>フェラーリ

フェラーリ296GTSのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは基本25色、インテリアカラーは15色、エレガントにもレーシーにも自由自在

2022/04/20

フェラーリ296GTSのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは基本25色、インテリアカラーは15色、エレガントにもレーシーにも自由自在

| とにかくフェラーリの内外装は選択肢が豊富なのが特徴 |

インテリアに至ってはパーツ単位でカラーを指定可能、さらには指定カラーへの対応も

さて、発表されたばかりの新型フェラーリ「296GTS」につき、発表と同時にカーコンフィギュレーターが公開。

ここで早速その内容(アセットコルサ装着ではなく通常版)を見てみたいと思いますが、296GTSのオフィシャルフォトに使用されているボディカラーは「ブルー・コルサ」、インテリアカラーは「サッビア」。

フェラーリにしてはかなり珍しいコンビネーションではあるものの、296GTBの説明にたびたび「エレガンス」という言葉が登場しており、オープンモデルということも相まって優雅さを重視しているのだと思われます。

10

こちらもCHECK

【動画】フェラーリが296GTBのオープン版「296GTS」発表!フェラーリは車両開発時にファン・トゥ・ドライブを数値化して評価している
【動画】フェラーリが296GTBのオープン版「296GTS」発表!フェラーリは車両開発時にファン・トゥ・ドライブを数値化して評価している

| イメージカラーはまさかの「ブルー」、アセット・フィオラノ・パッケージでは「レッド」 | ここまで296GTBと変わらないイメージでオープン化してきたことには驚かされる さて、フェラーリが予告通り2 ...

続きを見る

フェラーリ296GTSにはこんなボディカラーが用意されている

そこでまずはフェラーリ296GTBに用意されているボディカラーについてですが、「スタンダード」が7色、「クラシック」が7色、「追加カラー」が1色、「ヒストリカル」が5色、「スペシャル」が5色。

もちろん、これ以外にも「無限の」ボディカラーが用意されており、フェラーリ正規ディーラーに備え付けのコンフィギュレーターでは様々なカラーや仕様(ストライプを含む)を試すことが可能です。

フェラーリ296GTBを注文してきたぞ!ランボルギーニ3台購入した身でもフェラーリのオーダーは異次元だった
フェラーリ296GTBを注文してきたぞ!ランボルギーニを3台購入した身でもフェラーリのオーダーは異次元だった

| フェラーリの注文システムは一般的なクルマとはかけ離れすぎていた | 意外とアッサリ契約が終了してしまったが、あとはひたすら待つしかない さて、めでたくフェラーリ296GTBを契約(ちょうどバーレー ...

続きを見る

ちなみに「スペシャル」に含まれるロッソ・フェラーリF1-75は、言わずとしれた2022年シーズンを戦うF1マシンのカラーであり、シーズン開始同時とともに設定されたスペシャルペイント。

まだまだ今シーズンのF1がはじまったところではありますが、タイトルを獲得する可能性が高まっており、このカラーを選んでおくと「ひとつの記念」となるかもしれません。

9

フェラーリが2022年シーズンのF1マシン「F1-75」発表!新レギュレーションをアグレッシブに解釈したデザイン、そして1990年前後の「もっとも美しかったF1マシン」のカラーリングが復活
フェラーリが2022年シーズンのF1マシン「F1-75」発表!新レギュレーションをアグレッシブに解釈したデザイン、そして1990年前後の「もっとも美しかったF1マシン」のカラーリングが復活

| 75周年を迎えた今年、フェラーリは今年こそトップを狙う | 2022年からホイールが18インチに、そしてグラウンドエフェクトが復活 さて、フェラーリが2022年シーズンに向けたF1マシン、「F1- ...

続きを見る

ちなみにこちらは追加カラーのBIANCO CERVINO。

8

なお、Aピラー~ルーフのカラーは「ボディカラー同色」もしくは「ブラック(ツートンカラー)」を選択できるようですね。

6

フェラーリ296GTSのホイールとブレーキキャリパー、ボディパーツにはこんな選択肢がある

そしてこちらはフェラーリ296GTSのホイールオプションですが、「スタンダード(仕上げは3色)」「鍛造(やはり仕上げは3色)」「カーボン」の3種類。

サイズはいずれも20インチです。

5

こちらは「スタンダード(クローム仕上げ)」。

おそらくはチタン製ホイールボルトを選べないものと思われます。

4

こちらは鍛造ホイール(ダイヤモンドカット)。※チタン製ホイールボルトを選択できる

ブレーキキャリパーはブラック、ロッソコルサ、ロッソスクーデリア、グリジオ・シルバーストーン、ロッソ・モデナ、アルミニウム(シルバー)、ブルー、ゴールドを選択可能。

3

その他のオプションだと、テールパイプをシルバーから「ブラックセラミック」へと変更したり・・・。

2

エンジンベイ、リヤディフューザー、サイドスカート、フロントスポイラー、トランクカバー、トランクベースなどをカーボンファイバーに変更することが可能。

このあたりは(ホイール、ブレーキキャリパー含め)296GTBと大きく変わった部分はないようですね。

1

フェラーリ296GTSのインテリアにはこんな選択肢がある

エクステリア以上に選択肢が豊富なのがフェラーリの特徴でもあり、もちろんこの296GTSにも豊富な選択肢が存在します。

71

インテリアの「メインカラー」は15色が存在し、これを変更すると主にシートのカラーが変更(レッドに変更した状態)。※ブルー系、グレー系、ブラウン系はけっこう多いが、グリーン系のラインアップが無いようだ

15

そのほかカーペットのカラーは5色から選択可。

インテリア・インサートをレッドにするとこんな感じ(メーターパネル周辺やダッシュボード下部、ドアインナーパネルの一部がレッドになる)。

16

ステッチは18色から選択できます。

14

シートは「コンフォート」「デザイン」「デイトナ」から選択でき・・・。

13

ヘッドレストの跳ね馬刺繍の有無やカラー、シートベルトのカラー、デイトナストライプ(横方向のストライプ)のカラーや素材、シート中央部分の素材も変更可能。

12

そのほかダッシュボードのカラー、ステアリングホイールのカラーも変更できますが、「パーツ単位」で各部を変更できるため、とにかくたくさんの選択肢が存在するということに。

これによって「シックにも、レーシーにも」仕様を調整できるということになりますが、このコンフィギュレーターに掲載していないカラーや仕様も多数存在し、まさに自分が思い描いた「世界に一台」のクルマを作ることができるのがフェラーリの魅力だと言えそうです。

11

ちなみにぼくは「いろいろなボディカラーに乗ってみたい」タイプであり、しかしそのクルマ、さらにはその自動車メーカー(ブランド)にマッチしたカラーを選びたい、とも考えています。

さらには天邪鬼的な傾向があるので、他の人が選ぶであろうカラーやコンビネーションを選びたくないとも考えているわけですが、今回色々と試してみて「これがいんじゃないか」と思ったのがヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングの外装にロッソ内装。

いつかはブリティッシュ・レーシング・グリーンに挑戦したいとは考えているのですが、なかなかその思いを果たせずにいます(先日購入したミニJCWにおいては、レベル・グリーンの個体を探したものの、在庫車を見つけることができなかった)。

18

フェラーリ296GTSのカーコンフィギュレーターダイジェスト動画はこちら

あわせて読みたい、フェラーリ関連投稿

フェラーリ296GTB購入までの道のり(4)。ボディカラーは「アッズーロ・ディーノ(329万9717円)」で決まりだな。ブレーキはイエロー、ただし好みのホイールがない
フェラーリ296GTB購入までの道のり(3)。ボディカラーは「アッズーロ・ディーノ(329万9717円)」で決まりだな。ブレーキはイエロー、ただし好みのホイールがない

| 「レッド」は選びたくないが、フェラーリと無関係の色も選びたくない | 少々(?)値は張るが、ここは思い切った選択を行いたい さて、現在購入検討中のフェラーリ296GTB。今回はその内外装の仕様につ ...

続きを見る

フェラーリ・デイトナSP3のカーコンフィギュレーター公開!ボディカラーは21色、ストライプは16色、インテリアカラーは13色
フェラーリ・デイトナSP3のカーコンフィギュレーター公開!ボディカラーは21色、ストライプは16色、インテリアカラーは13色

| 非日常的なスーパーカーではあるものの、フェラーリはオーナーへの配慮も忘れていなかった | ボクが選ぶならホワイトにブルー/ブラックのストライプ さて、フェラーリは最新ICONA「デイトナSP3」を ...

続きを見る

フェラーリ296GTBのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは全26色、内装は全15色、走り志向の「アセット・フィオラノ」パッケージも
フェラーリ296GTBのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは全26色、内装は全15色、走り志向の「アセット・フィオラノ」パッケージも

| いつもどおり、内外装にシックなカラーを用意するのはフェラーリならでは | アセット・フィオラノ・パッケージ用ストライプはイエローとシルバー さて、フェラーリは296GTBを発表したところですが、間 ...

続きを見る

参照:Ferrari

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-, , , , ,