ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>フェラーリ >ブガッティ

【動画】カスタムされたラ・フェラーリで砂だらけの工場内をドリフト!資材に当たりそうでけっこうスリリング

投稿日:2018/10/26 更新日:

| あの ”ヨン・オルソン・カモ” ラ・フェラーリが工場敷地内でドリフト |

ユーチューバー、Florian Merckxがなんとラ・フェラーリでドリフトのみならずドーナツターンを繰り返す動画を公開。
以前に紹介した「ヨン・オルソン・カモフラージュ」風のラッピングが施された個体ですが、かなり埃っぽい工場敷地内でのドリフトであり、車体は「砂と埃まみれ」に。

【動画】今度はラ・フェラーリ。ヨン・オルソン一味が新しいカスタムカーを披露

フェラーリでのドリフトは度胸が必要

ラ・フェラーリは6.3リッターV12エンジンにハイブリッドユニットをドッキングし、950馬力を発生。
これを後輪のみに伝えるというなんとも刺激的なクルマですが、これを思う存分ドリフトさせることができるという(経済力や度胸がある)のは羨ましい限り。

laferrari6

なお、ドリフトを行う場所はこんな感じ。

laferrari5

この敷地内を思う存分ドリフト。
地面が埃っぽかったりしてテールスライドさせやすいのだとは思いますが、逆にコントロールを失って工場内に置いてある資材や作業用のクルマにドカンと当たってしまわないかは非常に心配です。

laferrari3

ドーナツターンも披露しており、ドローンからの空撮も。

laferrari2

いやー、よくドリったな、という感じのオーナー。

laferrari

それでは動画を見てみよう

こちらがラ・フェラーリで(ぼくだったらとても怖くてできない)工場敷地を走りまくる動画、「DRIFTING A 1000HP LAFERRARI AROUND A FACTORY!!!」。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=18&v=vNDHq9dkDHY

他にもいる、スーパーカーで悪路を走るツワモノたち

なお、世界にはスーパーカーでダートや雪上をぶっ飛ばす人々がけっこういる模様。
借り物であればまだしも、自分のクルマでは絶対に走りたくない、という環境です。

まずこちらは高価かつ希少なブガッティ・ヴェイロンWRCでダートを走る動画。
ラリーイベントでの一コマですが、ヴェイロンでラリーに参加する、ということ自体が大変な度胸を要しそう。

【動画】ブガッティ・ヴェイロンWRCがラリーにて悪路を走る!見ているこちらが心配だ!

こちらは山中やぬかるみをランボルギーニ・カウンタック、ミウラ、ブガッティEB110、ラ・フェラーリ、ヴェイロンなどで思いっきり走る動画。

ヴェイロン、ラ・フェラーリ・・・。億超えハイパーカー、カウンタックなどヴィンテージスーパーカーがオフロードを走行する動画

こちらはラ・フェラーリで水たまりへ。
ラ・フェラーリを購入するということは(購入視覚的に)他にもフェラーリを複数台所有しているということになり、ヴェイロンも「億」単位の年収を数年継続していないと購入が(ブガッティから)許されないと言われ、よってこれらを購入する人はかなりなお金を持っている、ということに。

そのせいか、意外とラ・フェラーリやヴェイロンで思い切ったことをする人は多いようです。

ハイブリッドシステムは大丈夫?あえて水たまり(結構大きい)の中に入り走行するラ・フェラーリ

こちらはLAで大雨が降った後にスーパーカーオーナーたちが集まってドリフト遊び。
ただ、ドリフトのあとはあちこちに泥が詰まって大変なことになったようですね。

https://intensive911.com/?p=122143

エンツォフェラーリ、F50などフェラーリのV12モデルで雪山を走行。
これだとタイヤの消耗を気にしなくても良さそうですが、「滑りすぎ」という心配も。

【動画】全部V12。F50、エンツォ、F12tdf含め合計5億円以上のフェラーリを雪山で走らせてみた

こちらはポルシェ911をオフロード仕様に改造してダートを走行。

またまた登場、ポルシェ911のオフロードカスタム。改造から完成、走行まで(楽しそう)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->フェラーリ, >ブガッティ
-, , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5