さて、先日試乗したスバルWRX STIの見積もりを取得。
グレードは「Type S」で、これはベースグレードに比べて19インチホイールが装着となり、ビルシュタイン製ダンパーが装着されるもので、加えてオプションでレカロシートが選択可能に。
やはりWRX STIに乗るからにはちょっと無理をしてでも(ベースグレードとの価格差は20万円くらい。あとでチューンすることを考えるとType Sは割安と言える)Type Sを選びたいところ。
さらに外観上でもWRX STIの特徴と言えるリアウイング(+5万円くらい)、ブレンボ、ビルシュタインとくれば追加で「レカロシート(+19万円くらい。これは結構高い)」も付けたい気分。
そしてリヤビークルディティクション、サイド/フロントビューモニターなどが含まれる「アドバンストセイフティパッケージ(13万円くらい。事故を防げると考えると安いもの)」も装着。
結果、「メーカーオプション」込みの車両本体価格は4,563,540円まで跳ね上がり(下の表での価格は値引きが入っている)、一番安いモデルに比べると「57万円くらい」高くなります。
ただし「レカロ」「19インチ」「ビルシュタイン」「ウイング」は売る時にも有利なはずなので、これは費用を投じてでもやはり装着しておきたいものですね。
ほか装着したオプションといえばフロントアンダー/サイドアンダー/リヤサイドアンダー/リヤアンダースポイラー。
これらも見た目を一気に「WRX STIらしく」してくれるもので、やはり「選んでおきたい」と考えています
↑リヤアンダースポイラーは最低地上高が下がりため、駐車時に苦労しそう。
そのほか、「ロードスティフナー」等補強パーツもありますが、ノーマルのままでも剛性に不足はなく、ひとまずノーマルのままで様子を見た方が良さそう。
まずはノーマルで走ってみて、「どこが弱いか」を探してからサードパーティーの製品も含めて補強を検討、ということですね。
車両本体価格 4,438,800円
スバル・ナビパックDIATONE 306,396円
ベースキット 102,600円
STIスタイルパッケージ 189,000円
ETCセットアップ 2,700円
自動車税 16,400円
自動車取得税 110,900円
自動車重量税 36,780円
OSS申請代行手数料 44,280円
検査登録・法定手続き費用 1,800円
車庫証明 2,700円
ナンバープレート 4,100円
リサイクル法定関連費用 12,790円
合計5,193,050円
ローンを使用した支払いプランは下記の通り。
今回珍しく「ボーナス払い」を含めていますが、そうなるとやはり毎月の負担が下がることに。
ボーナス払いがない場合は、この金額(年間だと35万円)を毎月で割ることになるので、月あたり3万円ほど支払い額が増える計算となります。
なお残存価格は3年で50%。
平均的な額ではあるものの、中古相場を見る限りでは実際はこれより「上」になるのは間違い無いだろう、と考えています。
頭金 1,558,050円
所用資金(ローン元金) 3,635,000円
初回支払い 22,487円
毎月支払い 21,300円
最終回支払額 2,383,000円
ボーナス加算額 175,000円
分割支払い手数料 327,087円