| いつかはボクもこの組み合わせに挑戦したい |
さて、フェラーリは自社のパーソナリゼーション部門「テーラーメイド」にてカスタムした車両を不定期にて公開していますが、今回紹介されているのはグリーンのフェラーリ812スーパーファスト。
812スーパーファストはフロントにV12エンジンを積むフェラーリのフラッグシップ(公式サイト上でも一番上に表示されている)ですが、フロントエンジンゆえのロングノーズを持ち、アグレッシブな中にもエレガントさと美しさとを兼ね備えるモデルです。
フェラーリ「テーラーメイド」には3つの基本構成がある
なお、フェラーリのパーソナリゼーションは事実上「無限」のバリエーションを誇りますが、カスタムの基準として「Scuderia(スクーデリア)、Classica(クラッシカ)、Inedita(イネディタ)」の3つが設けられています(これらの制限内に収まる必要はない)。
たとえば「スクーデリア」だと下記のように紹介されています。
レースは常にフェラーリのDNAの核心です。このプログラムは、ラバーコーティング・レザー、テクニカル・ファブリック、ケブラー、ハイテク・マイクロファイバー、カーボンファイバートリム、マット・サテン仕上げのメタルなど、レースで培った特別なマティリアル・シリーズで、フェラーリのDNAに敬意を表しています。
そして「クラッシカ」だとこんな感じ。
クラッシカは、マラネッロを象徴するGT車の特徴と機能を現代的に再解釈したコレクションです。気品あるエクステリア・カラー、クローム・ディテール、ビンテージ・レザー、ウール、カシミア、コーデュロイなどの歴史的要素を最新マティリアルや製造技術で現代に蘇らせました。
「イネディタ」はこんな感じ。
イネディタは、スタイリング、カラー、マティリアルに実験と技術革新の要素を導入した、その名(Inedita:前例のない)のとおりのコレクションです。オリジナル性が際立つこのプログラムでは、意図的に一歩先を行くスタイリッシュな未来に目を向けています。前例のない革新を積極的に取り入れようとするお客様に用意されている魅力的なオプションの一部にはデニム、大胆なレザー・カラー、サルトリア・スーツファブリック、ハイテク素材などがあります。
もちろんこのフェラーリ812スーパーファストは「クラッシカ」
そして今回紹介されるフェラーリ812スーパーファストですが、これはもちろん見ての通りクラシカルな装いを身にまとい、となるとベースとなるのは「クラッシカ」。
ボディカラーは「ディープグリーン」だそうですが、フェラーリが標準で用意する「ヴェルデ・ブリティッシュ(ブリティッシュグリーン)」ではなくこの色を選ぶというところがまた渋い、と思います(他人からその違いはわからないものの、おそらくは数十万円〜数百万円のコストがかかっている)。
なお、フロントグリルは「ピアノブラック」仕上げが採用されています。
インテリアにはベージュのコノリーレザーが採用され、ダッシュボードやステアリングホイールはブラックレザーにマット仕上げのカーボンファイバー。
なお、よりクラシカルさを表現するためかレザーにはあえて「非パーフォレイト(パンチング)」を選択しています。
深いグリーン、そしてベージュのレザーという組み合わせは「鉄板」ではありますが、いつ見ても魅力的なカラーだとも思います。
合わせて読みたい、フェラーリのカスタム関連投稿
-
フェラーリが公式にて488ピスタ3台のカスタムを公開!モータースポーツを意識した個体に加えフェラーリのエレガントさを反映させた仕様も
| フェラーリはボディカラーやアクセント、素材の変更にてレーシーにも優雅にも変身する | さて、このところ立て続けに自社のパーソナリゼーション部門「テーラーメイド」にてカスタムした車両を公開しているフ ...
続きを見る
-
ガンメタルにシルバーストライプ!フェラーリが自社にてカスタムした渋い812スーパーファストを公開
| カスタムカラーでこの色を選ぶとは、「強いこだわり」を持っているようだ | フェラーリが自社のパーソナリゼーションプログラム「テーラーメイド」にてカスタムした812スーパーファストを公開。ボディカラ ...
続きを見る
-
「カスタムはルールに従わない」!フェラーリが公式にてフェラーリっぽくない仕様を持つ488ピスタを公開
| 様々な仕様を持つフェラーリが増えるのは見ていて楽しい | ここ最近、自身のFacebook経由にて「カスタム車両」を発信しているフェラーリ。これまで488ピスタ、488ピスタ・スパイダー、ポルトフ ...
続きを見る