| フェラーリは非オーナーであってもファンを大事にしている |
フェラーリが重視するのは「どれだけフェラーリを応援しているか」だと言われているが
さて、フェラーリのアプリ「My Ferrari」が(予告されていたとおり)リニューアル。
このアプリはファン(非フェラーリオーナー)そしてオーナー両方が利用できるもので、昨日フェラーリがIBMとの提携時に発表したように「ファンやユーザーとのエンゲージを高める」ことを目的にリリースそして運用されています。
実際に使用してみると、たしかにそのフェラーリの意図がよく伝わる内容となっていて、(多くの場合、オーナー専用もしくはオーナー寄りとなる)他の自動車ブランドのアプリとは異なり、非常に使いやすく、充実したコンテンツを持つように思います。
-
フェラーリがIBMと(HPに続き)大型パートナシップ契約を締結。「ファンづくりのための新しい手法を構築」するとされ、ボクらにもメリットがありそうだ
| フェラーリはテック業界からCEOを迎えた後、他の自動車メーカーに先駆け「デジタル」方面の強化を図る | 今後フェラーリは大きく「ファンとの関わり方」が変わってくるのかも さて、スクーデリア・フェラ ...
続きを見る
ちなみにぼくはフェラーリを購入する前からこのアプリを利用していたのですが、フェラーリを注文した後はフェラーリ側で自動的に「ユーザー専用インターフェースへと」移行されていて、「ちゃんと顧客を管理してるんだな」と思ったり。※おそらくはメールアドレスにて判断しているのだと思われる
フェラーリのアプリはこう変わった
そこで今回あたらしくなったアプリについて簡単に紹介してみると、まずトップページだと「フェラーリの最新情報」が表示されていて、しかしこれはユーザーによってフェラーリが(配信する情報を)カスタマイズしている可能性がありそうです(つまり、その人に最も適した情報を配信している)。
自分がコンフィギュレーターで作成したモデルを保存している場合、その下の「お客様のコンフィグレーション」へと保存内容が表示されるようですね。
その下はモデルラインアップ(ここからコンフィギュレーターにも飛べる)にフェラーリの特集記事一覧へ。
さらにその下には配信済みニュース一覧。
その下は「フェラーリユニバース」と題されたフェラーリが展開する様々な活動が表示され、中古車や顧客向けのモータースポーツプログラム(コルセ・クリエンティ)、フェラーリストアなど。
そしてこのアプリは一番下のメニュー(3つある)で表示を切り替えるのですが、上で紹介したところまでが「Home」。
そして次の「Garage」に飛ぶと、これはおそらくオーナーのみに表示されるものと思われ、所有車、過去に所有していたクルマ、オーダー中のクルマ(もちろんすべてフェラーリ)が表示されます。
ぼくの場合は3台のみしか表示されませんが、ここに数十台、あるいは百台以上が表示される人も少なくはないのかもしれません(以前は横にスライドしていたが、新バージョンでは縦スクロールになった)。※車両の追加やステータス変更はフェラーリが行ってくれる
そして3つ目の「Event」に飛ぶと、フェラーリが開催するイベント、そして参加可能なイベントが表示されるのですが(タップすると詳細を確認できる)、これもユーザーあるいはオーナーのステータスによって表示内容(参加できるイベントの種類)が違うのだと思われます(重要顧客にはVIP限定イベントなどが表示されるのだと推測)。
そしてイベント詳細を見てみると、たとえばタイ・バンコクで開催されるウニベルソ・フェラーリだとこう。
ちなみに申込みフォームへとジャンプ可能ですが、ここに表示されるイベントであっても、ぼくに参加する権利がないものは申込みフォームが表示されないのかもしれません。
参考までに、右上のアイコンをタップすると自分の情報を管理することができ、ぼくの場合だと「フェラリスタ歴一年」と表示されます(これもフェーリ側で計算する)。※いずれ写真は変更しようと思う
そしてその下にはぼくの担当ディーラー(オートカヴァリーノさん)が表示されており、フェラーリがかなりきっちりと顧客を管理しているということがわかりますね(上で述べた通り、フェラーリ購入後にぼくのステータスが変更されているので、フェラーリはぼくがフェラーリを注文する前からぼくのデータを管理し、注文後に情報を結びつけたということになり、よってフェラーリ愛をフェラーリに示すのであれば、フェラーオーナーでなくともこのアプリをすぐさまダウンロードし使い倒すべきである)。
さらにフェラーリオーナーであれば、その所有車両や内容(V12やクラシックモデル、限定モデルを保有していると高く評価されるようだ)、所有歴や保有期間、メンテナンス履歴などを正確に把握し、その他の様々な情報(イベント参加状況やグッズ購入履歴など)をもとにオーナーを「管理」しつつ、フェラーリが好ましいと思う人物に「限定モデルが振り分けられる」ということになりそうです。※フェラーリは購入履歴のみではなく、様々な情報を複合的に判断し限定車の割当を行っていると言われるが、要点は「いかにフェラーリを支え、応援しているか」だとされる
もうひとつ参考までにですが、フェラーリ本社向かいのフェラーリストアにて聞いたところによると、購入時には「フェラーリオーナーであることを名乗り」メールアドレスもしくは電話番号を伝えると、オーナー割引が適用され、そしてフェラーリの管理する顧客情報へと購入履歴が残るのだそう(つまりここでも「フェラーリ愛を示した」という記録が残る)。
よって、(その情報をフェラーリが重視するかどうかはわかりませんが)世界中のフェラーリストアで購入履歴をつくっておけば、フェラーリに対する何らかのアピールになるのかもしれません。
合わせて読みたい、フェラーリ関連投稿
-
今日のフェラーリ296GTB納車待ち。ついに塗装が完了、フェラーリからアッズーロ・ディーノにペイントされたボディの画像が送られてくる
| あと少しでボクのフェラーリ296GTBは完成、もしかしたらもう完成しているのかもしれない | もし完成しているとすれば、今から納車までにかかる時間はおよそ2ヶ月半ほどだろう さて、現在納車を待って ...
続きを見る
-
フェラーリの最新イコーナ「SP4」はF40のオマージュというウワサ。それが「デザイン」なのか「構造」なのか「思想」なのかは不明なるも期待大
| フェラーリは「イコーナ」において過去の伝説を想起させるクルマをリリースしている | そしてこれまでフェラーリは期待を裏切ったことはない さて、フェラーリはラフェラーリやF80のような創立何周年記念 ...
続きを見る
-
「フェラーリは必ずしもレッドである必要はありません」。所有するフェラーリは最初の一台を除いてすべて”レッド以外”を選ぶオーナーが登場
Image:Ferrari | 最新のコレクションは812コンペティツォーネ、跳ね馬エンブレムはなんとメタリックブルー | しかしレッドを差し色に用いることで「モータースポーツ」をイメージ さて、フェ ...
続きを見る
参照:Ferrari