ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)

1150馬力のトヨタ86+ドリフトチャンプ。宇宙からでも見える「86」マークを地上に刻むチャレンジ実行

投稿日:2017/09/29 更新日:

| 「ドリフトで文字」はけっこうポピュラーになってきた |

86-5

トヨタ86のドリフトマシンというと「フェラーリ458イタリアのエンジンをスワップした”GT4586”が有名ですが、今回は3.4リッター直6ターボエンジンにスワップした「1,150馬力の」86が登場。
これはフォーミュラ・ドリフトのワールドチャンピオン、フレデリック・アアズボー選手のマシン、「Icom Toyota Express Service 86-X」。

今回はそのIcom Toyota Express Service 86-Xを使用して地面に(タイヤのブラックマークにて)「86」の文字を描くというスタントを披露していますが、その過程も合わせて動画が公開に。
なお、トヨタUKの協力もあり、ノーマルのトヨタ86とのトリプルドリフトも披露しています。

86-3

駐車した86の横をギリギリで通り抜けるスタントも。

86-7

地面に描いた「86」の文字は上空800キロからでも確認可能、とのこと。

86

なお、こういった「車の走行軌跡で文字や図形を描く」というチャレンジは過去にも日産がGT-Rにて、ホンダがNSXにておこなっており、それぞれその様子を動画で公開。
他にもフェラーリやアウディがフェースブックのファンの数やフォーリングスを(ドリフト痕にて)地面に刻むという挑戦を行なっていますね。

関連投稿
ホンダがアロンソを招き、セナが初優勝を飾ったサーキットにてNSXを走らせる動画

ニュルじゃなかった。日産が「世界最速ドリフト」記録を樹立したと公表

ノーマル86の鼻先を通過中。

86-6

86マーク作成中。

86-4

その他サービスショット?としてワインディングロードを豪快にドリフトする姿も。

86-2

トヨタ86はよりパワフルなエンジンに換装され「ドリフトマシン」に仕上げられることが多いようですが、それもやはりポテンシャルの高さの証明と言えそうです。

関連投稿
無念。フェラーエンジン搭載のトヨタ86、「GT4586」が撮影時にクラッシュ。自虐動画が公開に
完成の近づくフェラーリ458+トヨタ86=「4586」。エンジンが搭載完了(動画あり)
グリップ走行する気なし。フェラーリエンジン搭載のトヨタ86がZとツインドリフトする動画
今度はトヨタ86にR35GT−Rのエンジンをスワップ。しかも1300馬力にチューン

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
-, , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5