| このカメラカーを操作するには5人が必要 |
さて、様々なクルマを紹介してくれるユーチューバー、ダグ・デムーロ氏。
これまでにも数々のスーパーカー、またワイルド・スピードに登場したスーキーのS2000などのレビュー動画を公開しているものの、今回はちょっと変わった「ポルシェ・カイエンのカメラカー」について触れています。
-
【動画】これがワイルド・スピードX2に登場したスーキーのS2000だ!内外装の細部を動画で紹介
| 実際に劇中にてスーキーがドライブしたうちの一台 | さて、ワイルド・スピードX2に登場したピンクのホンダS2000をユーチューバー、ダグ・デムーロが紹介。このS2000は劇中にてスーキー(デヴォン ...
続きを見る
カメラカーの外装は反射を抑えるためにマットブラック
このポルシェ・カイエン”カメラカー”の外装はマットブラック。
これは撮影時に他のクルマやガラスなどに写り込まないように反射を抑えるためですが、もともと樹脂製のブラックだった部分までマットブラックにペイント済み。
ホイールはもちろん、サイドマーカーやヘッドライトまでもブラック。
なお、ナンバープレートが装着されていることでもわかるとおり公道の走行が可能な車ですが、公道を走る際にはヘッドライトとテールランプのカバーを外すことができる、とのこと。
エンブレムまでもブラック。
いったんこれらを取り外してマットブラックにペイントもしくはラッピングしているものと思われますが、わざわざエンブレム類をマットブラックにペイントして再装着しているところにこだわりが感じられますね。
クレーンを伸ばすとこんな感じ。
なお、ポルシェ・カイエンはカメラカーとして採用されることが多く、それは「車体の頑丈さ」「足回りの頑強さ」「ハイスピードでのカーチェイスにも付いて行ける運動性能」「どんな環境でも安定して走ることができる信頼性」が評価されているためなのだそう。
こんな角度からも撮影可能。
なお、こういったカメラの重量は数百キロあると言われ、それだけに取付部も頑丈極まりないという感じですね。
カメラカー操作のためには5名が乗車
そしてこのカメラカーの操作のためには5名の乗車が必要だとされていますが、まずこちらはフロントシート。
ドライバーは運転のみに集中することになり、そして助手席の人は後席(右)の人とともにカメラのオペレーションを行います。
助手席前にはカメラの捉える映像が映し出されることに。
リアシート側にもモニター設置。
運転席の後ろに座るのは「クライアント」なのだそう。
リアシート右側の人もここからカメラの角度やズームのほか・・・。
カメラの設定変更等を行います。
そしてトランクに収まる人は「フォーカスオペレーター」で、つまり焦点をコントロールする人と言うことになりますね。
ポルシェ・カイエン「カメラカー」を紹介する動画はこちら
ほかにはこんなカメラカーも
なお、ポルシェ・カイエン以外に(オンロード限定で)よく利用されるカメラカーは日産R35 GT-R。
ある程度の重量があり、かつ4WDという安定性を重視したのだと思われますが、ミッション・インポッシブル最新作の撮影においてもGT-Rのカメラカーが使用されている様子が収められています。
-
【動画】ミッション:インポッシブル最新作撮影風景!バイク/カーチェイスの撮影はGT-Rのカメラカー、そしてトム・クルーズはファンに笑顔で応える
| 最新作もまた派手なカーチェイスを見ることができそうだ | 映画「ミッション:インポッシブル」シリーズ最新作(7作目)の撮影にて、BMW M5をドライブするトム・クルーズが目撃に。ミッション:インポ ...
続きを見る
こちらは日産GT-R NISMOを撮影するために製造されたGT-Rカメラカー。
-
【動画】日産GT-Rを改造した”世界最速”のカメラカー登場!GT-R NISMOを撮影するために製造されたワンオフモデル
| カメラを操作し撮影するには4人の乗車が必要 | 日産はGT-R NISMOの2020年モデルを発表していますが、そのプロモーションビデオの撮影に使用されたカメラカー、そしてその撮影風景が公開に。2 ...
続きを見る
スーパーカーを撮影するためにはスーパーカーということでランボルギーニ・ウラカンのカメラカーも。
-
ランボルギーニ・ウラカンを5500万円かけて改造した世界最速のカメラカー”HURACAM”登場
| 世界最速のカメラカーが誕生 | Incline Dynamic Outlet社がランボルギーニ・ウラカンを「カメラカー」に改造した車両を公開。 「HURACAN」と「CAMERA」とをかけて「HU ...
続きを見る
参照:Doug DeMuro