ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>ランボルギーニ

【動画】ランボルギーニのテストドライバーがユーチューバーに中指を突き立てる案件が発生。ユーチューバーはこの仕打ちに対してランボルギーニへ正式に抗議する模様

投稿日:2021/08/08 更新日:

ランボルギーニ・ウラカンのテスト車両

| たしかにパパラッチに付きまとわれるのは気分が良くないかもしれないが、ランボルギーニの社員としてこれはマズいかも |

ユーチューバー氏はこの仕打にいたくご立腹

さて、スパイビデオグラファーとして活躍するVarryx氏。

主にはイタリアのモデナを中心にフェラーリやランボルギーニのスパイビデオを届けてくれていますが、その過程ではいろいろな事件に遭遇されるもよう。

もちろん自動車メーカーはこういったテスト車両を見られたくはなく、よってスパイフォトグラファー/ビデオグラファーをうとましく感じているとは思うのですが、なんと今回はランボルギーニのテストドライバーがVarryx氏に対して中指を突き立てるという行動を取っています。

さすがにVarryx氏はこれには腹を立てたようだ

なお、Varryx氏はこれまでにもスパイビデオ撮影の過程においては様々なことがあったといい、中にはテストドライバーと友好な関係を築いたこともあったそうですが、とにかく今回ばかりは様子が違ったようですね。

まずはランボルギーニ本社からこういった感じでウラカンSTOが出てきます。

3

そして走り去るウラカンSTO。

2

今度は正面から撮影に成功。

6

しかしそこにはファックサイン

そこでよくよく運転席を見てみると、なんと運転手がファックサイン。

7

さすがにこれに対しVarryx氏は怒り心頭であったようで、動画上にてドライバーの顔を晒し・・・。

4

テスト車両のナンバーも晒すことに。

そして同氏は本件について、「これがランボルギーニがスパイフォトグラファーに対する姿勢なのか」「ドライバーに対しこういった指導を行っているのか」等をランボルギーニに問い合わせるとしており、近日中にはなんらかの回答があり、動画として公開されるかもしれませんね。

1

なお、ファックサインについては「大変に失礼」な、そして行儀が悪い行為であるということはわかりますが、そういった習慣がない日本に住んでいると、それがどれくらいのレベルなのかはちょっとわかりかねます。

ただ、今回のVarryx氏の怒りっぷりからするに、「とんでもなく無礼な」行為なのでしょうね。

ランボルギーニのテストドライバーがスパイビデオグラファーに中指を突き立てる動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=wK9s5WH67Mo

合わせて読みたい、Varryx氏によるスパイ動画関連投稿

ナゾのランボルギーニ・ウラカンSTOがテスト中!なんらかのアップグレード版にてニュル最速の座を奪還すべく調整中?
【動画】ナゾのランボルギーニ・ウラカンSTOがテスト中!なんらかのアップグレード版にてニュル最速の座を奪還すべく調整中?

| ここしばらくポルシェとランボルギーニはニュル最速をお互いで更新し続けてきた | ただしウラカンSTOがポルシェ911GR2RS、メルセデスAMG GT ブラックシリーズに対抗するのは容易ではないだ ...

続きを見る

フェラーリ296GTBのオープン版、「296GTS」がテスト中!カメラマンが試作車を発見し猛追する
【動画】フェラーリ296GTBのオープン版、「296GTS」がテスト中!カメラマンが試作車を発見し猛追する

| それにしてもここ数年のフェラーリの新車攻勢には目を瞠るものがある | さらにはフェラーリ初のSUV、「プロサングエ」も控えている さて、フェラーリは新型ハイブリッドスポーツ「296GTB」を発表し ...

続きを見る

フェラーリの新型ハイパーカー?ラ・フェラーリのボディパネルを身にまとい、「センターエキゾースト」を採用する試作車が目撃に
【動画】フェラーリの新型ハイパーカー?ラ・フェラーリのボディパネルを身にまとい、「センターエキゾースト」を採用する試作車が目撃に

| フェラーリの新型ハイパーカーはハイブリッドパワートレーンを採用するようだ | 徐々にその新型ハイパーカーのディティールが明らかになってくるようだ さて、先般より目撃されているナゾのラフェラーリ。こ ...

続きを見る

参照:Varryx

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ランボルギーニ
-, , , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5