>ポルシェ718ケイマン ■近況について

ポルシェを買ったら「ポルシェカード」申し込みが可能に。クレジットカード入れ替えを考える

2018/08/11

| ポルシェに乗ったらポルシェカードを持つべき? |

自動車メーカーのいくつかは「クレジットカード」を発行していますが、ポルシェもアプラス/マスターカードと提携して「ポルシェカード」を発行。
ぼくもずっと以前にこのカードを使用していたことがありますが(その頃の提携先はアプラスではなく別の会社だった)、ポルシェ売却とともに解約しています。
そして今回またポルシェを購入することになり、そこでまた検討しているのが「ポルシェカードへの加入」。

実はクレジットカードにはこだわらない

ぼくが現在使用しているクレジットカードは「楽天カード(普通の年会費無料のやつ)」と「BMWダイナース・カード」の二枚。
楽天カードは年会費が無料なのと、楽天での買い物でポイントが貯まるからというのが選択の理由で、BMWダイナースダイナースカードは、以前にBMWを購入するときに「BMWダイナースカードを作れば、カードでBMWのクルマが購入できる(つまりポイントが貯まる)」ということに惹かれたため。

なお、ぼくは社会的地位や名声には無頓着なのでカードのグレードにも固執せず、ゴールドやプラチナ、ブラックといった区分にも興味はありません(ただ、カードにはベネフィットを求める)。

ポルシェカード加入のメリットは?

そこで今回、ポルシェカード加入について考えていて、ここでざっとポルシェカードのメリットを見てみましょう。
ポルシェカードは、発行元の「マスターカード」内では上から二番目の「ワールド」に位置するそうですが、マスターズカードのランキングは上から「ワールドエリート」「ワールド」「プラチナ」「チタン」「ゴールド」「スタンダード」といった順。

カードのデザインは上の画像の通りで、「もうちょっと高級感があってもいいのになあ」とは思います。

ポルシェカード 年会費:20000円(税別)
・国際国際線手荷物無料宅配サービス(空港と自宅との間を往復で3個まで荷物宅配無料)
・ビジターでは通常利用できない名門ゴルフコースやレストランの予約、優待料金での利用が可能
・対象レストランにて、2名以上で利用すると1名が無料
・プライオリティパス付帯(空港ラウンジが使用できる)
・1000円の利用で1ポイント付与(1ポイント=5円相当)
・家族カード963円(税別)

BMWダイナースカードのメリットは?

一方、BMWダイナースカードはこういったメリットがあります。
ざっと見るとポルシェカードとほぼ同じですが、その割に年会費が割高なのと、家族会員カードもかなり割高。

カードの表面はいまひとつインパクトや高級感に欠けますが、それはポルシェも同様かもしれません。

BMWダイナースカードはダイナースカード 年会費:25000円(税別)
・利用限度額ナシ
・国際国際線手荷物無料宅配サービス(空港から1個だけの荷物が宅配無料)
・ビジターでは通常利用できない名門ゴルフコースやレストランの予約、優待料金での利用が可能
・対象レストランにて、2名以上で利用すると1名が無料
・クラブラウンジ(空港ラウンジ)利用
・100円で1ポイント付与(1ポイント=1円相当)
・家族カード7000円(税別)

なお、BMWダイナースカードは「エグゼクティブ対策」に特化しているようで、空港関係(パーキングの割引もあるがほとんど関東)、東京のレストランやホテルにやたら強い印象。
特に予約やサービスデスクは圧倒的な強さを持つようです(そのあたりあまり利用したことはない)。

正直、関西在住で銀座に料亭にも縁のない(ぼくにとって)ほとんど付帯サービスのメリットがないカードではありますが、ポイント還元率が高いこと、溜まったポイントをキャッシュバックしてもらえるため、日常生活のほぼすべてをこのカードで通すことにより、かなりなメリットがある、とも考えています。※金額に換算すると、BMWダイナースカードはポルシェカードの「倍」のポイントが付く

ちなみに「2名以上で利用すると一人無料」は何度か利用したことがあるものの、予約の際に「その旨」伝える必要があり、よってお店側はそのサービス「専用」のメニューを用意しているようで、つまりは「そこまでお得感はない」と感じていて、今ではほぼ活用していません。

さらに、ダイナースは「使えない」お店も多く、楽天(VISA)カードとの併用は必須、といった状況です。



自動車メーカー系クレジットカードは他にこんなものがある

ちょっと調べてみると、国産車メーカーだとほぼ全てクレジットカードを発行しているようですね。
一方輸入車だとまちまちで、メルセデス・ベンツは「Tポイントカード」はあれどクレジットカードの発行はないようです。
フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン、アストンマーティンは公式でのカード発行はないものの、これらのクレジットカードがあればそうとうに破壊力が強そうですね(カーボンやチタンを素材にしてほしい)。

(国産車)
スズキカード
ダイハツTS CUBIC カード
トヨタTS CUBIC カード
日産カード
ホンダCカード
マツダ m's PLUSカード
三菱Diaカード
レクサスカード
スバルカード

(輸入車)
ポルシェカード
BMWダイナースカード
アウディアンバサダーカード
フォルクスワーゲンカード
MINIカード
プジョーカード

あわせて読みたい、クレジットカード関連投稿

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ718ケイマン, ■近況について
-, , , ,