人?

| タイカン(旧ミッションE)はこっそり受注を開始していた | ポルシェは一部地域にて新型EV(電気自動車)である、ミッションE改めタイカンの受注を開始しましたが(全然知らなかった)、ポルシェによると ...

アウディが「3Dコンフィギュレーター」を採用する初の自動車メーカーに。いながらしてクルマの細部をチェック可能

| アウディが3Dコンフィギュレーターのサービスを開始 | アウディが「3Dカーコンフィギュレーター」を公開する最初のメーカーになる、と発表。 まずはドイツでサービスを開始し、その後は24カ国での展開 ...

no image

中国ではじめて自動車合弁企業につき「50%以上」の株式を持つことが認可。第一号はBMWとVW

2024/3/14    , , , , ,

| ついに中国でBMWとVWが自社で会社をコントロールできるように | 現在中国では、自動車メーカーが現地で製造を行おうとすると、必ず中国現地の会社に株式の半分を渡し、「合弁」にて現地法人を設立する必 ...

デザイナーの考える「セレブ限定」レクサス”Kaze”。V8ハイブリッド、800馬力

| レクサスらしいゴージャスなコンセプトカー | CGデザイナー、Gabriel Hantig氏が考えたレクサスのコンセプトカー、「Lexus-Kaze」 これは完全自動運転となる未来志向のクルマで、 ...

LummaデザインがアウディSQ5をカスタム。マットイエロー×ブラックのシビれるカラー

| アウディSQ5が優等生からバッドアスへ | LummaデザインがアウディSQ5のカスタムを披露。 アウディSQ5のベースとなるQ5はアウディで「もっとも稼ぐモデル」で、よってモデルチェンジに際して ...

カーンによるアストンマーティンDB9「ヴェンジェンス」。”復讐”という意味を持つ過激カスタム

| 前後フェンダーが超ブリスターに | イギリスのコーチビルダー、カーン・デザインが、アストンマーティンDB9ベースのコンプリートカー「WB12 Vengeance(ヴェンジェンス)」最新の個体を公開 ...

マツダ「RX-9」はこうなる?RXヴィジョン・コンセプトをベースに現実的な装備を追加

| RXヴィジョン・コンセプトが発売されたらこうなる? | CGアーティスト、Sean Sweeney氏が「マツダRX-9」のレンダリングを作成。 これはマツダが2015年10月に発表した「RXヴィジ ...

アストンマーティン・ヴァルキリーAMR PROはポルシェの打ち立てたニュルの記録に挑戦する?

| アストンマーティン・ヴァルキリーはポルシェ919ハイブリッドEVOの記録に挑戦? | アストンマーティン・ヴァルキリーの開発パートナー、レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表によると「アストンマー ...

no image

BMW「新型Z4にMモデルはない。誰も買わないからだ」。

| BMWはZ4に「Mモデル」を設定しない | BMWはおそらくペブルビーチにて新型Z4を公開するものと見られますが、今回BMW M部門のボス、フランク・ファン・ミール氏がCar and Driver ...

アウディTT(8S)売却。これほどまでに”売るのが惜しかった”クルマははじめてだ

| アウディTTを売ってきた | さて、ポルシェ718ケイマン購入のため、アウディTTを売却。 今回ポルシェ718ケイマンの購入については多少の迷いがありましたが、その「迷い」とは「TTを売るのがもっ ...

BMWがX5の限定車「ブラック/ホワイト」発売。調べてみるとX5の80%は白黒だった

| BMWはもはや白と黒しか売れてない? | BMWジャパンがX5の限定車として「X5 LIMITED BLACK / WHITE(リミテッド・ブラック/ホワイト)」を発売。 これはBMWのカラーライ ...

ポルシェ718ケイマンの納車準備進行中。車庫証明や登録のための書類を取り揃え中

| ポルシェ718ケイマンの納車準備を進行中 | さて、注文したポルシェ718ケイマンですが、着々と納車準備を進めているところ。 おおよそ必要な行動をまとめてみると下記の通りで、現在順番に進行中となっ ...

ポルシェはこんなところまで軽量化していた!「超軽量キー/キーシリンダー」

| ポルシェの軽量化に対する情熱は尋常ではなかった | ポルシェがその伝説的レーシングカー、「917K」に採用されるキーを紹介。 ポルシェ曰く「モータースポーツ史上、もっとも含蓄に富んだキー」と表現す ...

大人気のアストンマーティン・ヴァンテージに「MT」が来年登場。果たして人気はいかほど?

| 待望のアストンマーティン・ヴァンテージ”MT”が来年登場 | アストンマーティンのチーフエンジニア、マット・ベッカー氏によると、「ヴァンテージのマニュアル・トランスミッション搭載モデルは2019年 ...

no image

マクラーレン「2200万円以下のモデルは作らない」。低価格路線を完全否定

| マクラーレン「安いモデルは作らない」 | 超ハードコアなサーキットアニマル「600LT」を発表したばかりのマクラーレンですが、マクラーレン・ノースアメリカの代表、トニー・ジョセフ氏がメディアのイン ...

no image

パガーニはなぜ成功することができたのか?一時はテント生活も経験した、オラチオ・パガーニの物語

| なぜパガーニは強豪ひしめく市場で成功を収めたのか | 東洋経済にて、パガーニがいかにして現在の成功を掴んだのか?という記事が掲載に。 パガーニ創業者、オラチオ・パガーニ氏は過去について寡黙ではない ...

オフィシャルとして公開されてもおかしくない?未来のフェラーリ「F25」がレンダリングにて登場

| これが2025年のフェラーリ | CGアーティスト、David Gallego氏が作成したレンダリング、「フェラーリF25」。 おそらくは2025年のフェラーリをイメージしたものだと思われ、パワー ...

ランボルギーニが50周年を迎えるイスレロ(生産225台のみ)をレストアし公開。エスパーダとともにツアーを敢行

| ランボルギーニは精力的にレストアを継続中 | ランボルギーニのレストア部門、ポロストリコが新たにレストアした「イスレロ」を公開。 「イスレロ」は1968年発売なので50周年を迎えており、その記念と ...

このオーバーフェンダー広すぎ!PriorデザインがメルセデスAMG GT用エアロキット発表

| PriorデザインがメルセデスAMG GT向け新作発表 | PriorデザインがメルセデスAMG GT向けの最新ワイドボディキットを披露。 実際のところPriorデザインがメルセデスAMG GTの ...

レクサスLFAニュルPKGが「アートカー」に変身。レクサスは自社でけっこうな数のLFAもを保有している?

|レクサスLFAがアートカーに変身 | レクサスがポルトガル出身のアーティスト、ペドロ・ヘンリク氏とコレボレーションを行ったLFAニュルブルクリンク・パッケージのアートカーを公開。 これはスパ・フラン ...

どんなものがある?ポルシェ718ケイマンのカスタムパーツを考える(サンコースト編)

| ポルシェ718ケイマンのカスタムパーツを考えてみよう | 当然購入することになったポルシェ718ケイマン。 通常であれば購入前にカスタムの方向性を決め、カスタムパーツも準備した上で納車を受けるので ...

未来のフェラーリはこうなる?2030年の「フェラーリF413」がレンダリングにて公開

| 2030年のフェラーリはこうなる? | CGデザイナー、Shane Baxley氏の考えた、2030年のフェラーリ、「Ferrari F413」。 見た感じではエレクトリックカーに見えますが、オー ...

Mパフォーマンス製パーツでカスタムしたBMW M4。グレーにゴールド、そしてMカラー

| ポーランドより秀逸カスタムのBMW M4登場 | ポーランドより、なかなかイケてるBMW M4のカスタムカー。 ポーランドと言うと内装スペシャリストの「カーレックス」が有名ですが、彼の地ではけっこ ...