JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
Image:Koenigsegg(Instargam) | スウェーデン発のハイパーカーが再び世界記録を樹立 | こうなるとケーニグセグ・ジェスコの「最高速記録」のチャレンジにも期待がかかる スウェー ...
| フェラーリの維持には相当な覚悟が必要である | 296GTBでこの金額であれば、高額な限定モデルの保険料は「推して知るべし」 さて、フェラーリ296GTBの任意保険に加入するため見積もりを取得。今 ...
| このロボットからクルマを買いたいかどうかは別として、話題になるのは間違いない | このロボット「モーニン」は実際にチェリーのディーラーにて稼働中、1体およそ900万円 「クルマを買いに行ったら、ロ ...
Image:Mansory | ロールス・ロイスのイマジネーションはとどまるところを知らない | 例によって「カスタム含めての車両コスト」は非公開 さて、中東にて絶大なる人気を誇るマンソリーですが、今 ...
| さすがに「公道」での連続ドリフトはフェラーリが黙っていないかもしれない | それ以前に、このオーナーの「肝の据わりっぷり」には驚かされる フェラーリ・デイトナSP3。これは世界限定599台、価格は ...
| フェラーリ12チリンドリと12チリンドリ・スパイダーは新世代のフェラーリそしてフラッグシップのあり方を示している | 今回の「iF デザインアワード金賞」受賞はフェラーリにとって大きな意味を持つと ...
Image:Great Wall Motors | ピックアップトラックとSUVで知られる中国の自動車メーカー、GWM(長城汽車)が、ついにスーパーカー市場に殴り込み? | 実際に「新型V8エンジン」 ...
| 「焼肉 うしごろ」はわざわざ予約して行くだけの価値はある | 何も気にせずただ単に「美味しい肉を楽しむことができる」名店でもある さて、うめきたグリーンプレイスにオープンした「焼肉 うしごろ 梅田 ...
| カストロールカラーにライトポッドが「雰囲気満点」 | やはり素性の良いスポーツカーはオフロードでも速かった 「スープラでラリー?」とは疑問に思うかもしれませんが、その意外性こそが今回の主役です。も ...
| ボクは基本的に明るい色、そしてブラックが好きである | その反面、ベージュやブラウンなどの「中間色」は好みではない さて、ニューエラ(New Era)のキャップとカンペール(CAMPER)のバッグ ...
| フェラーリのカスタムは一般に敬遠されがちではあるが、「ノビテックならOK」という向きも少なくはない | 実際のところ、ノビテック製エキゾーストシステムの奏でるサウンドは「折り紙付き」である さて、 ...
Mercedes-AMG | メルセデス-AMG GT 63 4MATIC+ “APXGP Edition”は世界限定52台の特別仕様車 | 専用カーカバーも付属する「完全なるコレクターズエディション ...
Image:Misha Charoudin(YouTube) | 常人ではこの加速やブレーキング、コーナリングフォースには耐えられないだろう | それでも一度は経験したいものである クルマ好きなら誰も ...
Image:Ferrari | フェラーリのカスタムというと「モータースポーツ由来」が一般的であるが | お金をかけて「真っ黒」にする例は珍しい さて、フェラーリが自社のFacebookページにて「内 ...
Image:Porsche | ポルシェは本気で「ナンバー付き917」を発売するようだ | 常識を覆した一台のマシンと、たった一人の夢 さて、ポルシェは先日「917のロードバージョン」らしき新型ハイパ ...
Image:Ferrari | フェラーリ296スペチアーレ / 296スペチアーレAは現時点のフェラーリにおける「デザインと機能」の集大成でもある | 296GTB / 296GTSの「クラシカルで ...
Image:Ferrari | 正直なところ、「僅かな変化」のようにも見えるが、それでも印象は大きく変わったようだ | まさに「デザインの妙」ともいえる技を見せてくれるのがフェラーリのデザインスタジオ ...
| モデルY刷新でも売上回復せず ― フランス・デンマークでも50%以上減少 | 状況は想像していたよりも「深刻」である かねてより不振が報じられるテスラですが、ヨーロッパにおいては「さらに」深刻な販 ...
| トランプ政権の関税政策が直撃 | アストンマーティン、2025年第1四半期は厳しい出だし さて、アストンマーティンが「アメリカ向けの輸出を当面の間制限する」と発表。その理由は(ほかメーカーと同じ ...
| ポルシェの販売下落は「止まらない」 | 世界的に落ち込むポルシェの収益 ― 中国とアメリカの影響大 さて、ポルシェAGは2025年第1四半期の決算にて深刻な業績悪化を報告していますが、その主要因は ...
| やはりスウォッチの出来は「価格を考慮すると」非常に優れている | さらには豊富なカラーバリエーションに高いカスタマイズ性など魅力満載 さて、スウォッチの新作「モーメンツ・イン・ブルー(MOMENT ...
Image:Lotus | ロータスはF1にてライバルに勝るとも劣らない歴史を持っている | EV戦略で苦戦するロータス、原点回帰のガソリンスポーツで“伝説の男”を称える 電動化に舵を切ったものの、販 ...
| 今回の最新レストモッドでは「ホワイトのホイール」「新型ミラー」「ポップアップランプ」など新しい要素が満載 | コスワース×レッドブルも参加! 伝説の911を現代に蘇らせた究極の一台 ポルシェ911 ...
| モータースポーツでの輝かしい伝統を持つマクラーレンが今、大きな転機を迎えている | てっきりマクラーレンは前CEO体制のもと、SUV投入へと「まっしぐら」だと思われていたが マクラーレン・オートモ ...
| カラーシフト塗装はとくに「直射の強い」中東で人気である | 現在は各プレミアムカーメーカーともその要望と需要に対応中 中東、特にドバイの街を歩けば、ランボルギーニ・ウルスはもはや珍しくない存在とな ...
| この他にも気になるボディカラーは多々あるが | やはり黄色好きのボクとしては「外せない」選択である さて、ぼくは残りの人生のうちであと2~3台のフェラーリを購入するであろうと推測していますが、そこ ...
Image:Hublot | ウブロはこれまでにも「ラバーブレス」「オープンワーク」「ファントム」「チェンジャブルブレス」など様々なトレンドを作り出してきた | さらには「セラミック」「サファイア」な ...
Image:ABT Sportline | ABT Sportslineが送り出す、現代のパフォーマンスを宿した80年代の名車 | レストモッド熱はとどまるところを知らない フォルクスワーゲングループ ...
Image:Tendence | 色々と気になる部分も見え隠れするものの、それでも非常に高い魅力を備える1本であることは間違いない | まさかテンデンスが「トゥールビヨン」に手を出すとは さて、ぼくが ...
| 政府特別顧問としての活動が終わりを迎える中、イーロン・マスクが“フェアウェルツアー”に突入 | 定例のホワイトハウス勤務を終了、電話でのやり取りへ 電気自動車業界のカリスマであり、X(旧Twitt ...