ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>BMW(ビー・エム・ダブリュー)

とりあえずオプション全部つけてみた。総額で7シリーズより高くなったBMW3シリーズ

投稿日:2017/05/01 更新日:

BMWには車両をカスタムできるプログラム「インディビデュアル」がありますが、それと純正オプションとをフル活用した3シリーズワゴンが登場。
ボディカラーそのものがインディビデュアルで仕上げた「ローズクォーツ・メタリック」の328d xDriveスポーツワゴンですが、その車両本体価格はなんと900万円(ベースモデルのおよそ倍)。

328dは2リッター4気筒ターボエンジンを搭載し、出力は180馬力。
0-100キロ加速は7秒以上で、その車にポルシェ718ボクスター/ケイマンS以上の価格を支払うというのがある意味尊敬すべきところでもあり、同じBMWだと「7シリーズ(740i)」も購入できる価格。

なおボディカラー(60万円くらい)のほかにはドライバーズ・アシスタンス・パッケージ、ライティング・パッケージ、Mスポーツパッケージ、カスタムペイントの20インチMパフォーマンスホイール、内装だとカーボンファイバーパーツ、アルカンタラ張り、HUD、ワイヤレスチャージング、パークディスタンスコントロール、ハーマンカードン・オーディオ、LEDドアプロジェクターなどこれまた多数。

ボディカラーもそうですが、内装においても「お金がかかっているように見えない」のがこれまた恐ろしいところで(仮に内装が真っ白であればいかにも”高そう”に見える)、「あまり使いみちがなさそうな」オプションまで装着しているところまで見ると、これは「お金持ちの遊び」の類いかもしれません(渋いお金の使い方だとは思う)。

VIA:CARSCOOPS

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->BMW(ビー・エム・ダブリュー)
-, , , , , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5