>フェラーリ

ラフェラーリの開発プロトタイプ3台が一気に競売に登場!それぞれ開発プロセスの第一段階〜第三段階に使用され、「フェラーリと歴史を共有する」にはまたとないアイテム

2022/07/02

ラフェラーリの開発プロトタイプ3台が一気に競売に登場!それぞれ開発プロセスの第一段階〜第三段階に使用され、「フェラーリと歴史を共有する」にはまたとないアイテム

| 公道を走らせることはおそらくできないが、それでも市販車よりはコレクターにとって「価値のある」クルマなのは間違いない |

現段階ではどういった経緯にて販売されることになったのか謎のまま

さて、8月に開催されるメカム・オークションにて「ラフェラーリの開発プロトタイプ」3台がそれぞれ個別に売りに出されることが判明。

これらの開発プロトタイプは、ポルシェ918スパイダー、マクラーレンP1とあわせた「ハイパーカー御三家」であるラフェラーリの開発に使用されたもので、それぞれ異なり開発フェーズでの役割を担っており、「およそ他では入手できない」車両だと思われます。

なお、なぜこれらが出品されることになったのかその経緯は明かされていないものの、フェラーリは開発が終了したプロトタイプを個人コレクターへと売却することがあり、今回も「そういった」ルートから出てきたのかもしれません。

ちなみにですが、フェラーリ自身はまだこのほかにもラフェラーリのプロトタイプを所有しており、過去にイベントにて展示したことがあるので(これら3台とはまた異なる仕様を持つ)、相当数のプロトタイプが運良く生き延びているようですね。

え?これがフェラーリ・・・?ラ・フェラーリのプロトタイプがはじめて公開され、市販モデルとのあまりの違いに驚く人続出
参考【動画】え?これがフェラーリ・・・?ラ・フェラーリのプロトタイプがはじめて公開され、市販モデルとのあまりの違いに驚く人続出

| フェラーリがプロトタイプを公開する例は非常に少ないという | おそらくは機能テスト用のプロトタイプだとは思われるが、あまりの「美しくなさ」がちょっと話題に さて、スーパーカー系ユーチューバー、Th ...

続きを見る

第1段階の開発車両はフェラーリ458イタリアがベース

そこでそれら3台を見てみたいと思いますが、まずこの一台は「第一段階排出ガス開発車」。

社内ではF150 Muletto M4と呼ばれていたものだと紹介されています。

見ての通りフェラーリ458イタリアがベースであり、これにラフェラーリに搭載を計画していたハイブリッドパワートレインを組み込んだもので、2011年〜2012年にかけてメカニカルコンポーネント、ドライブトレーンが予期した通りのエミッションパラメータを示す(規制を満たす)かどうかをチエックするために使用された、とのこと。

インテリアは458イタリアの雰囲気を色濃く残していますが、この開発の初期段階に使用された(おそらく別の)フェラーリ458ベースのプロトタイプが出品されたことも。

スゴいの出た!ラ・フェラーリの開発用プロトタイプ「フェーズI」!この機会を逃せば二度と手に入れることができないであろうレアすぎる車両が競売に
スゴいの出た!ラ・フェラーリの開発用プロトタイプ「フェーズI」!この機会を逃せば二度と手に入れることができないであろうレアすぎる車両が競売に

| まさかこういったプロトタイプを入手していたフェラーリコレクターが存在したとは | ラ・フェラーリのオーナーであればこれを見逃すことはできないだろう さて、RMサザビーズにてそうとうな「珍品」が出品 ...

続きを見る

第二段階のプロトタイプは「ラフェラーリっぽく」

そして次は第二段階のプロトタイプで、「第2期メカニカル開発車」と呼ばれていたもの。

車体にはカーボンファイバー製モノコックを使用しているというので実際にラフェラーリに一歩近づいており、ヘッドライトやコクピットなど、なんとなくラフェラーリっぽい雰囲気も感じますね。

なお、ドアミラーのステーが太く、ここだけを見れば実際に発売されたラフェラーリとはずいぶん雰囲気が違いますが、「ドアミラーのデザインひとつでここまで印象が変わる」ということを如実に物語っている例なのかもしれません。

ホイールベースやテールも延長されており、ホイールもセンターロックを採用するなど、やはりラフェラーリの市販モデルにかなり近づいているように思います。

インテリアも458イタリア色が無くなり、いくつかの流用パーツを除けば専用の部品にて構成されることに。

なお、このフェーズIIプロトタイプにつき、走行距離は36,068キロだと紹介されていて、他の個体に比較してかなり長い距離を走っているそうです。

第三段階ではさらにラフェラーリ市販モデルに近づく

そしてこちらは「第三段階プレシリーズ・イラストレーター」と呼ばれるプロトタイプで、外観については市販モデルにかなり近い状態です(ほぼ同じと言っていい)。

当時どういったカモフラージュにてテストしていたのかはわかりませんが、スパイビデオやスパイフォトにも収められたことがある個体なのかもしれません。

インテリアもかなり市販モデルに近くなっていますが・・・。

ステアリングホイールのグリップには「F-150」の文字。

おそらくこういったプロトタイプの流通量は極めて少ないものと思われ、その価値は文字通り「計り知れない」といってよく、さらに「フェラーリと歴史を共有する」という意味においてもコレクターにとっては”マスト”なアイテムなのかもしれませんね。

合わせて読みたい、フェラーリ関連投稿

珍品!フェラーリが風洞実験に使用した「走行できない」812スーパーファストが競売に

| 現代においてプロトタイプが販売されるのはかなり珍しい | フェラーリコレクターにとっては価値ある一品となりそうだ これは珍しい、フェラーリ812スーパーファストの「風洞実験モデル」がRMサザビーズ ...

続きを見る

フェラーリ究極の限定モデル、ボディ上に空気の流れを示した488ピスタ「スピード・フォルム」がコレクター向けに登場
【動画】フェラーリ究極の限定モデル、ボディ上に空気の流れを示した488ピスタ「スピード・フォルム」がコレクター向けに登場!ただし走行は不可

| 実際は走行できないものの、どんな限定フェラーリよりも価格が高そうだ | フェラーリが488ピスタの「風洞実験用」模型をコレクター向けにカスタムしたと発表。風洞実験に使用するスケールモデルのボディ上 ...

続きを見る

参照:Mecum Monterey

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-, , , , , ,