>マクラーレン(McLaren) ■そのほか自動車関連/ネタなど

【動画】エアロのプロがその効果と働きを解説。ほか「ドラテク向上」などためになる系動画を紹介

2018/05/01

| キモは”負圧”だ |

「クルマで遊ぼう! Sports Driving Labo.」がなかなかためになる動画をたくさん公開中。
今回まず取り上げてみたいのは「空力大研究 マクラーレンMP4-12C GT3」という動画で、「ムーンクラフト所属の空力博士、渡邊信太郎先生による空力講座」と説明があります。
動画では実際にマクラーレンMP4-12C GT3を実例としてエアロパーツの効果や空気の流れを解説していますが、「そもそもなんでこの構造なの?」というところまで丁寧に解説。

この形状にはこんな意味がある

一番上の画像だとマクラーレンのレースカー、MP4-12C GT3のアンダーパネルを外した状態。
フロア下から入った空気がどう流れてどう作用し、どうダウンフォースを生むのかについて説明していますが、最近流行りの「フロントフェンダー上から空気を抜くルーバー」についても解説。

これについてはフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、ロータス等が採用していますね。

さらにはリアウイングについても。
渡邊信太郎氏によると「市販されているエアロパーツには効果があやしいモノがたくさんある」とのことで、エアロダイナミクスについて理解しておけば、「あやしいパーツ」を掴まされることもなさそうですね。

ほかにはこんな動画も

こちらの「空力大研究@チューニングカー編」もやはりエアロダイナミクスについて。
最近よく見る、フェンダーの後ろ側下半分が「スパっと無い」形状についても解説されています。

「普段から出来るドラテク修行」は、ATでもMTでも、タウンスピードでも気をつけておくべきことについて解説。
「Gを安定させる」ことが重要だとしています。

あわせて読みたい、エアロダイナミクス関連投稿

ウラカン・ペルフォルマンテのエアロデバイス機能を動画で解説。エアブレーキとしても動作
【動画】フェラーリ488ピスタのエアロダイナミクスや機能はこうなっている!488GTBとは別モノだ
ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ。各社のエアロダイナミクス対策を動画で見てみよう
フェラーリが812スーパーファストの技術解説動画を公開。エンジン、エアロダイナミクスなど

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->マクラーレン(McLaren), ■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , , ,