| ポルシェはそのポジショニングも独特であり、競合が少なく電動化へのシフトにも向いていた |
フェラーリのようなスーパースポーツとも、ジャーマンスリーのセダンとも競合しない |
さて、ポルシェはIPOを果たし、その後アメリカの株価(NYダウ)が下がり続けているにも関わらずポルシェの株価は上昇を続け(ポルシェが上場しているのはフランクフルトですが)、現在欧州市場ではフォルクスワーゲンを抜いて「もっとも時価総額の高い自動車メーカーに」まで成長しています。
そして今回、ポルシェの成長に焦点を当て、いかにポルシェが成功した自動車メーカーであるかを示す記事が公開されており、その要点を紹介してみたいと思います。
-
ポルシェの株価が上場以降さらに上がって時価総額が「欧州の自動車メーカー最大」に!多くの予想を裏切ってまだまだ上がるという向きも
| まさか上場以後も上がり続けるとは思わなかったが | ただし円安の今、外国株を買い進めるにはかなりの根性が必要だ さて、ポルシェは先日ついにIPO(新規株式公開)を果たしていますが、その後にも株価が ...
続きを見る
ポルシェの年間販売台数は20年で6倍に
そこでまずは販売台数についてですが、1999年には約5万台程度であったものの、2021年には30万台へと増加しており、2002年から2021年の間に販売が「前年割れ」となったのはなんと2008年のリーマンショックと2020年のコロナショックのときだけだったといい(これはさすがに驚きではある)、プレミアムカーセグメントにおいてこれほどの成長を記録した自動車メーカーは他に例を見ない、とのこと。
ポルシェは市場間での価格差が小さい
そしてもうひとつ、「リテール・プライス・ギャップ」という指標が公開されていて、これはあまり耳慣れないものですが、ここではその自動車メーカーの販売実績における「中国市場と、米国市場と、欧州市場との平均価格帯」を示すもので、ポルシェ、テスラ、メルセデス・ベンツだと下記のとおり。
ここからわかるのは、すべての市場においてポルシェの平均価格が他ブランドに比較して高いこと、そして圧倒的と言ってもいいこと(テスラは中国での平均価格が低く、価格競争に巻き込まれているとも考えられる)。
中国(元) | 米国(ドル) | 欧州(ユーロ) | |
ポルシェ | 1,397,302 | 113,345 | 129,848 |
メルセデス・ベンツ | 772,733 | 60,087 | 68,852 |
テスラ | 335,875 | 91,196 | 60,757 |
ポルシェは世界中の市場でバランス良く販売している
そして次は販売地域。
その内訳は下記のとおりですが、どこかの市場に依存しているわけではなく、よってその市場特有の要因によって販売が大きく左右される可能性が少ない、と考えることも可能です。
なお、一般にスーパーカーメーカーは北米への依存度が大きくなりがちですが、ポルシェはスーパーカーメーカーであると同時に高級車メーカー、高級SUVメーカーでもあるので、フェラーリやランボルギーニのような「スーパーカーオンリー」な自動車メーカーとは異なる事情を持っているわけですね(車種構成が分散していることが市場の分散にも繋がっている)。
- 中国・・・33%
- ヨーロッパ・・・27%
- 北米・・・27%
- 日本・韓国・・・5.2%
- 東南アジア・・・2.7%
- ロシア・・・2.5%
- ラテンアメリカ・・・1.8%
- 中東・・・0.7%
- アフリカ・・・0.5%
ポルシェのポジショニングは「独特」
そしてポルシェは、伝統的なプレミアムブランドとスーパーラグジュアリー/スーパーカーブランドの中間に位置する唯一の自動車メーカーであり、どういうことかというと、ポルシェのクルマはメルセデス・ベンツ、BMW、アウディのセダンに直接対抗するものではなく、同時にロールス・ロイスのような超高級車とも競合せず、フェラーリやランボルギーニ、マクラーレンのような高級スーパーカーと競合することもないわけですね。
このポルシェのポジションに近い自動車メーカーとしてばマセラティがありますが、販売台数からすると「比較されるポジションではない」と考えて良さそうです。
そしてこのポジションは「憧れの高級ブランドでありながら、ニッチなブランドでもなく」「フェラーリのように、購入できる人がわずかしか存在しない価格帯ではなく(潜在購買層が多い)」「ブランドイメージを損なうことなく、電動化を進めることができる位置にあり」「ポルシェの顧客は、アウディやBMW、メルセデス・ベンツほどEVのコストに敏感ではなく、同時にフェラーリやランボルギーニの顧客ほどガソリン中毒でもなく」スムーズにエレクトリック化を進めることが可能だともされています。
ぼくはポルシェを5台、つごう20年ほど乗っていますが、それでも意外と知らなかった(気づかなかった)事実もあり、なかなかに興味深い考察だと思います。
あわせて読みたい、ポルシェ関連投稿
-
ポルシェをあらわす「A to Z」。空冷(エアクールド)の「A」、からニュルブルクリンクの「N」までを見てみよう
| ポルシェはアルファベットのAからZだけでは到底表すことができない特徴を持っている | ひとまず今回は「A」から「N」までを見てみよう さて、ポルシェが自社のツイッターにて「A to Z」なるシリー ...
続きを見る
-
ポルシェが発売を計画しているフラッグシップ「ミニバン」のスケッチが関係者に公開されたもよう。それを見た人「これはその・・・とてもポルシェらしくないですね・・・」
| ただしポルシェだけに、ミニバンであっても「間違いなくポルシェ」なクルマを発売してくると思う | アメリカや中国ではおそらく大変な人気となりそうだ さて、ポルシェが「フラッグシップとして新型ミニバン ...
続きを見る
-
ポルシェがガソリンエンジンを存続させることができる合成燃料、「eフューエル」にさらなる投資!2022年中に生産を開始し、まずは自社の施設内で走行するクルマに使用するようだ
| 現時点ではガソリンの倍ほどのコストがかかるそうだが、ここまで原油価格が上がってしまうとその差が一気に縮小しそうだ | 日本に導入された場合、どれくらい課税されるのかがちょっと気になる さて、ポルシ ...
続きを見る
参照:Motor1