>ルノー/アルピーヌ

アルピーヌがフルエレクトリックモデル「A110 E-ternité」プロトタイプを発表!残念ながら重量が258kgも増加する

アルピーヌがフルエレクトリックモデル「A110 E-ternité」プロトタイプを発表!残念ながら重量が258kgも増加する

| 軽量モデルになればなるほどバッテリーの構成比率が高くなる |

パフォーマンスだけを考えれば、現時点でエレクトリックスポーツを発売することは理にかなっていない

さて、アルピーヌがピュアエレクトリックモデル「A110 E-ternité」プロトタイプを発表。

このA110 E-ternitéは実際にフランスGPにあわせて実車が公開されるそうですが、ガソリンエンジン搭載版に匹敵する「パフォーマンス、バランス、敏捷性」を持つように設計され、そのエレクトリックパワートレインはメガーヌE-Techからの移植となりバッテリーパックは60kWh。

ただ、アルピーヌ最大の美点でもある軽量性を損なわないためには数々の改良が加えられている、とのこと。

アルピーヌA110 E-ternitéはこんなクルマ

アルピーヌによると、バッテリーパックの重量は392kgあるものの、車体重量は全体で258kgの増加にとどめているといい、さらには重量配分を最適化するためにフロントには4つ、リアに8つのバッテリーモジュールを搭載することで前後重量配分42:58を実現しています(ガソリンバージョンは43:57)。

Alpine-A110-E-ternite-1

EVの場合はガソリンエンジン搭載モデルとは異なり、エンジン、トランスミッション、エキゾーストシステムといった「容積の大きなユニット」が少なく、そのためにこういった自由度が生じるのだと思われますが、これは今後各自動車メーカーがEVを作り慣れてくると、EVならではのメリットとして大きく差別化を図る要素として活用できそう。

Alpine-A110-E-ternite-3

ちなみに出力は242馬力 / 300Nmで、搭載されるエレクトリックモーターはリアに一つのみ。

0−100km/h加速は4.5秒、最高速度は250km/hなのでそれぞれガソリンエンジン搭載モデルに劣るものの、これは重量が増加していること、そしてバッテリー保護の観点からやむをえないのかもしれません。

なお、一回の満充電あたり航続可能距離は420kmだそうですが、おそらく現在の技術ではいくら頑張っても「このあたり」が限界なのだと思われ、かつ価格もガソリンエンジン車以上となりそうでもあり、となるとスポーツカーメーカーがEV化に二の足を踏むのは当然だとも考えられます。

Alpine-A110-E-ternite-14

このアルピーヌA110 E-ternitéはEV専用のトランスミッション、そして専用にチューンされたサスペンションを持つといいますが(見たところエアロパッケージも専用)、現在アルピーヌはロータスとエレクトリックスポーツカーの開発についてパートナーシップ契約を結んでおり、このA110 E-ternité似その技術が盛り込まれているのかどうかはちょっと不明。

Alpine-A110-E-ternite-8

今後アルピーヌがEV化に際し「どう戦うのか」には興味が尽きない

現行アルピーヌA110は専用に設計されたプラットフォームを持ち、ルノーとしてはそのコストを回収するためにEV世代でもそのプラットフォームを活用したいと考えていると推測するものの、このプラットフォームは時期的にEV化を想定しているとは考えられず、よって「もったいないけれど、このプラットフォームを捨てて」EV専用に別途プラットフォームを開発したほうがいいのかも。

Alpine-A110-E-ternite-4

ちなみに(見たところ)アルピーヌはエレクトリックモデルのイメージカラーやアクセントに「ホワイト」を用いるように見え、多くのメーカーが「ブルーやグリーン」を持つことに対する差別化政策のひとつなのでしょうね。

Alpine-A110-E-ternite-15

アルピーヌとルノーが提携
アルピーヌとロータスが提携!よくよく考えるとこれ以上相性のいい組み合わせもなく、両者は「ピュアエレクトリックスポーツ」を今後開発するようだ

| おそらくはアルピーヌ側のほうが得るものが多いと思われる | さて、ルノーは先日大きな改革を行うと発表したところですが、その中で挙げられていたのが「アルピーヌブランドの再構築」。すでにルノーはF1チ ...

続きを見る

合わせて読みたい、アルピーヌ関連投稿

アルピーヌ
アルピーヌが「初のSUV」GT X-overを自社工場で2025年から生産すると発表!プラットフォームはルノーや日産と共有、しかし自社ならではの排他性を追求するもよう

| 効率面のみを考慮すると、ルノーの工場にて生産したほうが明らかにメリットがあるが | それでも自社工場での生産をおこなうということは、それだけアルピーヌが特別なのだと思われる さて、日本では販売店( ...

続きを見る

これまでの限定モデルの中ではピカイチ!アルピーヌA110「ツール・ド・コルス75」が150台のみ販売開始。1975年のA110ベルリネット・ラリーカーへのオマージュ
これまでの限定モデルの中ではピカイチ!アルピーヌA110「ツール・ド・コルス75」が150台のみ販売開始。1975年のA110ベルリネット・ラリーカーへのオマージュ

| ここまだ大胆な色使いそしてグラフィックを持つ市販車も珍しい | ホワイトのホイール、オレンジのブレーキキャリパーがイエローを引き立てる さて、アルピーヌはA110の様々な特別仕様車を発表しています ...

続きを見る

アルピーヌが創業者の生誕100周年を記念し、その名を冠した「A110 GT ジャン・レデレ」を発表!ちなみに納車第一号は創業者の妻、つまり年の差婚だったようだ
アルピーヌが創業者の生誕100周年を記念し、その名を冠した「A110 GT ジャン・レデレ」を発表!ちなみに納車第一号は創業者の妻、つまり年の差婚だったようだ

| ボディカラーはアルピーヌ創業者の愛したモンテベッロ・グレー | インテリアもグレーとブラックが反復される特別仕様に さて、アルピーヌが創業者の生誕100周年を迎え、新たな限定モデルを発表。この限定 ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ルノー/アルピーヌ
-, , ,