
| やはりデイトナの人気は圧倒的 |
もはや腕時計は通貨
さて、2021年7月のロレックス(ステンレス・スティール製スポーツモデル)相場。
直近の相場を見るに、まさに「デイトナ一強」といった印象がありますが、正直ここまで上がってしまうと、ぼく自身、以前に購入したデイトナを「カネ」としてしか見ることができなくなり、常に「いくらで売れるんだろうか・・・」と考えてしまいます。
本来腕時計はリセールにかかわらず身につけたいものを身につけるのが一番だとは思うものの、現在の「腕時計バブル」といった現状の渦中にいると、購入に際して正確な判断ができなくなってしまう(常にリセールのことを考える)ことも。
やはりサブマリーナーも強かった
そのほかの動きを見てみると、GMTマスターIIとサブマリーナーは「やや」下がったものの手堅い動きを見せており、しかしグリーンサブは上昇気味。
これは先代の116610LVの上昇(330万円くらいになっている)に引っ張られていると考えて良さそうです(ただ、116610LVの買取価格はさほど上がっていないようだ)。
エクスプローラー / エクスプローラーIIは(先代、新型とも)ゆっくり下がっており、これは先代が現役であった頃と同じく、なかなか波に乗れないといった状況です。
ロレックスの場合、「人気が人気を呼ぶ」、つまり人気モデルにばかり注目が集まり、人気モデルはさらに人気化しているということになりますが、これは株式相場いうところの「提灯」のようなもので、やはり多くの人がロレックスの人気モデルを「投資対象」として見ている事実を示しているのかもしれません。
なお、波に乗れないエクスプローラー系に対し、シードゥエラー、ミルガウスの相場ががジリジリ上昇し、エアキングが急激に価格を上げているのには「要注目」ですね。
コスモグラフ デイトナ 116500LN

コスモグラフデイトナ 116500LNの価格推移
5月中旬の相場:3,546,603円
7月現在の相場:3,850,000円
ここしばらくのピーク相場:4,324,950円(2021/3/26)
ここしばらくのボトム相場:2,765,652円(2019/9/16)
定価:1,387,100円

GMTマスターII 126710BLNR(バットマン / ジュビリーブレス)

GMTマスターII 126710BLNRの価格推移
5月中旬の相場:2,154,997円
7月直近の相場:2,169,961円
ここしばらくのピーク相場:2,680,000円(2019/5/27)
ここしばらくのボトム相場:1,567,505円(2020/4/2)
定価:918,000円

サブマリーナーデイト(2020年新作)126610LN

ロレックス・サブマリーナー126610LNの相場
5月中旬の相場:1,704,200円
7月直近の相場:1,784,516円
ここしばらくのピーク相場:2,080,000円(2020/9/16)
ここしばらくのボトム相場:1,484,980円(2021/2/15)
定価:965,800円

サブマリーナーデイト (2020年新作)126610LV

サブマリーナーデイト 126610LVの価格推移
5月中旬の相場:2,252,140円
7月の平均相場:2,325,387円
ここしばらくのピーク相場:2,336,788円(2020/7/17)
ここしばらくのボトム相場:2,012,980円(2021/2/15)
定価:1,009,800円

サブマリーナー ノンデイト (2020年新作)124060

サブマリーナーノンデイト 124060の価格推移
5月中旬の相場:1,478,457円
7月直近の相場:1,596,682円
ここしばらくのピーク相場:1,780,000円(2020/9/15)
ここしばらくのボトム相場:1,315,000円(2021/2/15)
定価:854,700円

エクスプローラー 214270

エクスプローラー214270の値動き
5月中旬の相場:1,569,818円
7月直近の相場:1,571,950円
ここしばらくのピーク相場:1,899,000円(2021/4/7)
ここしばらくのボトム相場:798,652円(2019/8/19)
定価:687,500円

エクスプローラー 124270(2021年新作)

エクスプローラー124270の値動き
5月中旬の相場:1,880,000円
7月直近の相場:1,387,939円
ここしばらくのピーク相場:1,880,000円(2021/5/24)
ここしばらくのボトム相場:1,387,939円(2021/7/19)
定価:676,500円

エクスプローラー II 216570

エクスプローラーII 216570の価格推移
5月中旬の相場:1,456,444円
7月直近の相場:1,407,371円
ここしばらくのピーク相場:1,856,700円(2021/3/23)
ここしばらくのボトム相場:973,210円(2019/9/20)
定価:875,600円

エクスプローラーII 226570(2021年新作)

エクスプローラーII 226570の価格推移
5月中旬の相場:1,650,000円
7月直近の相場:1,617,570円
ここしばらくのピーク相場:1,650,000円(2021/7/8)
ここしばらくのボトム相場:1,615,000円(2021/7/6)
定価:898,700円

シードゥエラー 126600

シードゥエラー122600の価格推移
5月中旬の相場:1,790,475円
7月直近の相場:1,835,131円
ここしばらくのピーク相場:1,837,154円(2019/5/27)
ここしばらくのボトム相場:1,509,004円(2019/9/16)
定価:1,230,900円

ミルガウス 116400GV

ミルガウス116400GVの価格推移
5月中旬の相場:1,316,762円
7月直近の相場:1,445,642円
5月の中古最安:1,230,000円
ここしばらくのピーク相場:1,450,700円(2021/7/6)
ここしばらくのボトム相場:951,075円(2020/3/6)
定価:676,500円

エアキング 116900

エアキング 116900の価格推移
5月中旬の相場:1,025,180円
7月直近の相場:1,108,950円
ここしばらくのピーク相場:1,269,900円(2021/4/1)
ここしばらくのボトム相場:757,945円(2020/3/23)
定価:876,700円

合わせて読みたい、ロレックス関連投稿
-
-
まさかのデイトナ急落!反面サブマリーナーは全面的な高騰傾向に。直近のロレックスのスポーツモデル相場は波乱含み
| 同じロレックスのスポーツモデルでも「投機的傾向」「実需的傾向」によって動きが変わる? | サブマリーナーはおそらく「実際に自分で、長く使う」傾向が強い さて、ここしばらく安定して上昇してきたロレッ ...
続きを見る