ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>日産/インフィニティ(Infiniti)

ドリフト専用に魔改造されたフェアレディZでジャンクヤードを走る。ドリフトチャンプの走りを動画にて

投稿日:2017/09/28 更新日:

プロドリフター、クリス・フォースバーグ選手が日産フェアレディZで思う存分ドリフトする動画が公開。
ただし、このフェアレディZは単なる改造車ではなく、フレーム前後を一部カットし、パイプにて新たに組み直した「ドリフト専用車」のようですね。

ドリフトを行う場所はジャンクヤードで、スクラップにされた車が積み上げられる不気味な場所。
クリス・フォースバーグ選手のフェアレディZもクレーンで運ばれてきて地面にドンと置かれ、その後にエンジンをスタートさせていきなりドリフトを開始しています。

コクピットはこんな感じ。
完全に競技用車ですね。

このフェアレディZに搭載されるエンジンは4.2リッターV6、そしてターボチャージャーにて加給。
サスペンションは3WAY焼成式、クラッチはトリプルプレート、サイドブレーキは油圧式、とのこと。

動画後半では一番上の画像のようにちゃんとボディパネルを装着して走行しており、ポイントごとに置かれたカラーボールを次々ヒットしてゆくという見事な走りを披露しています。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->日産/インフィニティ(Infiniti)
-, , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5