| メルセデスAMG ペトロナスF1 W04の予想落札価格は最高で1500万ドル(現在の為替レートで22億4000万円) |
クラシックカー同様、F1マシンの落札価格も天井知らずで上昇中
さて、ルイス・ハミルトンが2013年にはじめてメルセデスAMG ペトロナスF1チームで初優勝を飾った「W04」が11月にラスベガスにて開催されるオークションに登場予定。
2013年はミハエル・シューマッハの後任としてルイス・ハミルトンが(メルセデスAMG ペトロナスF1チームへと)移籍、ウィリアムズからトト・ウォルフを迎えるなど体制を一新して臨んだシーズンです。
2013年はV8自然吸気エンジン「最後の」年だった
2013年はレッドブルとセバスチャン・ベッテルが圧倒的な強さを誇っていたためにメルセデスAMG ペトロナスF1チームは苦戦を強いられることになり、ニコ・ロズベルグはモナコとイギリス、そしてルイス・ハミルトンはこのW04にてハンガリーを制しています。
ただしこのW04はタイヤへの負担が多かったといい、実際にルイス・ハミルトンはイギリスにて「タイヤ不調のため」ポールポジションを逃したことも。
それでも前年に比較すると大きな進歩が得られ、コンストラクターズランキングではフェラーリを抜いてレッドブルに次ぐ2位につけるなど健闘を見せており(リタイヤやノーポイントが少なかった)、ドライバーズランキングだとルイス・ハミルトンは4位、ニコ・ロズベルグは6位という結果を残しています。
車体サイズは全長5,094ミリ、全幅1,800ミリ、全高950ミリというサイズを持ち、搭載されるエンジンは2.4リッター自然吸気V8。
なお、2013年は自然吸気V8エンジンの最終年であり、翌年からはハイブリッド規制が導入され、メルセデスAMG ペトロナスF1チームはこのレギュレーションを巧みに活用し翌年以降から「覇権」を握ることとなっています。
メルセデスAMG ペトロナス「W04」はハイノーズ全盛期のF1マシン
なお、見ての通りこのW04は超ハイノーズ。
F1におけるハイノーズの歴史は1998年のマーチ881(エイドリアン・ニューウェイが最初に設計に携わったマシン)に始まりますが、特にメルセデスはこのハイノーズを積極的に推し進めており、2011年にはピークに達します。
ただしその後に発生した事故によってハイノーズの危険性が指摘されるようになり、そこでこの規制をクリアすべき導入されたのが「段差ノーズ(2012年)」。
2013年にはこの段差をスムーズにすべく改良がなされるものの、まだ「段差」が残っていることもわかりますね。
F1は常にレギュレーションによる規制を受け、そして各チームがその抜け目を潜ろうとして発展していたという歴史(あるいは成功したチームのパッケージを取り入れてキャッチアップを図ってきた歴史)を持ちますが、この世代のF1マシンは比較的特異なルックスを持っていたと思います。
合わせて読みたい、関連投稿
-
引退表明したばかりのキミ・ライコネンが2002年にドライブしたF1マシン、マクラーレンMP4-17Dが競売に!予想落札価格は最高で3億円
| 引退発表直後、そしてファンが多いということを鑑みるに、予想価格を超えて落札されるかもしれない | やはりF1マシンはどこをどう見ても機能美に溢れている さて、キミ・ライコネンはF1からの引退を表明 ...
続きを見る
-
ミハエル・シューマッハが6度目のタイトルを決めたF2003-GAが競売に登場!なんと走行可能、息子のミックが父の乗ったF1マシンをドライブする姿も公開
| F1マシンの価格は年々高騰しており、長期的に見るといい投資だと考えられる | ミハエル・シューマッハが5勝以上を挙げた際に乗ったF1マシンは4台しか存在しない さて、ミハエル・シューマッハはF1史 ...
続きを見る
-
フェラーリのF1史上最も成功したマシンのひとつ、F2001の発展形「F2001B」が競売に。シューマッハのドライブにてオーストリアGPを制した個体
| F1マシンの高額落札ランキング上位はすべてフェラーリ、そしてシューマッハのドライブによるものである | そして今回のF2001Bもまた、上位にランクされるのは間違いない さて、ここ数年、ミハエル・ ...
続きを見る
参照:RM Sotheby's