JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

香港へ行ってきた。徒然なるままに現地の様子を画像で紹介してみる(2)「ポパイ」ステッカーのフェラーリ488ピスタなど

香港へ行ってきた。徒然なるままに現地の様子を画像で紹介してみる(2)。「ポパイ」ステッカーのフェラーリ488ピスタなど

| 香港には相当数のフェラーリやランボルギーニが走っている | 現在乗用車の人気カラーは「ブラックもしくはグレー」 さて、引き続き香港にて見かけた気になるモノなどを画像とともに紹介したいと思いますが、 ...

ケーニグセグはなぜエンブレムとは別に「ゴースト」をシンボルとして採用するのか?2003年の社屋焼失から救ってくれた空軍「F10部隊」の精神を引き継いでいる

ケーニグセグはなぜエンブレムとは別に「ゴースト」をシンボルとして採用するのか?2003年の社屋焼失から救ってくれた空軍「F10部隊」の精神を引き継いでいる

| いつの時代もクリスチャン・フォン・ケーニグセグは感謝と敬意を忘れない人である | かくしてケーニグセグは「伝説」となりうるのであろう さて、ケーニグセグのハイパーカーには「ゴースト」マークが付与さ ...

アストンマーティンが新型ヴァンキッシュの最新ティーザー動画を公開。テールランプは「シーケンシャル点灯」

アストンマーティンが新型ヴァンキッシュの最新ティーザー動画を公開。テールランプは「シーケンシャル点灯」

| 新型アストンマーティン・ヴァンキッシュはかなり新鮮なリアビューを提供してくれそうだ | そしておそらくはアストンマーティンの量産車史上最強のパフォーマンスを誇る可能性も さて、アストンマーティンが ...

マクラーレンF1が現代に蘇るとこうなる?フォーミュラ1テクノロジーを採用、もちろん当時のままの「センターシート」

マクラーレンF1が現代に蘇るとこうなる?フォーミュラ1テクノロジーを採用、もちろん当時のままの「センターシート」

Image:Kevin Andersson | マクラーレンF1はもはや「伝説」でありここに手をつけるデザイナーは非常に少なかったが | オリジナルの要素を尊重しながらも「現代風」の仕上がりに さて、 ...

香港へ行ってきた。徒然なるままに現地の様子を画像で紹介してみる(1)マイバッハ風BMWなど

香港へ行ってきた。徒然なるままに現地の様子を画像で紹介してみる(1)。マイバッハ風BMWなど

2024/9/8    , , , ,

| 香港には相当数のカスタムカーが走っている | しかも相当な費用を投じたカスタムカーも少なくはない さて、香港は大阪から3時間ちょっとで行ける割には日本との大きな文化的相違があり、そしてその文化は中 ...

香港へ行ってきた。コンラッド香港のエクゼクティブラウンジはこんな感じ

香港へ行ってきた。地上59階、コンラッド香港のエクゼクティブラウンジはこんな感じ

| あまりに「地上から高すぎ」天候が悪い日はかえって夜景を拝めないもよう | それでもエグゼクティブルームを選ぶ価値は非常に高い さて、すでにお伝えした通りコンラッド香港では(ヒルトンオナーズ アメリ ...

香港へ行ってきた。今回宿泊するのは「コンラッド香港」、新しく加入したアメックスカードによってエグゼクティブルームへのアップグレードほか様々な恩恵を受ける

香港へ行ってきた。今回宿泊するのは「コンラッド香港」、新しく加入したアメックスカードによってエグゼクティブルームへのアップグレードほか様々な恩恵を受ける

| 1泊だけでもすでにアメックスカードの元が取れたような気がする | コンラッド香港はここ最近のボクのお気に入りである さて、今回香港にて宿泊するのは「コンラッド香港」。ここ最近のぼくの「定宿」となっ ...

香港へ行ってきた。新しく変貌しつつある関空からキャセイパシフィック航空にて香港へ、そして市内へと移動する

香港へ行ってきた。新しく変貌しつつある関空からキャセイパシフィック航空にて香港へ、そして市内へと移動する

2024/9/8  

| ボクは年に3〜4回ほど香港を訪れている | 今回は少しだけ「円安」になって助かった さて、数ヶ月ぶりに香港へ。今年は合計で三回ほど香港へゆく予定がありますが、いずれもプライベートでの訪問です。そし ...

最近にわかに盛り上がる初代BMW 8シリーズのリアル / バーチャルカスタム。まさか生産終了からこれほど時間が経って人気が再燃しようとは

最近にわかに盛り上がる初代BMW 8シリーズのリアル / バーチャルカスタム。まさか生産終了からこれほど時間が経って人気が再燃しようとは

| この初代8シリーズはBMWの市販車史上、もっとも美しいクルマのひとつに数えられる | そしておそらく、今後さらなる盛り上がりを見せることとなるのかも さて、ここ最近にわかに注目を集めている初代BM ...

約2.2億円相当のポルシェのレーシングカーがトレーラーごと盗まれる事案が発生。いったい誰がどんな目的で盗んだんだろうな・・・。

約2.2億円相当のポルシェのレーシングカーがトレーラーごと盗まれる事案が発生。いったい誰がどんな目的で盗んだんだろうな・・・。

| 常識的に考えるならば、足がつきやすいレーシングカーを盗むとは考えにくい | おそらくは「買い手」あっての犯行だと思われる さて、フロリダのレーシングファクトリー、レンシュポルト1からなんと「ポルシ ...

ホットウィールが修理が必要な中古車、「ノットホイール」を発売。塗装ハゲハゲにウインドウには埃、タイヤが1輪欠けるなど今までにないユニークな仕様

ホットウィールが修理が必要な中古車、「ノットホイール」を発売。塗装ハゲハゲにウインドウには埃、タイヤが1輪欠けるなど今までにないユニークな仕様

Image:MATTEL | ウインドウの落書きやヘッドライトの黄ばみ、テールランプやバンパーの「素人修理」などこだわりがハンパない | さらに片側のフェンダーは「パテを盛ったもののそのまんま」状態が ...

メルセデス・ベンツ

次世代メルセデス・ベンツSクラスは「ガソリン、EV」が統合されてEQSが廃止とのウワサ。EQSは不人気につき「1世代限り」で消滅することに

| つまりメルセデス・ベンツは「BMW同様」の方法を採用すると考えて良さそうだ | 電動化シフトに関してはほとんどの自動車メーカーで「思い通りにはゆかなかった」ことが多いもよう さて、先日はメルセデス ...

どうしてこんなことに・・・。ボルボの高級EVブランドとして華々しくデビューしたポールスター。ボルボとの区別がつかず販売が落ち込み打つ手なし、ついにCEOも交代

どうしてこんなことに・・・。ボルボの高級EVブランドとして華々しくデビューしたポールスター。ボルボとの区別がつかず販売が落ち込み打つ手なし、ついにCEOも交代

| 正直なところボルボとポールスターですらこの問題を解決できず、ポールスターはボルボを食い物にしてきただけである | こrwは「ボルボ問題」として親会社(吉利汽車)にとって大きな頭痛の種であるようだ ...

フォードのデザイン責任者が交代、「GT」のデザイナーへ。なお同氏は新卒からフォード一筋、アメリカの自動車メーカーでは「叩き上げ」が多いようだ

フォードのデザイン責任者が交代、「GT」のデザイナーへ。なお同氏は新卒からフォード一筋、アメリカの自動車メーカーでは「叩き上げ」が多いようだ

| 一方、欧州では頻繁に他社へと転職する例が多いようにも思えるが | アメリカでは以外に「愛社精神」が強いのかも さて、フォードが「新しいグローバルデザイン責任者にトッド・ウィリング氏が就任する」と発 ...

テックアートが新型ポルシェ・カイエン向けのチューニングプログラムを公開。見るからに高品質、純正かと見紛うシャープなエアロキットがカッコいい

テックアートが新型ポルシェ・カイエン向けのチューニングプログラムを公開。見るからに高品質、純正かと見紛うシャープなエアロキットがカッコいい

| 現行世代のテックアート製エアロパーツは「まさに王道」 | それだけに過剰な演出はなく、しかし現代のカスタム愛好家が求めるのは「もっと過激な」仕様かも さて、ポルシェのカスタムで名を馳せるテックアー ...

高度にカスタムされたフェラーリ296GTBが「スーパーカーの墓場」に眠る。ハイブリッドだけに買い手がつくのは難しそう、誰か「ノンハイブリッド」として蘇らせてくれないものか

高度にカスタムされたフェラーリ296GTBが「スーパーカーの墓場」に眠る。ハイブリッドだけに買い手がつくのは難しそう、誰か「ノンハイブリッド」として蘇らせてくれないものか

Image:Copart | このフェラーリ296GTBのカスタム内容を見るに、まさに「もったいない」としかいいようがない | このカラーリングは「非常に珍しい」 さて、事故を起こしたスーパーカーを見 ...

パガーニ「ハイブリッドは問題を引き起こす可能性が高い。そもそも顧客はそれを欲しがりませんし、私もそうです。あなたもそうですよね」この意見はもっともである

パガーニ「ハイブリッドは問題を引き起こす可能性が高い。そもそも顧客はそれを欲しがりませんし、私もそうです。あなたもそうですよね」この意見はもっともである

Image:Pagani | パガーニのクルマのように「芸術性を維持し、長期にわたってその価値を発揮すること」を考えた場合、バッテリー劣化の懸念があるハイブリッドはなおのこと向いてない | そしてパガ ...

フェラーリはイタリアGPにて「カーボンファイバーを祝福」。フェラーリとカーボンとの関わりと歩みに加え、特別カラーのSF-24も公開

フェラーリはイタリアGPにて「カーボンファイバーを祝福」。フェラーリとカーボンとの関わりと歩みに加え、特別カラーのSF-24も公開

| F1とカーボン、フェラーリとカーボンとは切っても切れない縁にある | イタリアGP仕様の「ブラックを基調とした」ヘルメットそしてレーシングスーツがカッコいい さて、ここ最近のフェラーリは「フェラー ...

なぜ日本の会社では「コミュニケーションが重要」「人付き合いが大事」とされるのか?ボクが「それがビジネスの速度を遅くする原因であり、幻想でしかない」と思うワケ

なぜ日本の会社では「コミュニケーションが重要」「人付き合いが大事」とされるのか?ボクが「それがビジネスの速度を遅くする原因であり、幻想でしかない」と思うワケ

2024/8/30    ,

| 日本の社会は未だに「やればできる」「話せばわかる」という根性論に支配されている | それが結果的にスピードを遅くし、国際競争力を貶めている さて、ビジネスを進めるうえでよく(商談先から)言われるの ...

ロータス

「EVブランド」へと仕切り直したロータスが危機を迎える。昨年比で売上は増加したものの目標に届かず予定販売台数を46%引き下げ、損失が拡大したことで「計画再考」

| 当初の計画では「現在の倍以上」のクルマが販売されているはずであったが | 実際には思ったようにクルマが売れず、追い打ちをかけるように米国と欧州が「中国製EVへの高額関税」を発動 さて、ロータスが2 ...

アストンマーティンが新型ヴァンキッシュの最新ティーザー動画を公開。「これまでにない」リアを持ち、新世代アストンは「後ろ姿」で差別化を行う?

アストンマーティンが新型ヴァンキッシュの最新ティーザー動画を公開。「これまでにない」リアを持ち、新世代アストンは「後ろ姿」で差別化を行う?

| 新型ヴァンキッシュはDB12のラグジュアリーさ、ヴァンテージのスパルタンさを併せ持ち、それらをさらに押し上げたクルマだと考えていいだろう | ティーザー動画を見る限り、「エレガントさ」も強調されて ...

パネライが新作「ルミノール ディエチ ジョルニ GMT」2モデルを発表。驚愕の10日間パワーリザーブ、パネライは1960年代に「8日間」のロングリザーブを実現

パネライが新作「ルミノール ディエチ ジョルニ GMT」2モデルを発表。驚愕の10日間パワーリザーブ、パネライは1960年代に「8日間」のロングリザーブを実現

| 最近のパネライは「ドレッシー」と言ってもいいエレガントさを身に着けている | もはや完全に「独自のポジションと評価」を確立したといっていい さて、パネライが新作腕時計「ルミノール ディエチ ジョル ...

スマートがラギッドなSUV風味の「#5」正式発表。メルセデスGLCと同様のボディサイズに高級な内装を持ち、完全に別のセグメントのクルマへと進化する

スマートがラギッドなSUV風味の「#5」正式発表。メルセデスGLCと同様のボディサイズに高級な内装を持ち、完全に別のセグメントのクルマへと進化する

| キャラ変したこと自体に異論はないが、これならスマートブランドを買収する必要もなかったのでは | よりアウトドア風の「サミットエディション」はなかなかナイス さて、スマートがブランニューモデル「#5 ...

中国のバッテリーメーカーがついに「ソリッドステートバッテリー(全固体電池)の実用化に成功した」と発表。コストは従来のリチウムイオン電池の+15%、生産は2026年から

中国のバッテリーメーカーがついに「ソリッドステートバッテリー(全固体電池)の実用化に成功した」と発表。コストは従来のリチウムイオン電池の+15%、生産は2026年から

Image:快科技 | ただし実際に生産が開始され、車両に実装されるまでは「実用化」とは言い難い | この「グレートパワー」はEV用バッテリー、産業用蓄電池の生産を主に行う新興企業である さて、中国の ...

中国シャオペンが「高機能で長距離を走れるのに」同クラスで最も”中国で安い”EV、MONA M03を発売。その価格で利益が出るのかとの質問に対し「安価な根拠」を語る

中国シャオペンが「高機能で長距離を走れるのに」同クラスで最も”中国で安い”EV、MONA M03を発売。その価格で利益が出るのかとの質問に対し「安価な根拠」を語る

Image:Xpeng | シャオペンは様々な技術革新を成し遂げ、コストに関するブレイクスルーを実現したようだ | もう日米欧の自動車メーカーはこれについてこれないかもしれない さて、中国のEVブラン ...

バイクの限界がここまで押し広げられるとは・・・。BMWのバイクに名戦闘機「スピットファイア」を模した外装を被せ、本物の戦闘機の計器類を移植したカスタムバイクが登場

バイクの限界がここまで押し広げられるとは・・・。BMWのバイクに名戦闘機「スピットファイア」を模した外装を被せ、本物の戦闘機の計器類を移植したカスタムバイクが登場

| バイクは構造がシンプルな分、その可能性は無限大である | それでもここまでカスタムしてしまうという発想がスゴい さて、バイクはクルマに比較すると構造がシンプル、かつ規制が(国や地域によっては)ゆる ...

レクサス

「買っていい中古車」「買ってはいけない中古車」ブランドランキングが発表。やはりレクサスとトヨタが1-2フィニッシュ、もうこの2つは死角がないな・・・

| しかもレクサスとトヨタは3位以下に大きく点数面での差をつけている | 反面、ここ最近品質評価の高い韓国車とアメ車の評価は高くない さて、クルマは「売っても買っても損をする」とはよく言われるものです ...

フェラーリ本社、ランボルギーニ本社訪問のスケジュールが徐々に固まってきた。結果的にドライバーとクルマをチャーターし2日間「借り切り」で移動することに

フェラーリ本社、ランボルギーニ本社訪問のスケジュールが徐々に固まってきた。結果的にドライバーとクルマをチャーターし2日間「借り切り」で移動することに

| それなりのコストはかかってしまうが、不確定要素を排除し効率的に移動するためにはやむを得ない | 今回訪れることができなかった場所は「また次の機会」に さて、先般より調整中のイタリア(ボローニャ)訪 ...

ヒョンデがついに「N ヴィジョン 74」の発売に言及。2年前の発表以来長らく市販化が待たれたヒョンデ初のスーパーカーがついに誕生

ヒョンデがついに「N ヴィジョン 74」の発売に言及。2年前の発表以来長らく市販化が待たれたヒョンデ初のスーパーカーがついに誕生

Image:Hyundai | 現時点ではヒョンデ N ヴィジョン 74の発売時期、スペック、価格は一切不明ではあるが | 一説では2026年発売、すでに開発が開始されているとも さて、ヒョンデがつい ...

メルセデス・ベンツがミトスブランド第一弾「AMGピュアスピード」の開発風景を公開。ボディデザインはピニンファリーナ、限定わずか250台のためコレクション価値は高そうだ

メルセデス・ベンツがミトスブランド第一弾「AMGピュアスピード」の開発風景を公開。ボディデザインはピニンファリーナ、限定わずか250台のためコレクション価値は高そうだ

Mercedes-Benz | 現時点でメルセデスAMGピュアスピードの価格は非公開、しかし恐ろしく高価なのは間違いない | AMG Oneとは異なり「ベース車両」が存在するため、メルセデス・ベンツの ...