JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ミツオカがマツダ・ロードスターベースのクラシック調カスタムカー「二代目ヒミコ」発表

| 二代目ミツオカ・ヒミコが登場 | ミツオカ(光岡)自動車が新型ヒミコを発表。 初代ヒミコ(Himiko)はマツダNCロードスターをベースとした車両で、2008年に登場。 今回の新型ヒミコは二代目と ...

カーレックスが日産GT-Rの内装新カスタムを披露。他の「サムライ風」内装も見てみよう

| カーレックスは合計3台、GT-Rのインテリアカスタムを公開 | 内装専門チューナー、カーレックス(CARLEX)が日産GT-Rの新たな内装チューンを公開。 これまでにもいくつかGT-Rの内装カスタ ...

これも世帯臭くない!プジョーが新型ミニバン「リフター」を三菱アクティブギアっぽくカスタム

| 三菱「アクティブギア」っぽい?プジョーのアクティブ・ミニバン | プジョーは新型ミニバン「リフター(Rifter)」を公開したばかりですが、早速そのワイルドなコンセプトモデル「リフター4×4コンセ ...

ポルシェ911GT3RSのコンフィギュレーター公開。ボディカラー、インテリア、オプションはこうなっている

| さっそく新型ポルシェ911GT3RSのカーコンフィギュレーターが公開に | 公開当初は動作しなかった新型ポルシェ911GT3RSのカーコンフィギュレーターが正常に動作するように。 これを見るとボデ ...

フィアット御曹司&フェラーリ役員のラポ・エルカーンが自身のためにカスタムしたフェラーリGTC4ルッソを公開

| パガーニ・ウアイラに続きフェラーリGTC4ルッソも | フィアット創業者一族にしてフェラーリ役員、そしてフェラーリの次期社長とみられるラポ・エルカーン氏が主宰するカスタムカーカンパニー、「ガレージ ...

イタルデザイン50周年記念「ゼロウノ・ロードスター」公開。限定5台、価格は2億7000万円

| クーペ同様のアグレッシブなスタイリング | イタルデザインが自社ブランドにて発売するスーパーカー「ゼロウノ」のオープン版、「ゼロウノ(ゼロウーノ)・ロードスター」のレンダリングが公開に。 実車の発 ...

知ってた?「停車中Nに入れるほうが車に負担」「ふんわり加速は燃費に悪い」「ミニカーは実際の車とバランスが違う」

| けっこうタメになる記事がたくさん | WEB CARTOPにて、興味深い記事があったのでここで紹介。 まずは「オートマ車は「D」レンジのまま信号待ちをしてもクルマの負担にならないのか」というもの。 ...

デザイナーの考えた「次世代ホンダHRV」。まんまホンダが採用しそうな秀逸デザイン

| ホンダが直々に発表してもおかしくなさそう | 工業デザイナー、Navneeth Kannanさんが考えた、新型ホンダHRVのレンダリング。 インターンシップでの作品だそうですが、最近ホンダが発表し ...

フェラーリ488ピスタ正式発表。720馬力、0-100キロ加速2.85秒。ロードカーというよりレーシングカー

2024/3/13    , , ,

| ワンメイクシリーズで培った経験の集大成 | フェラーリがついに488GTBのハードコアモデル「488PISTA」発表。 昨日にその画像がリークされた後の発表ですが、今回は高解像度の画像に加え、いく ...

最後のNAエンジン搭載GTモデル?新型ポルシェ911GT3RSが公開。ヴァイザッハ・パッケージも選択可能

2025/7/8    , , ,

| ついに911GT3RSが正式発表 | ポルシェが新型911GT3RSを発表。 実車はジュネーブ・モーターショーにて公開の予定ですが、今回はまずオフィシャルフォト(先日リークされたものと同じですが高 ...

アストンマーティンがF1マシンと同じカラーを持つDB11を公開。なぜアストンはF1傾倒?

| レッドブルとアストンマーティンとの結びつきはより強固に | レッドブルが新型F1マシン、RB14のテスト風景を公開しましたが、今回はそのメインスポンサーであるアストンマーティンがF1マシン同様のカ ...

ロータス史上もっともスパルタン、かつ最速の「3-Eleven 430」が限定20台で登場

2025/3/22    , ,

| ただでさえハードな3イレブンがさらにハードに | ロータスはそのハードコアモデル「3-Eleven(スリーイレブン)」の後継モデルを開発中と伝えられますが、今回その3-Elevenの究極モデルとも ...

その名は「488ピスタ」。458スペチアーレ後継、V8フェラーリ史上最速モデルがこれだ

| 最終的な名称はピスタ=PISTAに | フェラーリ488GT0もしくはスポーツ・スペシャル・シリーズ改め「488PISTA(ピスタ)」の画像がリーク。 リアに取り付けたプレートに「PISTA」とあ ...

BMWがM4カブリオレに「30周年記念モデル」発表。ボディカラーはイエローとブルー

| M4カブリオレにも30週年記念モデル | BMWが「M4コンバーチブル・エディション30Jahre」を発表。 「30Jahre」は「30周年」の意で、これはM3コンバーチブルの30周年を祝う記念限 ...

カーレックスがメルセデスAMG C43の内装カスタムを公開。とにかく「貼れる限りはレザー/アルカンタラを貼る」

| 相変わらず独自路線のカスタムを披露 | カーレックス・デザイン(Carlex Design)が新たにメルセデスAMG C43 4MATICの内装カスタムを公開。 これまでもフェラーリやマセラティ、 ...

あの「トンデモF1マシン」で有名なブラバムが市販車発売?「ブラバム・オートモーティブ」設立へ

| ブラバムが市販車ビジネスへ参入か | 名門「ブラバム」からロードカー登場の可能性。 ブラバムは1959/1960年のF1チャンピオン、ジャック・ブラバム氏がモーターレーシング・ディベロップメントが ...

ランボルギーニ・ウラカン用のチタン製ホイールボルトを入手。信頼の日本製「サンダーボルト」

| 念願のチタン製ホイールボルト | さて、ランボルギーニ・ウラカン用、チタン製ホイールボルトを入手。 ぼくは以前よりホイールに関してはその重量をかなり気にしており、ホイールを固定するボルトに関しても ...

トップカーがBMW X6をハードにカスタム。ワイドボディにオールペン

| Lummerデザインのフルエアロにオールペン | ロシアのチューナー、「トップカー」がBMW X6をカスタム。 トップカーは自社製のエアロパーツを装着することが大半ではあるものの、今回は自社ではな ...

no image

ポルシェが959や964のパーツを3Dプリンタで供給すると発表。今までより安価かつ素早く生産可能に

| 今後も対応パーツはどんどん増えそう | ポルシェが3Dプリンターにて過去の車の補修用パーツを制作し発売する、と発表。 まず代表的なものとしては911スピードスターのドアミラー、フューエルキャップ・ ...

その価格4億8000万円。50台が生産される和製ハイパーEV、「アウル」が0-100キロ1.9秒の加速を披露

| 今回は加速を披露する動画が公開に | 大阪の人材派遣会社、「アスパーク」が手がける新事業、「ハイパーEV」。 これまでにも何度かそのテスト風景が報道されていますが、今回はタイヤを温める様子、そして ...

no image

ランボルギーニ・ウラカンの任意保険更新。料率変更にて151,760円へとダウン

| ランボルギーニ・ウラカンの任意保険を更新 | さて、そろそろランボルギーニ・ウラカンの保険を更新する時期に。 今年も昨年同様の補償内容にて更新を行う予定ですが、昨年の182,850円から今年は大き ...

シボレーがコルベット用に「レースカー(C7.R)風」カーカーバーを発売

| コルベットが「レーシングカーに見える」カバーを発売 | シボレーがコルベット用になんともナイスな室内用カーカバーを発売。 ズバリ上の画像の通りですが、これはコルベットのレースカー、「C7.R」をモ ...

トヨタがようやくセダンがオワコンと気づく。セダンは車種整理してクロースオーバーに注力

| トヨタがようやくセダンを切る気になった? | トヨタがラインナップを整理し、トラックとSUVに注力する、と発表。 これはトヨタ北米の副社長、ジャック・ホリス氏が米ブルームバーグに語った内容だとされ ...

アメリカにて、フォード/リンカーンの高級大型SUVが人気。ベンツ、レンジローバーからの乗り換え多し

| アメリカ人は大型かつ高級SUVが好み | フォードの高級SUVが販売好調、との報道。 具体的にはフォード「エクスペディション」、フォードが保有するリンカーンブランドの「ナビゲーター」の人気が凄まじ ...

米にて「5年間維持した費用」が最も安い車が公開。保険、修理、燃費、値落ちなどをカテゴリ別に調査

| 車を5年間トータルで維持すると? | アメリカの調査会社が、「その車を5年間保有した時、もっとも負担が少ない」モデルをカテゴリごとに発表。 これは保険や値落ち、燃費、修理費用などを考慮したもので、 ...

フェラーリ812のチューン一番乗り。ローダウンに加え、マフラー交換にて820馬力へ

| WAMがフェラーリ812のチューン一番乗り | ドイツのチューナー、wheelsandmore(WAM)がフェラーリ812スーパーファストをチューン。 これまでもメルセデスAMG、マクラーレン65 ...

炭素冷凍されたフェラーリF40?アーティスティックなコーヒーテーブルが220万円にて発売

| その価格はなんと220万円 | DiscommonがフェラーリF40をイメージしたテーブルを発売。 価格は約200万円となっており「かなり高価」な製品ですね。 いわゆる「コーヒーテーブル」でコンパ ...

この発想はなかった。スーパーカー/スポーツカーをミニバンに→以外と似合っていてびっくり

| なぜミニバン?いや以外と似合ってる?? | まさかの「スーパーカー/ハイパーカー/スポーツカー」をミニバン化してみたというレンダリングが登場。 これはCGアーティスト、Aksyonov Nikit ...

ランボルギーニ・ウラカン洗車。スーパーカーはこの時期にあまり乗るべきではない、その理由について

| ウラカンの構造、そして洗車についての注意点 | | 融雪剤には気をつけろ | ランボルギーニ・ウラカン洗車。前回の洗車が2017年12月なので、ほぼ2ヶ月ぶりの洗車です。というものこの時期は雪が降 ...

ランボルギーニ・ウルスを見てきた(5)。会場の様子や内装サンプルなどを画像にて

| 納車時期は完全に”未定” | ランボルギーニ・ウルス内覧会にてチェックした実車を画像とともにお届けするシリーズ、最終編。 インテリアの操作系に加え、会場の様子やオーダー用内装サンプルを紹介して 関 ...