- HOME >
- JUN(intensive911)
JUN(intensive911)
「普通の人生を送ったり、普通のモノを持ちたくない」。常に知的好奇心とともにモノやコトを探求中。アイコンは本人の写真をもとに、AIに「アニメ風のイケメンにして」と頼んだら出てきたものです。
ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
一般に悪いと言われる、ランボルギーニの燃費。 とにかく悪燃費という認識が世間に浸透しており、だいたいリッター2キロくらいという認識があるようです。 実際のところ近代のランボルギーニの燃費はさほど悪くな ...
| 乗ってゆくクルマでディーラーの対応は間違いなく変わる | 高価な車に乗ってディーラーを訪問すると態度が変わるのか?ということはよく言われます。 ディーラーのセールスの人もぼくらと同じ人間ですので、 ...
ロレックス・エクスプローラーII(216570)は現在ぼくがもっとも欲しいと考える腕時計ですが、これと同じ金額でほかにどんな腕時計が買えるのか?を考えています。 エクスプローラーII(216570)は ...
悩んでいたウラカンの内装照明(LED)を打ち換えました。 予定通り赤から青です。
ならし運転も後半にさしかかり、徐々に回転数を上げてゆく上でいろいろと気づくところも。 一番気になるのは一定速度以上で発生する若干の振動。
BMW i3の近況について。 ほぼ毎日乗っており、走行距離は6000キロ程度に。 そろそろ納車半年という節目でi3を振り返ってみます。
ランボルギーニというと、「壊れる、お金がかかる」等のステレオタイプなイメージがあります。 ですが、実際に所有してみるとそういったイメージとはまったく異なるものであり、世間で囁かれているウワサと(ランボ ...
ぼくが最初に購入した機械式腕時計はオメガ・スピードマスターです。 当時18万円ほどで登場したばかりの自動巻き(スピードマスターはそれまで手巻きが主流だった。宇宙空間では重力差によるローターの回転=自動 ...
ランボルギーニ・ウラカンにはランボルギーニの定める「メンテナンス・スケジュール」が添付されています。 そこには走行距離や経過年数に応じてどういった点検を行い、何を交換するかが記載されているのですね。
ランボルギーニがアヴェンタドールをベースにしたハイブリッドカー「トスカ」をテスト中。 これはアヴェンタドールにウラカンの610馬力V10、そして3モーターハイブリッドシステムを合体させたものをドッキン ...
マンソリーがテスラ・モデルSをカスタム。 もともと高価な車ですし、この車を購入する人は余裕があり、かつ人とは異なる嗜好を持っていそうなのでチューニングの対象としては向いているのかもしれませんね。
| 細身のシューズはなにかと便利 | ぼくは洗車や車のメンテナンス時にはプーマ・スピードキャットを履くようにしています。このスニーカーは細身で非常にコンパクトなので車に近づいて作業する必要がある場合に ...
Bell&Ross(ベル&ロス)が新しい限定モデル「BR-X1(スケルトンクロノグラフ)」を発売。 ケースを鍛造カーボン(母国のフランス語表記を用いておりCarbone Forgé=カルボン・フォルジ ...
先日はランボルギーニ・ウラカンに内装イルミネーションを追加しましたが、今回はBMW i3。 i3はウラカンと異なり、間接照明として作用するような場所がなく、今まで「どこに取り付けるか」を考えていたので ...
2015/9/11 教訓
ぼくが小学生の頃の話なのですが、稲生という友人がいて、彼の家に遊びに行くと(金持ちなのでなんでも揃っており、たまり場になっていた)じい様がいて、いつも面白い話をしてくれたのですね。
先日、痛恨のホイールヒットを喫したBMW i3。 早速ホイールを修復しました。 今回は「とりあえず」ということでサンダーやパテも用いずにさっと塗ったのみ(ホイール自体は大きく削れていない)。
| ランボルギーニ・ウラカンの洗車には気を使う | ランボルギーニ・ウラカン洗車。入院前に洗ったっきりで、その後にも運転中に雨に降られており、久しぶりの洗車となります。最近はブロワー(ブラック&デッカ ...
メルセデスとMVアグスタはパートナー関係にありますが、そこで協業し「MVアグスタF3 800」をリリース。
ランボルギーニ・ウラカンを乗るうえでもっとも困るのが駐車場。 段差、スロープという物理的な障壁に加えて「安心して置くことができるか」というところが重要な基準。 同じように感じる人も多いようで、駐車場に ...
| まさかクルマにトゥールビヨンとは | ベントレー・ベンテイガの公式フォトが公開されたとき、もっとも気になったのがダッシュボード上の時計。 機械式のように見え、さらにはトゥールビヨン機構のようなもの ...