-
【動画】フェラーリはV12ミドシップを復活?V6ハイブリッドとともに488GTBの偽装を持つV12ミドシップの試作車が目撃される
| フェラーリはハイブリッドモデルのテストを加速中 | さて、ここ最近頻繁に目撃されているフェラーリの新型ハイブリッド。様々なカモフラージュを身にまとった様々なモデルが目撃されていますが、今回はV6ハ ...
-
アストンマーティンが今後の計画を大幅変更!60年ぶりの「自社開発エンジン」を捨ててメルセデス製エンジンを採用し、2024年までには20%を電動化、2023年には「DB12」投入
| 今後のアストンマーティンはメルセデス・ベンツ色を強めるようだ | さて、アストンマーティンは先日「メルセデスAMGとの関係性を強める」とコメントしていますが、今回はさらにそれを補足するかのようなス ...
-
【動画】謎の「V6ハイブリッド」フェラーリがサーキットを走る!F1の技術を採用した”モータースポーツ直結HV”の可能性も
| 一時期は価格を抑えたエントリーモデル、もしくは「ディーノ」と見られていたが | さて、ここしばらくの間、何度か目撃されている謎のミドシップフェラーリ。ボディには高電圧を示すマークが貼り付けられてお ...
-
【動画】フェラーリの謎ニューモデルの試作車がSF90ストラダーレとランデヴー中!「V6+ハイブリッド」、そしてディーノの名が復活と言われるが?
| もっともコンパクト、そしてもっとも安価なミドシップモデルになると言われるが | フェラーリは「新型ハイブリッドスポーツを開発中と伝えられていますが、今回はそのプロトタイプと思われる車両が目撃に。な ...
-
トヨタはV8を捨てV6ツインターボへ移行との報道、やはり次期ランドクルーザーもV6か?なおスポーツカーには新開発のV8ツインターボを搭載
| ダウンサイジングの波はどうやっても避けることができない | トヨタ/レクサスはV8エンジンを廃止し、段階的にV6ツインターボエンジンへと移行する、との報道。これによると、まずはアメリカのアラバマ工 ...
-
フェラーリ・ディーノ?謎のハイブリッドモデルが488の姿でテスト中
| フェラーリは2022年までに15ものニューモデルを発表する計画を持っている | ここ最近、ニューモデルの発表やテストが活発化しているフェラーリ。2018年から2022年にかけて15ものニューモデル ...
-
アストンマーティンが既存モデルのV8を新開発のV6ハイブリッドへ入れ替えると明言。DBX、DB11、ヴァンテージが対象となり、旧エンジン搭載モデルは中古市場で価値下落も
| アストンマーティンはいつも大胆な選択を行う | アストンマーティンは現在、「ツインターボV6エンジン+ハイブリッド」を開発中と伝えられますが、その完成後には(現在使用している)メルセデスAMG製の ...
-
アストンマーティンはメルセデスAMGのV8を捨てて自社開発のV6へ!さらにV12エンジンを継続することについても明確に意思を表明
| 新型V6ツインターボエンジンは現在開発中 | アストンマーティンCEO、アンディ・パーマー氏がCar and Driverに語ったところによると、「現在のV8エンジンをV6エンジンに置き換える」そ ...
-
アストンマーティンが”ヴァルハラ”に搭載するV6エンジン公開!実は「この60年ではじめての、自社設計によるエンジン」だった!
| ヴァルキリーに積まれるエンジンはコスワース製 | 現在アストンマーティンのエンジンラインアップは「V812ツインターボ」と「V8ツインターボ」の2つですが、このうちV8ツインターボについてはメルセ ...
-
マクラーレン「近いうちにV6+ハイブリッドを発表。0-100km/h加速は2.3秒」。それでも「ピュアエレクトリックモデルは30年以上先の話」
| これからのスーパーカーは「買い方」が難しそうだ | Car and Driverによると、マクラーレンは数ヶ月内に「新しい、V6ハイブリッドパワートレーン」を公開するだろう、とのこと。これはマクラ ...
-
フェラーリ「謎のニューモデル」再び目撃!ポルトフィーノをベースにしたショートホイールベース、2シータークーペとのウワサ。ボクとしてはMT搭載のエントリー価格設定を希望
| フェラーリは自社の利益を損なわず、将来的なブランディングのためにも”求めやすい価格のMT”を設定すべきだと思う | フェラーリが来週にも発表すると言われるニューモデル。今回、そのニューモデルと思わ ...
-
謎の新型フェラーリがイタリアにて目撃。フロントエンジン、エントリーモデルの「F169」か
| ポルトフィーノよりもシンプルで安価、V6エンジン搭載の可能性も | フェラーリは今年に入って積極的に新車攻勢をかけており、F8トリブート、SF90ストラダーレ、F8スパイダー、812GTSといった ...
-
フェラーリ「ディーノ計画は死んでいないが、すぐに発売する予定もない。現在は”高価格戦略”を進める」→一台あたりの利益を最大化
| フェラーリは一台あたりの利益を最大化する戦略に | フェラーリのチーフ・コマーシャル・オフィサー、エンリコ・ガリエッラ氏によると、「V6エンジン搭載のディーノをすぐに発売する予定はない」とのこと。 ...
-
新型ハイブリッド・フェラーリは「3モーター、4WD、0-100km/加速は2秒、V8エンジン」との報道。なお廉価版としてV6エンジン搭載車も追加
| V6+ハイブリッドモデルは事実上のF8トリブート後継車に? | だんだん近づいてきた、新型フェラーリ発表の「Xデー(5月29日)」。今のところわかっているのは「ミドシップ」「ハイブリッド」「986 ...
-
驚愕。新型「V6ハイブリッド」フェラーリに搭載されるエンジンはアルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオと同じ、そして名称は「486」になるというウワサ
どのウワサも意外に信憑性が高い オーストラリアのカーメディア「Car」によると、V6+ハイブリッドを積むフェラーリのニューモデルは5月に登場し、その名称が「486」になる、とのこと。なお「488」は1 ...
-
アストンマーティンが自社で直6エンジン開発中とのウワサ。「メルセデスAMGのエンジンを使用するのは一時しのぎだ」
今後のアストンマーティンは直6とV12でゆく? 英国Autocar報じるところによると、アストンマーティンは現在直6ターボエンジンを開発中、とのこと。現在アストンマーティンが使用するエンジンは自社製の ...
-
フェラーリ・ディーノ後継モデルが登場するとこうなる!このまま発売してほしいほど秀逸なレンダリング
| 実現なるか?フェラーリ・ディーノの後継モデル | イタリアのチューナー、「E MILANO」がフェラーリ・ディーノ後継モデルの予想レンダリングを公開。オリジナルのディーノと並んだ構図となっています ...
-
V6登場のウワサがあったR8。アウディが「R8にはV10以外考えられない」としV10継続を表明
| 態度の決まらなかったアウディR8の方向性がようやく決まる | アウディがカースロットルのインタビューに対し、「現行アウディ存命中にはV10以外のエンジンが追加されることはない」と明言した模様。 現 ...