| T.50 ニキ・ラウダの限定台数は25台、1台6億円オーバーなるもすべて完売済みと思われる |
中古市場ではマクラーレンF1を超える価値を誇ることになる可能性もありそうだ
さて、ゴードン・マレーは「マクラーレンF1」の設計者としても知られていますが、「だれも作ることができないから、自分が作る」とばかりにF1の後継モデルとも言える「GMA T.50」を2020年に発表しています。
これは車体重量980kg、654馬力を発生させる4リッターV12エンジン(自然吸気)を搭載するというスーパーカーで、マクラーレンF1同様に「センターシート」レイアウトをもつ上、なんとグランドエフェクトを獲得するための「ファン」を仕込んだという驚きのクルマでもあるわけですね。
-
これがマクラーレンF1の正当な後継!F1設計者本人による「ゴードン・マレー」T.50発表!V12搭載ながらも重量は980kg、そしてMTのみ
| このスペックを実現するのは簡単なことではない | かのマクラーレンF1の設計者、ゴードン・マレーが期待のニューモデル、「T.50」を発表。発売元は自身の運営する「ゴードン・マレー・オートモーティブ ...
続きを見る
ゴードン・マレーはサーキット走行専用モデル「T.50 ニキ・ラウダ」を発表
そして2021年に入ってGMA(ゴードン・マレー・オートモーティブ)が発表したのがこのT.50のサーキット走行専用モデル「T.50s ニキ・ラウダ」。
これはT.50の980kgから更に重量を削って852kgにまで車重を落とし、かつ出力を725馬力にまで高めた超ハードコアモデルですが、限定台数わずか25台という「超」がつくレアカーです。※価格は1台あたり350万ポンド=6億3300万円
今回、GMAはゴードン・マレー本人、そしてテストドライバーを務める(インディカーチャンプである)ダリオ・フランキッティとともにその内容を紹介する動画を公開しており、コメントによれば、このT.50s ニキ・ラウダは「単にT.50を軽量化してパワーアップしたクルマではない」とのこと。
じゃあいったいどういったクルマなのかというと、T.50に使用されるパーツや設計を一部活用して作った「全く新しい設計を持つサーキット走行専用モデル」だそうで、さらにはX-trax製のシーケンシャルトランスミッションなど専用の装備もふんだんに追加されています(ブガッティで言えばシロンとボリードみたいな感じなのかも)。
車高はフロントで87ミリ、リアで116ミリと大幅ダウン。
ブレーキキャリパーは見慣れない形を持っており、サプライヤーは不明です。
なおコードネームは「T.50s」で、こちらは3台目のプロトタイプ(1台目はすでにペブルビーチにて公開されている)。
もちろん車体構造はフルカーボン製で・・・。
フロントのサブフレームに至るまでカーボンファイバーで構成されています。
外装だとルーフからリアにまで続く「キール(背骨)」が特徴的で、これはマクラーレンF1にも見られたもの。
GMA T.50に採用される「目玉」は”ファン”である
このエアロパッケージがトータルで発生するダウンフォースは1,500kgだそうですが・・・。
その要となるのはこの「ファン」。
これはフロア下のエアを吸い上げてダウンフォースを向上させるというもので、ゴードン・マレーがかつて設計したF1マシン、ブラバムBT46Bにも搭載されていたメカニズムです(一見して荒唐無稽なように思えるが、実戦ではとんでもない威力を発揮し、例によってすぐに禁止された)。
T.50s ニキ・ラウダ、ブラバムBT46Bともにファン中央にストップランプが内蔵されているのがなんともユニークですね。
そしてリアグリルには誇らしげに「ファンカー(Fancar)」バッジが付与されます(このメカはゴードン・マレーの誇りそものであることがわかる)。
参考までに、「ハイダウンフォースモード」ではファンと可変エアロとの働きにて30%ダウンフォースを増加させ、「ストリームラインモード」では10%ドラッグを低減させて最高速を伸ばすことができ、損失の低減にも寄与するもよう。
-
本当に扇風機がついていた!車体後部に40cmのファンを装着したハイパーカー、ゴードン・マレー”T.50”の姿と機能が公開
| ロードカーで”ファン”を採用するのはおそらく世界で最初 | マクラーレンF1の設計者、イアン・ゴードン・マレー氏の立ち上げた「ゴードン・マレー・オートモーティブ」。以前より「誰もマクラーレンF1の ...
続きを見る
フロントフードにはNACAダクトが追加され・・・。
リアディフューザーは超巨大。
コクピットは至ってシンプルで、コンパクトなステアリングホイールに・・・。
非常に薄くて軽そうなカーボンファイバー製のバケットシート(もちろんセンターマウント)。
GMA T.50s「ニキ・ラウダ」を紹介する動画はこちら
合わせて読みたい、ゴードン・マレー関連投稿
-
【動画】マクラーレンF1設計者、ゴードン・マレーのコレクションが公開!T.50そして所有するクルマについて語る
| 所有するクルマの3/4が重量800kg以下 | さて、トップギアが「ゴードン・マレーのガレージ」を動画にて公開。ゴードン・マレーというとかのマクラーレンF1の設計者として知られ、ここ最近だとT50 ...
続きを見る
-
【動画】ゴードン・マレー設計、GMA T.50の開発エピソード15弾。エアバッグの展開条件設定のために様々な衝撃をクルマに与える。ドライバーの方がキツそうだな・・・。
| クルマが複雑化すればするほど開発が難航することになりそうだ | よくよく考えるとエアバッグが閻く条件を設定するにはかなり複雑なプロセスが必要である さて、マクラーレンF1の設計者であるゴードン・マ ...
続きを見る
-
ゴードン・マレー自らがT.50を走らせ、出荷前の最終GOサインを出す様子が動画にて。「マクラーレンF1をすべての面で凌駕するという目標が達成できました」
| このクルマの真価はエンジン回転数をレッドゾーンにまで引き上げてはじめて理解ができるようだ | ただしドライバー・アシストは一切ナシ、運転にはご注意を さて、ゴードン・マレーは自身の自動車メーカー、 ...
続きを見る