>ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)

米ショップが「S2000タイプRが存在していたらこうなっていた」と考え実現させたS2000Rが公開!ホンダファンも納得の仕上がり、驚くことに実際に販売されるもよう

米ショップが「S2000タイプRが存在していたらこうなっていた」と考え実現させたS2000Rが公開!ホンダファンも納得の仕上がり、驚くことに実際に販売されるもよう

| ホンダS2000 タイプRは実際に実現することはなかったが、このS2000Rは「現代のS2000 タイプR」と呼ぶにふさわしい |

ここまで「ホンダ」「タイプR」を理解したショップも珍しいかもしれない

南カリフォルニアを拠点とするパフォーマンスパーツ&チューニング会社、エヴァーシブ・モータースポーツ(Evasive Motorsports、スープラのワイドボディキットで知られる)がホンダS2000のレストモッド「Eversive S2000R」を発表。

これはホンダS2000をベースとし、現代の技術やデザインを用いて「同ショップの考えるS2000 タイプR」を作り上げたというものですが、ボディはもちろんエンジン、サスペンション、インテリアなどすべてに手が入った渾身の仕上がりとなっています。

3

なお、S2000タイプRは実際に(ホンダによって)実現することはなく、当時もS2000タイプR登場に関する噂があったものの、ホンダは「タイプRはモータースポーツに直結するべきものであって、モータースポーツに”市販オープンカー”が走るカテゴリがない以上、S2000のタイプRは存在しない」と語っていたように記憶しています。

ホンダS2000のレストモッド、エヴァーシブS2000Rはこんなクルマ

そこでこのエヴァーシブ2000Rを見てみると、まず搭載されるエンジンはシビック・タイプR(FK8)に積まれるK20C1 2リッターターボエンジン(エンジン制御はMoTeC M140 ECU)。

1129737

そのためレブリミットはS2000オリジナルのF20Cから引き下げられて「一般的」な範囲に(メーターはMoTeC製C127ディスプレイへと置き換えられている)。

1129734

その外観を見てみると、フロントバンパーはホンダ純正の「S2000 アニバーサリー」用が装着されており、これは2020年にホンダが「S2000のマイナーチェンジ」をイメージして発表したものですね。

ホンダが予告通り「S2000のマイナーチェンジ」をイメージした新オプションを発表!S2000を現代風の外観そしてスペックにバージョンアップ

| それでもS2000の後継モデルが発表されることはなさそうだ | ホンダ純正アクセサリー部門、ホンダアクセスが”久しぶりに”S2000のアクセサリー(オプションパーツ)を発売。ホンダアクセスは東京オ ...

続きを見る

ただしフロントリップには自前のカーボンファイバーを装着するなどオリジナリティも発揮。

1129738

ドアミラーもオリジナルの「小型」へとチェンジされています。

88

そして特筆すべきはこのリアウイング。

9

上面はホワイトにペイントされています。

8

ボディカラーはおそらくチャンピオンシップホワイト、そしてタイプRの定石通りのレッドがあしらわれていますが、それぞれの使用方法やムダなエアロパーツがないところは「よくわかっている」と思わせる部分。

1129720

エディフィスがホンダ初のF1マシン、RA271とのコラボ腕時計「ホンダ・レーシング・チャンピオンシップホワイトエディション」発表。ダイヤルには実車と同じ塗料を使用
参考エディフィスがホンダ初のF1マシン、RA271とのコラボ腕時計「ホンダ・レーシング・チャンピオンシップホワイトエディション」発表。ダイヤルには実車と同じ塗料を使用

| これまでのエディフィスのコラボ腕時計と比較すると「かなりこだわった内容」を持っているようだ | この内容を見るに「コレクターズアイテム」となりそうだ さて、アルファタウリのスポンサーを務めるなどモ ...

続きを見る

というのも、ぼくはタイプRというのは「削ぎ落とされた」クルマであるべきだと考えていて、色々なものを付与するモデルではないと考えているわけですね。

実際のところ、世界には様々な「タイプR」をレンダリングや実車にて再現する人々やショップが存在し、しかし「ムダなものが付いていたり」「ボディカラーがチャンピオンシップホワイトではない」のはぼく的に納得ができないところです(FL5も日本へと開発拠点が移された後、シンプルな外観へと戻されている)。

1129721

ホンダ・シビック・タイプR
ホンダが「タイプR」30周年に際し、その生い立ちや赤バッジの意味、歴代TYPE R、これからについて語る。「タイプRの開発になるとわが社のメンバーはみんなリミッターが解除される」

| このコンテンツを見る限り、タイプRは時代に応じ、最適な形で進化を遂げることになりそうだ | やはりタイプRはホンダの中でも「特別な位置づけ」にあるのは間違いない さて、ホンダが「タイプRの30周年 ...

続きを見る

ホイールもチャンピオンシップホワイト、そしてブレーキシステムはブレンボ製。

サスペンションはKWクラブスポーツ・コイルオーバーとアイバッハ製スタビライザーバーによって強化され、ホイールは18インチのEVSチューニング52R(鍛造)、タイヤはヨコハマAD09だと紹介されています。

1129743

シート後方にはフェアリングも。

ピアノブラックにて美しく仕上げられているところが現代風です。

1129732

よく見るとウイングはけっこう複雑な形状を持っているもよう。

なお、トランクリッドとボンネットはドライカーボン製です。

1129733

ホンダS2000のレストモッド、エヴァーシブS2000Rのインテリアはこうなっている

そしてこちらはエヴァーシブ・モータースポーツによる「S2000 タイプR」、S2000Rのインテリア。

ブラックとレッドをベースに仕上げられ、カーボンファイバーやアルカンターラがふんだんに用いられています。

1129727

シートはカーボンファイバー製のシェルを持つレカロ製(ポディウム)。

1129736

シフトノブがチタン製でないのはちょっと残念。

トランスミッションそのものはオリジナルのホンダ製6速をそのまま採用し、しかしEVSチューニングの大容量デフハウジングにOS技研製リミテッドスリップディファレンシャルを組み合わせたカスタム仕様だと紹介されています。

1129724

ドアインナーパネルはカーボンファイバー製、そしてポルシェ911GT3系のようなプルタブも。

1129741

ステアリングホイールのホーンボタンはチタンっぽい素材へと置き換えられ、メーターグラフィックも専用デザインへ。

1129726

エヴァーシブ・モータースポーツの代表を務めるマイク・チャン氏によれば「S2000は、これまでに生産された中で最高のドライバーズカーの1つです。ロードとレース用にこのプラットフォームをチューニングしてきた20年の経験から、我々はこのロードスターを近代化し、S2000 Type Rのあるべき姿を理想とするビジョンを持っていました。そして今、それがようやく実現するのです」。

1129723

そして驚くべきことにエヴァーシブ・モータースポーツはこのS2000Rを実際に販売するといい、コンプリートカーのほか、持ち込みによるカスタムも受け付けるのだそう。

全体的に見て「タイプRの本質をよく理解した」カスタムが反映されたクルマだと考えており、このコンセプトに共感した人々から多数の注文が集まるかもしれませんね。

1129730

合わせて読みたい、ホンダS2000関連投稿

【動画】レッドゾーンは1万8000回転、パワーは500馬力!ホンダS2000にテスラのモーターをスワップした「EV S2000」登場
【動画】レッドゾーンは1万8000回転、パワーは500馬力!ホンダS2000にテスラのモーターをスワップした「EV S2000」登場

| その外装もEVっぽくカスタムされる | ここまでうまくカスタムされたEVコンバートはそうそうお目にかかれない さて、ホンダS2000はトヨタ・スープラと並んでカルト的な人気を誇る日本車のひとつ。そ ...

続きを見る

【動画】ロケットバニー製ワイドボディキットで武装したホンダS2000とマツダ・ロードスターがランデブー!やはりチューンドカーが走る姿は迫力が違う
【動画】ロケットバニー製ワイドボディキットで武装したホンダS2000とマツダ・ロードスターがランデブー!やはりチューンドカーが走る姿は迫力が違う

| 両車とも手が入っていないところを探すのが難しいほどの超カスタムカー | 動画ではそのサウンドも見逃せない 様々なチューンドカーの走行風景を撮影し公開しているユーチューバー、「REC TUNED」よ ...

続きを見る

ホンダS2000が驚愕の20万ドル(約2600万円)で落札!フェラーリ・ローマと同じ価格、しかしスーパーカーを買うより投資効率は高いのかも
ホンダS2000が驚愕の20万ドル(約2600万円)で落札!フェラーリ・ローマと同じ価格、しかしスーパーカーを買うより投資効率は高いのかも

| こういった「前例」ができてしまった今、ホンダS2000の価格はまだまだ上がり続けるだろう | そして人々は「S2000の次に値上がりするクルマ」を探すことになりそうだ さて、先日紹介した「インディ ...

続きを見る

参照:Evasive Motorsports

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
-, , , , ,