>その他の国の自動車メーカー ■新型車・スパイフォト・ウワサなど

【動画】1台2億円超、リマックC_Twoのクラシュテスト。これまで9台を廃車にしたことが明らかに

| クルマの開発には非常に高いコストが必要 |

さて、ブガッティの新たなるオーナーになるのではと言われているリマック。

リマックはクロアチアの新興EVメーカーで、これまで発売したのは「コンセプト・ワン」の一車種のみ。

しかもその台数は10台程度だと言われており、そのリマックがブガッティを買収するというのは大きな驚きでもありますね。

ただ、リマックに対して多額の投資を行っているのはブガッティと同じくフォルクスワーゲングループに属するポルシェであり、つまるところポルシェのお金がリマックに、そしてリマックはそのお金を用いてブガッティを買うということになるのかもしれず、結局のところこれまでと大きな変化はないのかもしれません。

なお、この最終的な決定については11月になされるとも言われ、じきなんらかの発表があるかもしれませんね。

リマックC_Twoは発売前の最終段階

なお、リマックは「市販モデル第二弾」となるC_Twoの開発を行っているところですが、以前にはポルシェとの共同にてドライビングダイナミクスにかかわるテストを行ったとレポートされています。

リマック×ポルシェ始動!ポルシェの研究施設にてリマックC_Twoがハンドリング、サスペンション等最終調整を行う様子が公開に

| ポルシェとリマック、お互いが手に入れたものは「予想より大きかった」のかも | リマックは市販車第二弾となるエレクトリックハイパーカー「リマックC_Two」を発表していますが、この納車予定は2021 ...

続きを見る

そして今回リマックが公開したのは「クラッシュテスト」。※以前にもちょっとだけ公開されていた

クラッシュテストとは、万一の事故における乗員の安全を確保するために行うもので、全面衝突、側面衝突、オフセット衝突など様々な状況での衝突を意図的に作り出し事故が乗員に与える影響を評価することになりますが、自社で行うほか、公的機関に依頼することも場合によって必要となり、合計で最低でも10台は破壊する必要がある、と言われていますね。※JNCAPによる解説はこちら

1

このテストでは「衝突がクルマに与える影響」を見るもので、クラッシュテストに使用されたクルマは再生ができず、よってメーカーにとっては大きな損失。

もちろん市販車にはこのぶんのコストも含まれることになり、これが「台数が少ないクルマほど価格が高価になってしまう(販売台数でクラッシュテストのコストを割るので)」理由のひとつでもありますね。

2

なお、リマックは昨年から開始したクラッシュテストにて、すでに9台のリマックC_Twoを破壊したとのことですが、動画を見ると(安全性確保のために仕方がないことではあるものの)やはりショックを隠せない、と言う気持ち(部外者のぼくですらそう思うので、リマックの人たちはきっといたたまれない心情のはず)。

なお、リマックC_Twoは2000馬力近くを発生し、0-100km/h加速1.85秒というハイパーカー。

発表時から現在までの間に技術的進歩があったと思われるため、もしかすると発売の際には「(メルセデスAMG Oneのように)スペックが向上」しているかもしれませんね。

メルセデスAMG One市販モデルの出力は予定の1,000馬力から1,200馬力へ?様々な問題をクリアし発売が目前に迫る

| さすがのメルセデスAMGでもF1のエンジンを市販車に転用するのは難しかったようだ | さて、なにかと開発に手間取っていることが報じられるメルセデスAMG One。開発が思うように進まない理由のひと ...

続きを見る

あわせて読みたい、関連投稿

【動画】リマックがC_Twoはこうやって開発する。少量生産車の価格が高くなる原因、「クラッシュテスト」を公開

| しかし乗員の安全のためには欠かせない重要なテストでもある | リマックがその新型車「C_Two」の開発風景を動画にて公開。今回紹介されているのは主に「クラッシュテスト」の様子ですが、やはりその内容 ...

続きを見る

ケーニグセグがレゲーラのクラッシュテスト風景を公開。これが少量生産車の価格が高くなる一つの理由

| 見ているだけで心がいたむが、安全のためにはやむを得ない | ケーニグセグは「レゲーラ」を発売し、予定台数の80台を完売したことを発表していますが、今回はそのレゲーラの「クラッシュテスト」を行う様子 ...

続きを見る

参照:RimacAutomobili

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->その他の国の自動車メーカー, ■新型車・スパイフォト・ウワサなど
-, , ,