>フェラーリ

フェラーリが812コンペティツォーネ「テーラーメイド」最新モデルを公開。モータースポーツの熱狂と洗練とを融合させた仕様を持つ一台

フェラーリが812コンペティツォーネ「テーラーメイド」最新モデルを公開。モータースポーツの熱狂と洗練とを融合させた仕様を持つ一台
Ferrari

| 最近のフェラーリでは「マット」フィニッシュが増加中 |

やはりフロントV12エンジン搭載モデルでは”ヘリテージ”仕様に人気が集まる

さて、フェラーリは自社のパーソナリゼーションプログラム「テーラーメイド」にて高度なカスタムを顧客に提供していますが、ここでは(十分に豊富な)通常オプションの範囲を大きく超えた固有のスペックを指定することが可能です。

よって、これまでにもそれぞれのオーナーの「思い思い」の仕様を持つフェラーリが公開されており、ここでその最新作を見てみましょう。

フェラーリが「テーラーメイド」に関するコンテンツを公開!限られた顧客を対象に行う(ほぼ)無制限のカスタムプログラムではこんなことができる
フェラーリが「テーラーメイド」に関するコンテンツを公開!限られた顧客を対象に行う(ほぼ)無制限のカスタムプログラムではこんなことができる

| 一度は挑戦したいと考えているが、そのコストが天井知らずになりそうでちょっと怖い | 事実上、フェラーリ「テーラーメイド」では自分だけのワンオフ仕様を作ることが可能 さて、フェラーリは通常のオプショ ...

続きを見る

このフェラーリ812コンペティツォーネはこんな仕様を持っている

そこで今回フェラーリがリリースした812コンペティツォーネを見てみると、そのテーマはフェラーリいわく「モータースポーツの熱狂的な魅力と固有の洗練との間の連続的な対話」。

つまりはフェラーリの豊富なモータースポーツ活動にインスピレーションを得たスペックを持つということになりますが、まずボディカラーは「(マット仕上げを持つ)ロッソ・オスロ」。

聞き慣れないボディカラーではあるものの、フェラーリはこの数年、F1マシンにもマットフィニッシュのレッドを用いており、比較的ホットな色味ということになりそうですね。

Ferrari

フェラーリに採用されるボディカラー「レッド(ロッソ)」の違い
フェラーリはどれだけレッドが好きなのか!現在選べるレッドは11色、そしてそれぞれの違いはこうなっている

| ポルトフィーノMだと標準色28のうち、8色がレッド系 | さらに「テーラーメイド」ではほぼ無限のレッドの選択が可能だと思われる さて、フェラーリというと「レッド」というイメージがあるかと思いますが ...

続きを見る

ホイールのカラーはマットなグレー、ボルトはチタン、そしてブレーキキャリパーはイエロー。

この「イエロー」はフェラーリの最新F1マシンにも用いられる伝統的なカラーであり、今後もしかすると(フェラーリ公式として)表に押し出されることが多くなる可能性もありそうです。

なお、フロントフェンダー上のスクーデリア・フェラーリのエンブレムはかつてのフェラーリのレーシングカーを想起させる「手書き」、そして812コンペティツォーネ特有のカーボンパーツもマット仕上げ。

フェラーリが2024年を戦うF1マシン、SF-24を公開。昨年ラスベガスで使用したホワイト、ル・マンの覇者である499Pに採用されたイエローを「はじめて」組み合わせる
フェラーリが2024年を戦うF1マシン、SF-24を公開。昨年ラスベガスで使用したホワイト、ル・マンの覇者である499Pに採用されたイエローを「はじめて」組み合わせる

Ferrari | フェラーリのF1マシンとしては近年の例にないほど「ブラック」の使用面積が減っている | 「ホワイト」「イエロー」はロッソともにフェラーリにとって重要なカラーである さて、フェラーリ ...

続きを見る

このフェラーリ812コンペティツォーネのインテリアは「ヘリテージ仕様」

そしてこのフェラーリ812コンペティツォーネのインテリアの核となるのはヴィンテージな風合いを持つマホガニーレザー。

もちろん過去のレーシングカーをイメージしたものと思われますが、フェラーリのV12エンジン搭載モデル愛好家は(もともとフェラーリはフロントV12エンジンから始まったということもあり)ヘリテージ仕様を好むことが多いようですね。

Ferrari

フェラーリが最初に走らせたF1マシン、125GPC(のちに125F1に改名)はこんなクルマ。1.5リッターV12にスーパーチャージャー、50戦のうち優勝8回
フェラーリが最初に走らせたF1マシン、125GPC(のちに125F1に改名)はこんなクルマ。1.5リッターV12にスーパーチャージャー、50戦のうち優勝8回

| フェラーリはクローズドホイールレースで活躍を見せる一方、いち早くオープンホイールレースにも可能性を見出していた | 125GPC(125F1)は発表当初から高い戦闘力を見せている さて、フェラーリ ...

続きを見る

さらにヴィンテージレザーはダッシュボードやメーターフード、エアコン吹き出し口にもアクセントとして使用されていて、ステアリングホイールやパドル、センターコンソールに使用されるカーボンは「マット仕上げ」とされることでレトロな風合いを阻害しないよう配慮がなされているように感じます。

Ferrari

合わせて読みたい、フェラーリ関連投稿

イメージはツール・ド・フランスで優勝したフェラーリ250GT。テーラーメイドにてカスタムされた812コンペティツォーネ登場
イメージはツール・ド・フランスで優勝したフェラーリ250GT。テーラーメイドにてカスタムされた812コンペティツォーネ登場

| フェラーリ812コンペティツォーネはその性格に関連しレーシングカーやF1にちなんだカスタムがなされることが多いようだ | とくにツール・ド・フランスの優勝車である1956年型フェラーリ250GTは ...

続きを見る

フェラーリ
その方向性は「洗練されたクラシック」。ヴィンテージレザーを使用したフェラーリ812コンペティツォーネ「テーラーメイド」最新作が公開

Ferrari | テーラーメイドを活用し、ここまでシックなフェラーリを作り上げることは「経験を積まないと」難しい | ボクだったら「せっかくお金をかけるなら」とついつい派手なフェラーリにしてしまうだ ...

続きを見る

フェラーリ296GTB「初の」テーラーメイド車両が公開。インスピレーション元は(296GTBの)デザイン参照元となった250LM
フェラーリ296GTB「初の」テーラーメイド車両が公開。インスピレーション元は(296GTBの)デザイン参照元となった250LM

| おそらくはこれから続々と「テーラーメイド仕様の」296GTBが公開されるものと思われる | フェラーリ296GTB「テーラーメイド」第一弾は”ヘリテージ” さて、フェラーリは自社のSNS(XやFa ...

続きを見る

参照:Ferrari

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-, , , ,