-
「非常に珍しい」カラーカーボン仕様のフェラーリ・モンツァSP2が公開!ストライプはゴースト仕様、インテリアカラーもボディ同系色
| マクラーレンやランボルギーニでは珍しくないが、フェラーリでの「フルカラーカーボンボディ」は見た記憶がない | さらにはゴースト仕様のストライプも珍しい さて、フェラーリが自社のパーソナリゼーション ...
-
ランボルギーニ・ウラカン・テクニカのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは96色、アグレッシブな塗り分け、カーボン製オプションなど魅力的な選択肢が盛りだくさん
| ウラカン・テクニカはフルオプションだと「相当な額」となりそうだ | ここまで自由に細部を選べるようになると、のちのち自分でカスタムを行う必要がなくなるので非常に助かる さて、ランボルギーニはつい先 ...
-
テスラをワイド化するカーボン製ボディキットが登場するようだ!電動化時代のチューナーにはこれまでとは異なる考え方が要求されるのは間違いない
| そもそもEVユーザーのほとんどが”チューニングには無関心”となってしまう可能性も | 今後のチューナーはダウンフォース強化ではなく「抵抗を減らす」ことを考えねばならない さて、「コンペティション・ ...
-
マンソリーのカスタムしたフェラーリ・ローマがスゴかった!その詳細やインテリア、エキゾーストサウンドを紹介する動画
| このフェラーリ・ローマの外装について「ほとんどのパーツ」に手が入っているようだ | 出力は80馬力アップの700馬力へ、そしてもちろんパフォーマンスも向上 さて、数々のチューンドカーを美しい映像と ...
-
台湾のチューナーが「三國無双」に登場する呂布の鎧そして軍馬をイメージした「フェラーリ488GTB 赤兎」を発表!わずか5台分のみがリリースされる限定商品らしいが
| 今後、様々な台湾のチューナーがこういったスーパーカー向けのカスタムを提案してくるだろう | ある意味、どんな奇抜なものが出てくるか楽しみではあるが さて、これまでにもBMWはじめいくつかのクルマの ...
-
ロールスロイスが新たなるワンオフモデル「ファントム・カーボンヴェイル」発表!元F1エンジニア、現芸術家の製作するアートを反映させたカスタム仕様
| ロールスロイス・ファントムにはもともと「こだわり」を反映させるためのスペースが車内に用意されている | 150層もの積層カーボンをインテリアに使用 さて、ロールスロイスはこれまでにも様々な顧客から ...
-
生産わずか106台のメルセデス・ベンツSLRマクラーレン・ロードスターをマンソリーがカスタムした個体があった!ボディはカーボン製、通常相場の「倍以上」で販売中
| このメルセデス・ベンツSLRマクラーレン・ロードスターは外装だけではなく内装までもがカーボンに置き換えられていた | このカスタムにいったいどれくらいかかったのかはわからない さて、ここ最近急激に ...
-
メルセデス・ベンツは「廃オムツ」以外にも様々なリサイクルに取り組んでいた!これからのメルセデスの内装は最低でも40%がリサイクル素材で構成されるようだ
| メルセデス・ベンツはおそらく率先してリサイクル率を高めている自動車メーカーのうちの一つ | やりすぎのような気もしないではないが、これも「時代の流れ」だけに仕方がない さて、メルセデス・ベンツは、 ...
-
マンソリーがフェラーリ・ローマをハードにカスタムした「コンプリートバージョン」発表!ボンネットは812コンペティツォーネ風、出力は90馬力アップ
| あの優雅なフェラーリ・ローマが一転して凶暴な顔つきに | マンソリーは相変わらず過激なフェラーリのカスタムをリリースし続ける さて、マンソリーがフェラーリ・ローマのチューニングプログラムを発表。内 ...
-
フェラーリとは和解済み?マンソリーが「ちょっとだけ」カスタムしたい人向けにフェラーリF8スパイダー向け「ソフトキット」を発売
| ソフトキットと言えども、その外観とパフォーマンスはけっこうハード | マンソリーはやっぱりどうやってもハードだった さて、フェラーリやランボルギーニ、ロールスロイスやマセラティのカスタムでおなじみ ...
-
フェラーリ296GTB購入までの道のり(4)。インテリアのオプションはこんな感じ、内外装のOPを合計すると850万円に・・・
| フェラーリは、296GTBに1000万円くらいのオプションを装着することを推奨している | フェラーリ正規ディーラーのコンフィギュレーターでは「一般には公開されていない」オプションを見ることができ ...
-
【動画】こんなところまでカーボン!ロシアの新進気鋭チューナー、ラルテ・デザインがBMW X6 Mを過激にカスタム
| ロシアは「トップカー」といい、とんでもなく過激なチューナーが多い | BMWほどエアロパーツで印象が変わるプレミアムカーもそうそう無い さて、アグレッシブなデザインで知られるラルテ・デザイン。主に ...
-
ランボルギーニもNFTに参入!宇宙へ送っていたカーボンを5つの「キー」に分け、それぞれのコードを読み取るとデジタルアートへと接続
| いったいこのNFTブームがどこまで拡大するのかはわからない | さらに、このランボルギーニ・スペースキーの価格がどこまで上がるのかもわからない さて、最近自動車業界でも盛り上がっているNFTですが ...
-
まさかのダブルウイング!マンソリーが「見るからに凶暴な」アストンマーティンDBXのチューニングプログラムを発表。出力なんと800馬力
| 「アストンマーティン」「DBX」というところを考慮すると、その顧客がここまでの改造を行うかどうかはわからない | 見た目だけではなくそのパフォーマンスもスーパーカー的、最高速はなんと時速325km ...
-
フェラーリ296GTBのオプションはこうなっている(外装編)!カーボンホイールは308万円、フィオラノストライプは231万円
| 「高く売れる」仕様にするか、売値は下がっても「自分が好きな仕様にするか」、そして同系色でまとめるか、もしくはコントラスト強めでゆくか、フルカーボンでゆくか、ノンカーボンでゆくか | フェラーリのみ ...
-
マンソリーがフェラーリ812GTSのコンプリートカー「スタローン」オレンジバージョンを公開!フェラーリには珍しいカラーだけにかなり新鮮
| ブラックのカーボンパーツとのコントラストもまた強烈 | インテリアはオレンジにホワイトのコンビネーション さて、フェラーリやランボルギーニ、ロールスロイスなどハイエンドなエキゾチックカー向けのカス ...
-
【動画】ポルシェ911ターボの外装をそっくりカーボンへ置き換えるキット「スティンガーGTR」実車レビュー!もうスゴすぎて何がなんだかワケがわからない
| 塗装や取付費用を考慮すると1800万円くらい(ただしホイールやエキゾーストシステム、内装カスタム抜き)になるらしい | フルカスタムすると、車両一台分くらいの価格が必要になりそうだ さて、ロシアの ...
-
いったいいくらするのコレ!マンソリーが中東向けにロールスロイス・カリナンのカスタムカー「スペシャルUAE」を発表
| 内外装とも手が入っていない部位はないというほどの超カスタムモデル | しかもボディはマットなグラデーション塗装 さて、フェラーリ、ランボルギーニ、ブガッティなどハイエンドカーメーカーを対象としたチ ...