| 相当にお金がかかっていそうだが、この出来栄えには納得 |
さて、いつもスーパーカーやハイパーカー、さらにはクラシックカーにディティーリングを行う様子をアップしてくれるイギリスのトパーズ・カーディティーリング。
今回はBMW M2をベースに「M2 CSL ターボマイスターエディション」を作成する動画を公開しています。
なお、このM2 CSL ターボマイスターエディションは2016年に発表された「2002オマージュ(下の画像)」のひとつのバリエーション。
BMW 2002は市販車初のターボ車
2002オマージュは1973年にBMWが発売した”2002ターボ”にインスパイアされたコンセプトカー。
2002ターボは市販車初のターボカーであり、ターボ搭載ということをアピールするためにフロントスポイラーに「反転TURBO」ステッカーを貼っていますが、これは先行車のルームミラーに映ったときに正転して「TURBO」と読めることになり、先行車に対してプレッシャーを与えることを目的とした、と言われています。
そして2002オマージュについても「反転ターボ」が再現されることとなっていますが、つい最近、ホンダがN ONEの純正オプションとしてこの反転ターボステッカーを発売したとして話題となっていますね。
-
ホンダが1980〜1990年代に流行った「"反転"TURBO」「TWIN CAM」等のステッカーをオプションとして復活!意外と流行りそうだ
| そういえば、こういった文字はいつの間にかなくなってたな | さて、「くるまのニュース」によると、ホンダN-ONEのオプションとして、懐かしの「反転TURBO」ステッカーが復活した、とのこと。たしか ...
続きを見る
ドイツのBMWファンが「2002オマージュ」をM2ベースで再現
そして今回、ドイツのBMWファン、マーク・ルーテン氏がこの2002オマージュのカラーリングをM2上にて再現することに。
なお、その外装カスタムを担うのが上述のトパーズ・ディティーリング。
同社は「塗って剥がせる」トパーズスキンなるオリジナルペイントを開発しており、M2にこれを施工するわけですね。
BMW M2の「2002オマージュ」カスタムはこうやって作る
そして早速トパーズ・ディティーリングはM2 CSL ターボマイスター・エディションの製作に着手。
トパーズスキンを塗るために外せるパーツはすべて外します。
なお、このM2 CSL ターボマイスター・エディションは内面も大きくカスタムされ、エンジン(S55)は520馬力にまでパワーアップしており、エキゾーストシステムはオランダのビークレーシングとアクラポヴィッチへと換装されることに。
足回りはASTサスペンション製(ホイールも交換済み)、そしてトランスミッションとデフ制御のためのソフトもカスタムされている、とのこと。
そして分解できるだけ分解したのちに塗装ブースへと搬入。
トパーズスキンにて塗装開始。
ルーフ上の「Turbomeister」文字はルーフのカーボン柄が見えるように「抜き文字」で。
そしてステッカーを貼り付け。
ステッカーはただ貼るだけではなく、貼った上からクリアをペイント。
そのあとはクリア面を削ってステッカーの段差を平滑に。
そこから磨いてピカピカに。
フロントフード上には「ターボマイスター」の文字!
ナンバープレートは「I AM 2COOL」。