>ポルシェ(Porsche)

ポルシェ911カレラの純正タイヤ(19/20インチ)とオプションタイヤ(20/21)とは減速やサーキット走行性能がこれだけ違う!単に「大きく」なっただけではない【動画】

2022/08/11

ポルシェ911カレラの純正タイヤ(19/20インチ)とオプションタイヤ(20/21)とは減速やサーキット走行性能がこれだけ違う!単に「大きく」なっただけではない【動画】

| この動画はボクらに「大きなホイールとタイヤ」を選ぶ口実を与えてくれる |

思ったよりもその差は小さくないようだ

さて、ポルシェは992世代の911カレラ用として、標準だと「フロント19インチ、リア20インチ」というタイヤを組み合わせていますが、オプションだと「フロント20インチ、リア21インチ」という1インチアップのサイズを用意しています。

もちろんポルシェのこういったオプションは「ビジュアル面のアップグレード」を狙ったものではなく、実際の走行性能向上を目的としたものですが、今回ユーチューバー”タイヤレビューズ”がその差を実際に検証してみることに。

標準装着タイヤはもちろん「ポルシェ認証」

今回テストするのはいずれのサイズともにポルシェとミシュランとで共同開発された、ミシュラン・パイロットスポーツ 4S NAO。

ちなみに径のみではなく幅や扁平率にも差があり、標準セットアップだと以下の通りで、幅だと1センチづつ広くなり、扁平率はひとつ低くなっています(幅が拡大し、扁平率が変わらないとタイヤの外形が大きくなってしまうため)。

ポルシェ911カレラ 純正タイヤサイズ

  • フロント:235/40 R19
  • リア:295/35 R20

オプションだとこうなっています。

ポルシェ911カレラ オプションのタイヤサイズ

  • フロント:245/35 R20
  • リア:305/30 R21

Porsche-Tire (6)

参考知ってる?ポルシェには認証タイヤ制度が存在。一体普通のタイヤと一体何が違うの?

| ポルシェの性能を存分に発揮させたいのであれば、認証タイヤを装着すべき | ポルシェがそのオーナー向けの機関紙、クリストフォーラスにおいて、「認証タイヤ」について、そしてその重要性を特集。 意外と知 ...

続きを見る

1インチの差は意外と大きかった

そこでこのユーチューバーは標準そして1インチ大きなオプションのタイヤを装着して「停止、そしてサーキット走行」テストを行い、実際に数値にてその(インチアップの)効果を証明しています。

まずはブレーキングですが、ドライ状態だと標準タイヤでは時速100キロから5キロへの減速において要したのは33.18メートル、オプションでは33.03メートルなので0.15メートルつまり15センチだけオプションのほうが短く止まるということになりますね。

なお、ウエットにおいて時速80キロから時速5キロへの減速を計測すると、標準だと33.63メートル、オプションだと33.67メートル(4センチの差)。

そこまで差は大きくないようには思えるものの、オプションのほうが確実に「短く」止まることは間違いなく、たとえ1センチであっても、それが明暗を分けるような事態がないとは限らず、これだけでもオプションの大径ホイールを選ぶ意味があると言えそうですね。

Porsche-Tire (5)

そして次はサーキットの走行を試していますが、まずはウエットだと標準タイヤでテストコースを97.55秒で周回し、オプションだと96.83秒(オプションのほうが0.72秒速い)。

ドライコンディションだと標準タイヤは平均で71.53秒、オプションだと70.43秒なので、その差はけっこう大きな1.1秒となっており、テスターは「オプションのタイヤは同じミシュランのサーキット用タイヤに近いフィーリング」だともコメントしているので、それだけグリップが高いと判断できそうですね。

もちろんこのグリップはサーキットだけではなく一般道での安全性にも寄与することになり、「オプションの1インチ大きなタイヤは、単にサイズが大きくなっただけではない」ことがわかります。

こういった例を見るに、彼女さん持ち、所帯持ちの男性諸君で「オプション装着にてインチアップすることが許されない」ケースだと、「いや、ほらタイヤを大きくすると安全だし・・・」という口実にてインチアップのオプションを選択することができるようになるのかもしれません。

インチアップはメリットばかりではない

ただ、オプションのタイヤ/ホイールにもデメリットがないわけではなく、まずは価格が高いこと、そしてタイヤが摩耗した際の交換費用も高いこと、タイヤ/ホイール合計での重量が標準のタイヤ/ホイールセットよりも(両方とも鋳造だとすると)重いこと、そして重量増加、扁平率低下によって乗り心地や燃費が悪化する可能性があること。

ただし、「乗り心地」については、タイヤを大きくしたことで指定空気圧を下がっている可能性があり、これによってむしろ乗り心地が改善している可能性もありそうです(ポルシェは991から992へとモデルチェンジする際にタイヤサイズを大きくしており、その際には指定空気圧を下げて乗り心地を向上させている)。※おそらく燃費についてはグリップ向上とともに悪化する

ポルシェ911カレラにて「純正」「オプション」それぞれのタイヤサイズをテストした動画はこちら

合わせて読みたい、タイヤ/ホイール関連投稿

同じミシュラン・パイロットスポーツ4Sでも「一般向けタイヤ」と「BMW認証タイヤ」はこう違う
【動画】同じミシュラン・パイロットスポーツ4Sでも「一般向けタイヤ」と「BMW認証タイヤ」はこう違う!ハンドリング、サーキットでのラップタイムにも差があった

| やっぱり「専用」と銘打たれているからには、専用タイヤを装着すべき | 加えてタイヤは常に進化し、そして製造されたタイヤは劣化してゆく さて、スーパーカーはじめハイパフォーマンスカーでよく聞くのが「 ...

続きを見る

no image
今さら聞けないタイヤの豆知識!タイヤ側面の記号や数字は何を意味しているの?

| 製造年週は見ておいたほうが良さそうだ | さて、タイヤのサイドウォールにはたくさんの文字や記号がありますが、今回はその意味について。ここ最近タイヤのトラブルが続いていて、いろいろタイヤについて調べ ...

続きを見る

鍛造ホイールと鋳造ホイールの重量を測ってみた→18インチで1本4.5キロの差が。結局、鍛造/鋳造って何?

| ホイールは鍛造であるに越したことはない | よくホイールで「鍛造」や「鋳造」という言葉を聞きますよね。ですが、この差は一体何?と考えるかもしれません。今回、ユーチューバーmilanmastracc ...

続きを見る

参照:Tyre Reviews

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->ポルシェ(Porsche)
-, , , , , ,