ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

レクサス

レクサスLFA

レクサス各モデルはこういった命名法則を持っている!変わり種だと「LY=ラグジュアリーヨット」、そして「S」であってもモデル間で意味が異なる

| レクサスは日本のブランドだけあって破綻のない命名法則を持っている | 欧米ブランドだと多様化しすぎて命名の意図が不明瞭になる場合も さて、各自動車メーカーはそれぞれの命名法則を持っていて、ランボル ...

前所有者はレクサスディーラーの社長!アブソリュートレッドのレクサスLFAが競売に登場、予想落札価格は1億円。「ニュル」ではない通常のLFAでもここまで相場が上がったのか・・・

前所有者はレクサスディーラーの社長!アブソリュートレッドのレクサスLFAが競売に登場、予想落札価格は1億円。「ニュル」ではない通常のLFAでもここまで相場が上がったのか・・・

| つい最近まで8000万円程度だったような記憶があるが、まだまだレクサスLFAの相場は上がりそう | ここまでエンジニアリングの限界を極めたスーパーカーは今後登場することが無いかもしれない さて、日 ...

レクサスRC / RC F一部改良!例の「ハブボルト締結」採用にてハンドリングが向上。ボクはRCにつき「中古だと最もお買い得でイバリがきく車」だと考えている

レクサスRC / RC F一部改良!例の「ハブボルト締結」採用にてハンドリングが向上。ボクはRCにつき「中古だと最もお買い得でイバリがきく車」だと考えている

| レクサスRCはモデルライフが長く、数年前のモデルでも全然古く感じない | しかもスポーツクーペの常として中古市場での価格が非常にお得 さて、レクサスがRC、そしてRC Fの年次アップデートを実施。 ...

レクサスがEV用「フェイクMT」について公式に言及!設定変更で様々な車種のフィーリングを楽しむことができエンストも発生、「ガソリンの匂い以外は全部再現した」【動画】

レクサスがEV用「フェイクMT」について公式に言及!設定変更で様々な車種のフィーリングを楽しむことができエンストも発生、「ガソリンの匂い以外は全部再現した」【動画】

| EVとMTというのは(理論的に)完全に無意味ではあるが、トヨタがそこにコストを投じることができる会社になったことは喜びたい | 一方、ホンダはフェイクMTについて「ピュアではない」と否定的 さて、 ...

レクサスLFA後継モデルはこうなる?カーデザイナーがエレクトリファイド・スポーツのイメージを反映させた予想レンダリングを公開

レクサスLFA後継モデルはこうなる?カーデザイナーがエレクトリファイド・スポーツのイメージを反映させた予想レンダリングを公開

| 具体的なLFA後継モデルの話は出てこないが、少しだけでもレクサスがそれについて語るようになったのは進歩と言える | 現段階ではそのパワートレーンや駆動方式についてもナゾのまま さて、レクサスは「エ ...

レクサスRX

加州で盗難車ランキング公開!レクサスRXが15.7台に1台の割合で盗まれていることが判明、ホンダアコードの「77台に1台」に大きく差をつける。なお台数ベースではCR-Vがトップ

| レクサスRXは盗難台数ベースでも2位を記録、このままゆくと保険料がとんでもなく高くなりそうだ | たしかに世界中でレクサスがよく盗まれるという話を聞くが さて、カナダ保険局が盗難車に関するデータを ...

ポルシェ

「販売満足度指数」2022年最新版が公開!万年下位のアルファロメオがなぜかトップに立ちポルシェは2位、レクサスは3位へ。新車不足等の混乱によって順位が大幅変動

| かつてここまで自動車の販売現場が混乱したことはないだろう | まだまだあと1-2年は混乱が続きそう さて、調査会社であるJDパワーが毎年実施、そして公開している「販売満足度指数」。コロナ禍に突入し ...

レクサスが「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」仕様のRXを公開!内装はアディダスとのトリプルコラボで「まんまワカンダ」、限定ウェアも登場

レクサスが「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」仕様のRXを公開!内装はアディダスとのトリプルコラボで「まんまワカンダ」、限定ウェアも登場

| これまでに見た「映画のプロモーション用」特別仕様車の中ではもっともその世界観をよく表現している | その内外装はあまりにもワカンダだった 11月11日より映画「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエ ...

レクサスが本気出した!「レクサス史上もっともアグレッシブな」600馬力以上を発生する「DSPORT IS 600+プロジェクトビルド」他、数々のコンセプトカーをSEMAに出展

レクサスが本気出した!「レクサス史上もっともアグレッシブな」600馬力以上を発生する「DSPORT IS 600+プロジェクトビルド」他、数々のコンセプトカーをSEMAに出展

| たしかにここまでパフォーマンスを追求したカスタムカーをSEMAに持ってきたことはないような気がする | 今年のSEMAは全体的に見てスポーツ傾向が強いようだ さて、SEMAショーが開催され北米では ...

レクサスLFA

レクサスが「LFR」の商標を出願、もしやLFAの後継について具体的に動き出したのではと報じられる。レクサス・エレクトリファイド・スポーツがついに市販か

| いずれLFAの後継が発売されることは間違いないと思うが、レクサスは「機が熟す」のを待っているのかもしれない | 電動化時代がはじまったばかりの時期に発売してしまうと「すぐに性能が相対的に劣ってゆく ...

レクサスがファッションデザイナーとのコラボにて「オズの魔法使い」モチーフのレクサスRX ルビー・レッド・リムスを公開!ホイールがゲーミング仕様に

レクサスがファッションデザイナーとのコラボにて「オズの魔法使い」モチーフのレクサスRX ルビー・レッド・リムスを公開!ホイールがゲーミング仕様に

| レクサスはこれまでにも様々なアーティスト、デザイナーとのコラボレーションを多く行っている | このホイールのアイデアはなかなかナイス さて、レクサスはこれまでにも様々なアーティストやミュージシャン ...

トヨタ・クラウン

消費者が「また同じブランドを買う」確率の調査結果が公開。プレミアムカーだとポルシェ、プレミアムSUVだとBMW、大衆車だとトヨタ、大衆SUVもトヨタがトップという結果に

| レクサスは「また買う」比率が減ったが、逆にトヨタブランドでは数値が上昇 | スバルもその数字が減少し、その優位性を失いつつある さて、調査会社JDパワーがアメリカ市場におけるブランド・ロイヤルティ ...

「世界最高のサウンド」を持つと言われるレクサスLFAとポルシェ・カレラGTとのV10ドラッグレース対決!こんなサウンドを発するクルマは二度と登場しない【動画】

「世界最高のサウンド」を持つと言われるレクサスLFAとポルシェ・カレラGTとのV10ドラッグレース対決!こんなサウンドを発するクルマは二度と登場しない【動画】

| やはり自然吸気V10エンジンのサウンドは格別だ | ガソリンエンジン絶滅へのカウントダウンが始まり、ポルシェ・カレラGTとレクサスLFAの価格は高騰中 さて、ポルシェ・カレラGTとレクサスLFAと ...

もしレクサスLFAにオープンモデルが存在したら?なおLFAのオープンは正式にコンセプトとして発表されるも、リーマンショックの影響か「お蔵入り」に

もしレクサスLFAにオープンモデルが存在したら?なおLFAのオープンは正式にコンセプトとして発表されるも、リーマンショックの影響か「お蔵入り」に

| もし少数であってもレクサスLFAのオープンモデルが発売されていたら、今頃とんでもない相場となっていただろう | エレガントな内外装カラーを採用すれば、クーペ版LFAとしっかり差別化ができていたと思 ...

レクサスLM、アルファードへの対抗?中国にて、トヨタの合弁相手であるGACがレクサス顔負けの巨大グリルを持つ「M8」発表

レクサスLM、アルファードへの対抗?中国にて、トヨタの合弁相手であるGACがレクサス顔負けの巨大グリルを持つ「M8」発表

| 中国の自動車メーカーは合弁によって吸収した技術を使用したクルマにて攻勢をかけ、合弁相手をも苦しめる | もしかすると海外の自動車メーカーが事実上「締め出し」をくらう日が来るのかも さて、トヨタ、ホ ...

レクサス エレクトリファイドスポーツが米国に到着!人気ユーチューバーがその細部とLFAとの関連性をレビュー【動画】

レクサス エレクトリファイドスポーツが米国に到着!人気ユーチューバーがその細部とLFAとの関連性をレビュー【動画】

| おそらくは運転不可能なモックに近いモデルだと思われるが、細部に至るまでよくできている | 市販バージョンはフェイクMT、ソリッドステートバッテリー搭載の可能性が大 さて、人気ユーチューバー、スーパ ...

中国の最高級自動車ブランド、紅旗からミニバン「HQ9」が発売されるようだ!もちろんグリルは超巨大、レクサスLMの独壇場へと殴り込みか

中国の最高級自動車ブランド、紅旗からミニバン「HQ9」が発売されるようだ!もちろんグリルは超巨大、レクサスLMの独壇場へと殴り込みか

| デザイナーは(変更されていなければ)ロールス・ロイスから引き抜いたジャイルズ・テイラー | とにかく中国では今後ミニバンがもっともホットなセグメントとなりそうだ さて、中国国家キモ入りの最高級自動 ...

レクサスのプレジデントが「LFA後継、エレクトリファイド・スポーツにはフェイクMT搭載するかも」と語る!ステアバイワイヤ、前後トルクベクタリングの可能性も

レクサスのプレジデントが「LFA後継、エレクトリファイド・スポーツにはフェイクMT搭載するかも」と語る!ステアバイワイヤ、前後トルクベクタリングの可能性も

| ただし現時点では何一つ確定していないようだ | それでもLFAを名乗るからには「時代を超越した」スーパースポーツとなることを望みたい さて、レクサスのインターナショナル・プレジデントである佐藤恒治 ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5