>トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)

トヨタが「電動、モノコック採用」となる新生代ランクル「ランドクルーザーSe」を公開。ランドクルーザーの新たな可能性を示唆、その世界観を拡大

2023/10/21

トヨタが「電動、モノコック採用」となる新生代ランクル「ランドクルーザーSe」を公開。ランドクルーザーの新たな可能性を示唆、その世界観を拡大

| おそらくトヨタはランドクルーザーに「世界中どこでも走れるよう」あらゆる選択肢を追加することを検討中だと思われる |

使用する環境、用途に応じたバリエーションを展開することになりそうだ

さて、トヨタがジャパンモビリティショー2023開催に向け、さらなる出展概要を公開。

驚くべきは「LAND CRUISER Se(ランドクルーザー エスイー)」なるピュアエレクトリック版が公開されたことで、そのほかにもいくつか今回の出展テーマでもある「クルマの未来を変えていこう-Find Your Future」に沿ったコンセプトが公開されており、ざっとその内容を見てみましょう。

トヨタがジャパン・モビリティショーの出展概要を公開。「人と車との共生」を強く意識、ライフスタイルにあわせて変幻自在な「ランガ・コンセプト」も登場か
トヨタがジャパン・モビリティショーの出展概要を公開。「人と車との共生」を強く意識、ライフスタイルにあわせて変幻自在な「ランガ・コンセプト」も登場か

| さらにトヨタは初公開のコンセプトカーを2台用意しているようだ | 今回のテーマは「クルマの未来を変えていこう」 さて、トヨタが東京ビッグサイトにて(10/26~11/5にかけて)開催されるジャパン ...

続きを見る

トヨタ ランドクルーザー Seはこんなクルマ

まずは今回のアナウンスの中では最大の目玉であるランドクルーザー Se。

さほど多くの情報が公開されているわけではないものの(ショー開催後にはさらに多くの情報がもたらされるのかもしれない)、トヨタによれば「スタイリッシュで上質なスタイリング」とあり、トヨタは新世代のランドクルーザーについて上級移行を考えているのかもしれません。

Toyota

採用されるパワートレーンは「ピュアエレクトリック」なのでBEVということになりますが、モーターの数や出力については不明です。

ボディサイズは全長5,150ミリ、全幅1,990ミリ、全高1,705ミリ、ホイールベースは3,050ミリ。

「世界中の需要に対応すべく」3列シートwを備え、乗員は7名だとアナウンスされています。

Toyota

そして驚くべきは「モノコックボディ採用」と紹介されていることで、つまりこのランドクルーザーSeは「ラダーフレームを採用しない」ということに。

ただしトヨタはこのコンセプトカーについて「ランドクルーザーブランドの新たな魅力を拡大する」と述べているので、現行モデルがこの「モノコックボディ採用のBEV」ランドクルーザーSeに置き換わるということではなく、あくまでも一つの選択肢として提案がなされるのかもしれません。

Toyota

なお、雰囲気的には以前にトヨタが公開した「ランドクルーザー300のデザイン決定プロセス」に登場したスケッチと共通する部分もあり、これもまたランドクルーザーの世界観を拡張するひとつのクルマであり、「パラレルワールドに存在するランドクルーザー」だとも考えることが可能です。

新型トヨタ・ランドクルーザーの内外装デザインはこうやって決定された!その初期スケッチから製品化に至るまで
トヨタ・ランドクルーザー300の内外装デザインはこうやって決定された!その初期スケッチから製品化に至るまで

| 新型ランドクルーザーはもしかすると「未来」を目指していた可能性もああったようだ | むしろ70系のレトロデザインがないのが不思議 さて、トヨタは14年ぶりのフルモデルチェンジ版となる新型ランドクル ...

続きを見る

Toyota

トヨタ EPUコンセプトはこんなクルマ

そして次に紹介するのは「EPU(イーピーユー)」。

こちらもやはり「モノコックボディ」を持つミッドサイズピックアップトラック。

やはりピュアエレクトリックパワートレーンを搭載していますが、続々登場するエレクトリックピックアップに対するトヨタの一つの回答なのだと思われます。

6

ボディサイズは全長5,070ミリ、全幅1,910ミリ、全高1,710ミリ、ホイールベースは3,350ミリ、ダブルキャブ仕様によって5人乗りを実現しています。

7

BEV専用シャシーを採用するため、前輪が大きく「前へ」押し出されていることがわかり、車体全体におけるスペース効率に優れるようですね。

8

インテリアは非常にシンプルで、ヨーク型ステアリングホイールを採用しています。

20231021_01_15_s

トヨタ・ランドホッパーはこんなコンセプトを持っている

そしてこちらは「ランドホッパー」。

前2輪を採用する3輪電動パーソナルモビリティですが、トヨタは以前「ランドホッパー」を商標申請しており、この3輪電動バイクを実際に市販する計画を持っているのかもしれません(もちろん、これ以外にランドホッパーの名を使用することも十分にありうる)。

5

トヨタ
トヨタが「ランドホッパー」なる商標を出願。ボクは今後、トヨタがハード系SUVに「ランドなんとか」というシリーズ名を与えて拡大展開すると予測

| トヨタは一時期「クルーザー」を拡大採用しようと考えていた時期もあったようだが | 「ランド」シリーズをひとつのサブブランドに育て上げるほうがビジネス的には理にかなっている さて、トヨタが2023年 ...

続きを見る

全長は1,355ミリ、全幅600ミリ、全高930ミリ、しかし重量については非公開。

トヨタによると「自動車に搭載できる」とのことなので、抱えあげることができる重量に収まるものと思われ、かつ”特定小型原動機付自転車”に適合させることをイメージしており、運転免許を保有していなくても16歳以上であれば乗車できる、としています。

4

トヨタはやはり「宇宙」を意識

そして最後はスペースモビリティ(プロトタイプ)。

トヨタはルナクルーザーを公開するなど「宇宙」に夢を馳せていますが、このスペースモビリティもやはり宇宙空間や月での走行を前提に考えられており、4輪それぞれにエレクトリックモーターとステアリングシステムを有する、とのこと。

地球上とは異なる過酷な環境での走行を視野に入れており、50センチの岩を乗り越えたり、25度の急勾配を登るといった活動を想定しており、このスペースモビリティの開発によって得られた知見はルナクルーザーにも活かされるようですね。

20231021_01_29_s

トヨタが月面探査車「ルナクルーザー」に水素燃料電池技術を導入することを検討中。氷を水に、水を水素に分解することで活動範囲を飛躍的に拡張
トヨタが月面探査車「ルナクルーザー」に水素燃料電池技術を導入することを検討中。氷を水に、水を水素に分解することで活動範囲を飛躍的に拡張

| 月はともかく、「氷の惑星」だと燃料を無限に獲得できそうだ | 燃料を持ってゆくのではなく、「そこにあるものを使う」という考え方は非常に効率的である さて、トヨタは2019年から月面走行車「ルナクル ...

続きを見る

トヨタはこんな技術も展示予定

そしてこちらは車両ではなく「技術」に関する展示となり、その名称はNEO Steer(ネオステア)。

簡単に言うと「手だけで(ペダルレスにて)クルマをコントロールできる」新世代のステアリングホイールです。

20231021_01_30_s

スクエアなステアリングホイール形状を持っていますが、左右グリップに「アクセルレバー」「ブレーキレバー」を内蔵しており、加速や減速もステアリングホイール上にて制御することが可能となります。

20231021_01_16_s

合わせて読みたい、ジャパンモビリティショー関連投稿

「4輪から撤退する」と発表したヤマハ。東京モビリティショーに「3輪」コンセプト、トライセラを展示すると発表。加えてレクサスPOVのヤマハ版も
「4輪から撤退する」と発表したヤマハ。東京モビリティショーに「3輪」コンセプト、トライセラを展示すると発表。加えてレクサスPOVのヤマハ版も

| 一度はこういった「3輪車」を運転してみたいとは考えているが | ちなみにヤマハのコンセプトカー「商品化」は2013年の初代発表から今まで実現されたことはない さて、ヤマハは2019年末に「4輪から ...

続きを見る

トヨタ車体が道具感たっぷりの「クロスバン ギア コンセプト」をジャパンモビリティショーに展示。ボツになったTjクルーザーの代わりとして発売希望
トヨタ車体が道具感たっぷりの「クロスバン ギア コンセプト」をジャパンモビリティショーに展示。ボツになったTjクルーザーの代わりとして発売希望

| その各部を見るに、今すぐにでも発売できそうな外観や装備を持っている | おそらく現代の社会において、非常に需要が高いたぐいのクルマだと思われる さて、トヨタ車体がジャパンモビリティショーへの出展内 ...

続きを見る

レクサスもジャパンモビリティショーの出展概要を発表。おそらくは仕切り直した「次世代EVのコンセプトシリーズ」が世界初出展されることになりそうだ
レクサスもジャパンモビリティショーの出展概要を発表。おそらくは仕切り直した「次世代EVのコンセプトシリーズ」が世界初出展されることになりそうだ

| おそらく、2021年に発表された一連の「エレクトリファイド」シリーズの多くはボツとなるのかも | レクサスもトヨタ同様、激動の時代を生き抜くための変革を成し遂げなくてはならない さて、現在各社各ブ ...

続きを見る

参照:TOYOTA

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
-, , , , ,