
| 一部では「脱コピー」が進むも、またある一部ではコピーが横行 |
この記事のもくじ
さて、現在中国では「広州モーターショー」が開催中ですが、そこではなかなかに興味深いクルマたちが展示されている模様。
そして中国というとすぐに「コピー」を連想してしまうのですが、上の画像は「ORA Black Cat Surf concept」なるクルマだそうで、ホンダeの「そっくりさん」であることがわかります。
ただし細部は色々と異なっており、オフロードテイストを増すためにグリルガードやオーバーフェンダー、オフロードタイヤ、そしてルーフラックにLEDランプが装着され、さらにはサーフボードが載せられています(サーフボードの上にもなにかが乗っている)。
中国ではファンシーな絵柄が人気?
ボディにはファンシーなイルカのグラフィックが見えますが、中国ではこういった図柄が好まれる事が多いように思われ、これは日本ともアメリカとは大きく異る部分。
なお、車体後半は「スマート」に似ており、スマートもまた中国では人気の”モチーフ”だと言われます。
-
-
参考パクリだけじゃない?北京MSに展示されているカッコいい中国車、Voyah「i-Land」、長城汽車「黒弾」プラスワン
| 少しづつ中国の自動車メーカーもデザイン力を向上させているようだ |この記事のもくじ| 少しづつ中国の自動車メーカーもデザイン力を向上させているようだ |東風 Voyah i-Landコンセプト長城 ...
続きを見る
ほかにもORAはホンダe風のコンセプトカーを出展
そしてこのORAは「Black Cat Spyder concept」なるコンセプトカーも展示しており(ブラックキャット、というのがこのシリーズの名称であるようだ)、こちらもホンダe風のクルマです(ホイールもちょっと似ている)。
ただしオープン化されたうえでフロントウインドウの角度が寝かされ、ボディカラーはブリティッシュレーシンググリーン調、そしてインテリアはタンレザー風という、なかなかに渋い仕様。
実際に発売されるのかどうかは不明ですが、「本家ホンダがこの仕様を発売してくれれば・・・」と思ってしまうクルマですね。

人気SUVのいいとこ取り?
そしてこちらはDongfeng Forthing (Fengxing) T5 EVO。
ポルシェ・マカンとランボルギーニ・ウルス、テスラ・モデルXのような雰囲気を持ち、まさに現地での人気SUVの「いいとこ取り」といえるデザインです(Lynk&Co.にもちょっと似ているように見える)。

-
-
今一番中国でイケてる車、「Lynk&Co 02」を現地で見てきた!意外と格好いいぞ
| ここまで中国メーカーがやってくるとは驚いた | さて、中国にて展示されていた「Lynk&Co.」ブランドの第二弾、「02」。 Lynk&Co.は中国の吉利汽車が展開する新ブランドで ...
続きを見る
E10Xはフォルクスワーゲンのエンブレムを付けても違和感がなさそうだ
そしてこちらは「JAC SOL E10X EV」。
フォルクスワーゲンID.3とゴルフとを合体させたかのようなルックスを持っており、やはり話題のクルマをモチーフとして取り入れる例が少なくないようです。

-
-
VWが初の量産ピュアEV「ID.3」発表!「思想的にはビートルの再来だ。価格については340万円以下にできるよう頑張る」
| 航続可能距離は最大500キロ。11月から生産開始 | フォルクスワーゲンがついにそのEVシリーズ「ID」の第一弾、ID.3を発表。フォルクスワーゲンによると、1938年に発売したビートル(安価に大 ...
続きを見る
Beijing Off-road BJ30はジープ・グランドチェロキー風
そしてメルセデス・ベンツの合弁相手、北京汽車からは「BJ30」。
ジープ・グランドチェロキーに似ている、と指摘されているクルマですが、この北京汽車はメルセデス・ベンツGクラス風のクルマを作ったり、関係会社にランボルギーニ・ウルス風のクルマを作らせたりというフリーダムな会社だと報じられています。

-
-
中国からメルセデス・ベンツGクラスの「3ドア版」コピーが登場!しかも相手はベンツの現地合弁相手、なぜベンツは黙っているのか
| すでに中国はこういった行為をする段階から脱却したと認識していたが | さて、中国の北京汽車(BAIC)はメルセデス・ベンツGクラスのコピー、BJ80(画像)を発売しており、今回は発売済みの5ドアに ...
続きを見る
あわせて読みたい、中国のモーターショー関連投稿
-
-
これ完全にアカンやつ!中国で初代C1コルベットの完全コピーが発表。HPにはトム・クルーズ、ブラッド・ピットらの写真も(たぶん無断で)使用される
| ここまで豪快にパクられると「正規ライセンス品なのか」と一瞬思ってしまう |この記事のもくじ| ここまで豪快にパクられると「正規ライセンス品なのか」と一瞬思ってしまう |おそらくは小規模自動車メーカ ...
続きを見る
-
-
北京モーターショーでもっとも評価の高い車がこの「HiPhi X(ハイファイX)」だ!最高速300km/hのスーパーEV、価格は1000万円オーバー
| 中国からは実に多数のEVが登場 |この記事のもくじ| 中国からは実に多数のEVが登場 |北京モーターショーでもっとも評価の高いクルマがこのHiPhi X市販モデルだけあって細部までちゃんと作り込ま ...
続きを見る
-
-
一体どういった神経?ベンツの中国提携先がG 63 AMG 6×6をコピーしモーターショーに展示
| どこをどう間違えばこんな悪魔の所業が? | 以前に北京汽車がメルセデス・ベンツGクラスの内装をコピーしたBJ80のリニューアル版を発表と報じられましたが、今回はなんとその北京汽車がメルセデス・ベン ...
続きを見る