| レブル1100はスタイリングコンセプトに「シリアス」を加え、高級感や重厚感を押し出している |
ホンダがレブル1100を発表。
レブルは2017年に250cc/500ccからスタートしていますが、日本市場において250cc版は非常に高い人気を誇っており、一躍販売においてもクラストップへと躍り出ています。
「アメリカン」タイプのバイクは一時のブームを経て各社ともラインアップが減少して絶滅寸前まで行ったものの、やはり流行は巡るということなのかレブルは「まさか」の大ヒットを記録しており、今回のレブル1100はそういった「レブル人気」を受けての投入だと思われます(ただしレブルは単純に”アメリカン”に分類されるバイクではない)。
レブル1100はいったいどんなバイクなのかを見てみましょう。
レブル1100はこんなバイク
レブル1100の画像を見てみると、レブル250/レブル500と高い共通性を持っており、これは「CBR250RRとCBR600RR」「X-ADVとADV150」との間でデザイン的な差別化を図っている例からするとすこし珍しいようにも思えます。
ただ、ホンダは「レブル人気」の秘密がそのスタイルにあると踏んだのだと思われ、そこでレブル1100の外観を極力「レブル250/レブル500」に似せたいと考えたのかもしれません。
ただし当然ながらいくつかの相違があり、タンクがフランジレスになったり、フロントサスペンションのインナーパイプにダークネイビーの酸化チタンコートが施されたり、リアサスペンションにピギーバックタイプを採用したり、スイングアームが太くなったり、テールランプがクリア仕上げになったりという差別化が設けられているようです(ホンダのバイク部門は、こういった細かいところの差別化がじつに上手い)。
なお、レブルのスタイリングコンセプトは「SIMPLE」「RAW」「CASUAL」だそうですが、レブル1100ではこれに「SERIOUS」をプラスして重厚さを演出した模様。
たしかにタンクの美しい仕上げは画像でもわかるほどで、既存レブルオーナーが「ちょっとうらやましい」と感じる部分かもしれませんね。
エンジンは1100cc(1082cc)水冷4ストロークOHC直列2気筒。
ホンダによれば、「不等間隔爆発が生み出す力強いトラクション性能とパルス感」が特徴だとされています。
トランスミッションはマニュアル(110万円)の他「デュアルクラッチ(DCT/121万円)」が用意されており、DCT版だとドライブモードを3つから選択できるようですね。
カラーは「ガンメタルブラックメタリック」と「ボルドーレッドメタリック」の2色が用意されているとのことですが、街なかを走るレブル(250/500)のほとんどはブラックなので、レブル1100においてもブラックの方に人気が集中しそうですね。
専用アクセサリーとしては、さらにミリタリーっぽいルックスを実現できる「スクリーンカウル」や「サドルバッグステー/サドルバッグ」ほかがラインアップされており、レブル250/レブル500以上にカスタムする楽しみが感じられそうな一台です。
合わせて読みたい、関連投稿
-
なんか知らんけど売れまくっているホンダ・レブル250!ヘッドライトが「クワッドLED」へ、さらにイカつくなった新型が登場
| あわせてミリタリーテイスト満載のレブル250 Sエディションも | ホンダの人気バイク、「レブル250」がマイナーチェンジを受けて新型に。レブル250は126~249ccにおいてPCX150を抑え ...
続きを見る
-
【試乗:ホンダ・レブル250】納車待ちも発生するほどの大人気。スタイル良し、取り回し良しの優等生
レブル250ABSは大人気、イメージカラーのマットは4ヶ月ほどの納車待ち ホンダ・レブル250に試乗。 レブル250はかなり人気が高く、グレードやカラーによっては「納車待ち」が発生しているほど。 走行 ...
続きを見る
参照:HONDA