
| その破損度合いを見るに、相当な速度で追突したのは間違いない |
この記事のもくじ
今となっては希少なランサーエボリューションだけに、あまりに残念な事故でもある
さて、先日カリフォルニア州にて開催されたイベント「カーズ・アンド・コーヒー(Cars and Coffee)」において、三菱ランサーエボリューションの2台がレクサスGSに追突するという案件が発生。
事故後の様子を撮影した映像がソーシャルメディアにシェアされていますが、実際に事故の瞬間を捉えた映像はまだアップされておらず、しかしコメントによると、多くの目撃者が、この事故の責任はランエボのオーナーにあると見ているようですね。
その事故はこうやって起こった(らしい)
そこで事故の原因ですが、前を走るホワイトのレクサスGSがカーズ・アンド・コーヒーのイベント会場に入ろうとし、その際に歩道を歩いていた歩行者を優先して停止したところ、まずブルーのランサーエボリューションがレクサスGSに追突し、その後にいたシルバーのランサーエボリューションが先行していたブルーのランエボに追突した、という状況なのだそう。

そしてこの事故の被害はかなり大きく、ブルーのランサーエボリューションのフロントも大破しており、バンパーが潰れてラジエターも損傷し、エンジンの冷却ができなくなったためか白煙が上がっています(ここまでけっこう”回して”走ってきた可能性があり、エンジンにダメージが及んでいるかも)。
さらにはラジエター液も盛大に漏れており、インタークーラーも損傷を受けているようです。

加えてブルーのランエボは追突されているために車体後部の損傷も大きく、リアバンパーやテールゲートの交換が必要となるのは間違いなさそう。
もちろんフレームの修復も必須だと思われ、かなり高額な修理費用が要求されることになるのかも。
シルバーのランエボほうはフロントバンパー、ボンネット、片側のヘッドライトが破損しており、こちらもその修理コストは「安く」ないものと思われます。
一方でこの事故における最大の被害者であるレクサスGSはリアバンパーとテールパイプの損傷だけで済んだといい、ここはさすがトヨタ(レクサス)といったところですね。
ランサーエボリューション追突事故直後の動画はこちら
イベント前後の事故は結構多い
なお、こういったイベント前後での事故はけっこう多く、というのも参加者の気分が盛り上がっており、通常とは異なる行動を取ってしまうため。
そして、こういったイベントに集まるクルマは高額な車両であったり、改造にお金をかけたカスタムカーであったりするので被害が甚大となることもしばしばです。
-
【動画】なんとシンガポールにてアヴェンタドールS同士の事故が発生!現地価格は1台あたり1億円ほどと言われ、合計2億円のクラッシュに・・・
| ツルんで走る時にはくれぐれも事故には気をつけよう |この記事のもくじ| ツルんで走る時にはくれぐれも事故には気をつけよう |とりあえずはナンバープレート外しシンガポールではクルマに高い税金がかけら ...
続きを見る
そして多いのが、参加者の注目を集めようとする行為で、急加速や急発進、バーンナウトやドリフトを見せようとするものの、失敗して別の意味で注目を集めてしまうパターン。
-
【動画】またまた「いいところを見せようとした」イベント帰りのダッジ・チャレンジャーが盛大にクラッシュ!もはや事故に慣れたのかギャラリーの視線が冷たすぎる件
| ギャラリーの「またか・・・」感がハンパない |この記事のもくじ| ギャラリーの「またか・・・」感がハンパない |事態はこうやって発生したハイパワー後輪駆動車は「真っ直ぐ走る」のも簡単ではないダッジ ...
続きを見る
こういった事例を見るに、くれぐれもぼく自身注意しないとな、と思います。
-
【動画】カーイベントにて、借りてきたGRスープラで「いいところ」を見せようとした若者が盛大にクラッシュ。あいかわらず減らないイベント中、イベント帰りの事故
| 比較的挙動がマイルドなFR、そして電子制御が行き届いたGRスープラでも容易にグリップを失うようだ |この記事のもくじ| 比較的挙動がマイルドなFR、そして電子制御が行き届いたGRスープラでも容易に ...
続きを見る
合わせて読みたい、ランサーエボリューション関連投稿
-
超希少、ランサーエボリューションIVの限定モデル「FQ-320」を懸賞で引き当てた男。その24時間後には単独事故にてランエボを廃車にしてしまう
| よくあるといえばよくある出来事ではあるが |この記事のもくじ| よくあるといえばよくある出来事ではあるが |いったい当選者の身に何が三菱ランサーエボリューションIX FQ-320はこんなクルマ合わ ...
続きを見る
-
まさかの2000万円オーバー!6月の1530万円に続き、ランエボVI トミ・マキネンが2240万円にて落札される。ただしシリアルは「001」
| もともとランエボはカルト的人気がある上にモータースポーツ直結という性格もあり、今後も価値を上げ続けるだろう |この記事のもくじ| もともとランエボはカルト的人気がある上にモータースポーツ直結という ...
続きを見る
-
ランサーエボリューションが復活したらこうなる?というCGが登場。ランエボ復活の可能性はゼロではないと思うものの、ボクは「三菱にとってパジェロのほうが優先順位が高い」と考えている
| ランエボらしいディティールが盛り込まれた秀逸なレンダリング |この記事のもくじ| ランエボらしいディティールが盛り込まれた秀逸なレンダリング |三菱としても「ランサーエボリューション」というビッグ ...
続きを見る
参照:cal.r35
最新情報をお届けします
Twitter でintensive911をフォローしよう!
Follow @intensive911