-
-
「SUVなのに4WDじゃないクルマって何なの?」論争はもはや無意味?滑らずに走って曲がれって止まれるFFは”仮想4WD”
| 現代においてはSUV=4WDである必要はない? | さて、巷でよく言われるのが「SUVなのになんで4WDじゃないの?」。SUVとは悪路走破製を高めたクルマであって、そのクルマが4WDじゃないのはお ...
-
-
ルノー・メガーヌR.S.が鈴鹿の「FF最速」も更新!ホンダNSX、フェラーリF50よりも速い2:25.26で周回。もはや手がつけられない状態に
| おそらくホンダ・シビック・タイプRは太刀打ちできない | ルノーが「メガーヌR.S トロフィーRにて、鈴鹿サーキットの「FF最速」記録を更新した、と発表。メガーヌR.S. トロフィーRはすでにニュ ...
-
-
「ランボルギーニのパトカー風」ラッピングが施されたフェラーリFF?しかも褪色加工で味わいのある仕上がりに
| ルーフにはパトライトもちゃんと装備 | セレブ向けのカーラッピングを多数手がけるラップゾーンが、今回新しくフェラーリFFのラッピングを公開。モチーフとなったのはイタリア警察に寄贈されたランボルギー ...
-
-
「FF/FR/4WDの違いは運転していてわかる」?まずわからないだろうなとボクが考えるその理由
| 電子制御がそのクルマのネガティブ要素をカバーした結果、どの駆動方式でも挙動が同じに | けっこう反響の大きい、WEBカートップの”クルマは「FFよりFRが楽しい」「4WDは安定する」などというけど ...
-
-
BMW「新型2シリーズ・グランクーペはFF」。じゃあ次期2シリーズクーペやM2は?「安心しろ。それらはFRだ」
| BMWのボディ形状や、シリーズ間での差異はますます難解に | BMWは先日、「FRからFFベースにスイッチした」新型1シリーズを公開しましたが、やはりFFベースとなる新型2シリーズ・グランクーペも ...
-
-
ルノー・メガーヌR.S.がシビック・タイプRより3.7秒速く走りニュルFF王者へ。どうするホンダ!
| そのタイムは7:40.1。わずか3年で10秒も短縮 | 長い間沈黙を保っていたルノー・メガーヌR.S.しかしながら今回突如としてホンダ・シビック・タイプRの持つ「ニュルブルクリンクFF最速記録」を ...
-
-
開発に5年、新型BMW 1シリーズのティーザー開始!FFからFRベースへと変更されるもM135iは302馬力のエンジンを搭載し、メルセデスAMG A35、アウディS3を追撃
| FF特有のアンダーステアを解消する新技術を投入 | BMWが第三世代となる新型1シリーズのティーザーを開始。これは最近BMWが好んで用いる手法で、8シリーズやX3 M、X4 Mについても同様にティ ...
-
-
VWゴルフGTIに290馬力の「TCR」追加。FFニュル最速の座をシビック・タイプRから奪取できるか
2019/1/18 FF, GTI, TCR, VW(フォルクスワーゲン), フォルクスワーゲン
専用エアロパーツや装備が盛りだくさん。ゴルフ7有終の美を飾るファイナルバージョン フォルクスワーゲンがゴルフの新バリエーションとして「ゴルフGTI TCR」を発表。これはツーリングカーレースにおけるひ ...
-
-
トヨタの解説するクルマの構造や機能「走る」「曲がる」「止まる」が面白い!
| トヨタは”クルマと社会”との関連性に対する意識が高い | トヨタ自動車の公開するコンテンツ「トヨタのカーライフノウハウ」。 その中に「クルマの機能」というページがあり、これがなかなかためになる、と ...
-
-
フェラーリが日本国内でリコール発表。458/カリフォルニア/FF/F12あわせて1639台
| 今回のリコールはフェラーリ側に帰責性なし | フェラーリが日本国内にてリコールを発表。 これは国土交通省に届け出たもので、対象車種は458イタリア/スパイダー、ファリフォルニア、FF、F12ベルリ ...
-
-
コーンズ南港ショールームにて。488、F12など中古として販売されるフェラーリを見てみよう
| V8フェラーリの価格の強さは異常 | フェラーリ812試乗イベントにて訪れたコーンズさんの南港ショールーム。 いつも相当数のフェラーリが置いてあり、しかも時折超レア物ものも。 やはりフェラーリとい ...
-
-
BMW「M2がマニュアルトランスミッションを持つ最後のMだ。なおFFのMモデルはつくらない」
MモデルにはFFは登場しない BMW Mパフォーマンス部門のボス、ダーク・ハッカー氏によると、「MモデルにはFFはない」とのこと。 同士によるとその理由は「Mモデルはステアリングとスロットルとが緊密に ...
-
-
【試乗:トヨタC-HR(ガソリンターボ)】ハイブリッドモデルとはどう違う?
さて、トヨタC-HR、今度はターボエンジン搭載の4WDモデルに試乗。 トヨタC-HRは大きく分けると「ガソリンターボ(T)」「ハイブリッド(S/G)」があり、ガソリンは4WD、ハイブリッドはFFという ...
-
-
フェラーリのSUV?なんとジウジアーロ・デザインのフェラーリFFプロトが存在
フェラーリFFは、フェラーリにとって初の4WDということでエポックメイキングな車ですが、なんとジウジアーロによるデザインモデルが存在(フェラーリFF市販モデルの横にあるワゴン)。 ジウジアーロといえば ...
-
-
フェラーリはどのモデルでもやはりフェラーリ。フェラーリFFとカリフォルニアに再び試乗
試乗についての反響が大きく、以前に他ブログ「intensive911」にアップしていたものをこちらでも紹介してゆきます。 今回はフェラーリFFとフェラーリ・カリフォルニアの試乗記(試乗の詳細はこちら) ...