>フェラーリ

フェラーリのV12エンジン搭載モデルが好きすぎたコレクター登場。なんと息子に「V12(V XII)」と命名

フェラーリのV12エンジン搭載モデルが好きすぎたコレクター登場。なんと息子に「V12(V XII)」と命名していた

Image:Ferrari

| それにしてもこれだけV12モデルが並ぶと壮観である |

近代フェラーリにしてはかなり珍しい「シルバー」を好むもよう

さて、現在フェラーリはオンライン版「The Ferrari Official magazine」にてV12モデルのオーナーを紹介するコンテンツを掲載中ですが、その2人目となるのはヒップホップミュージックのプロデューサー、スティーブン・ビクターです。

同氏は少なくとも9台のフェラーリを所有しており、その内容を見てみると296GTS、SF90スパイダー、プロサングエ、488ピスタ・スパイダー、812GTS、812コンペティツォーネ、モンツァSP1、デイトナSP3、そしてラフェラーリという顔ぶれです。

なんと9台のフェラーリのうち6台がV12

これらを見てもわかるとおり、なんと6台もがV12エンジン搭載モデルにて占められており、さらに驚かされるのはこれらフェラーリを核にしたガレージハウスを建設中ということで、「各部屋から1台のフェラーリを眺めることができる」とい設計を持つのだそう(日本庭園がモチーフらしい)。

なお、同氏はもともと裕福だったわけではなく、ハイチからの移民の息子として育ち、その後音楽プロデューサーとして名を成していますが、「フェラーリにハマったきっかけ」は友人でもあるファレル・ウィリアムスの影響(ミュージシャンでもあり、現在はルイ・ヴィトンのクリエイティブディレクターを務める)で、最初にフェラーリを購入したのは2016年、そして488GTBであったと語ります。

Image:Ferrari

なんと息子の名前が「V12」

そしてもっともびっくりなのがスティーブン・ビクターの「息子の名前が”V12”」ということ。

正確には「V XII」と綴るそうですが、もともとは(V XIIが)5番目の息子ということでファレル・ウィリアムスが「V(ローマ数字の5)にしてはどうか」と言ったところ、スティーブン・ビクターの妻君が「あなたはV12に夢中なんだから、そこに12を加えてはどうかしら」と提案し、そこでV XIIへと決定したのだそう。

参考までに、スティーブン・ビクターが(最初に購入した488GTBの)V8からV12へとスイッチするきっかけとなったのもやはりファレル・ウィリアムスだといい、彼の所有するブラックのエンツォ・フェラーリを運転させてもらったときに「すっかり魅入られて」しまったようですね。

そしてスティーブン・ビクターは現在のこの状況につき、「ええ、間違いなく彼(ファレル・ウィリアムス)にも責任があるでしょうね」と語っているのが印象的ではありますが、この環境を一番楽しんでいるのは他ならぬスティーブン・ビクター本人なのかもしれません。

合わせて読みたい、フェラーリ関連投稿

フェラーリ
フェラーリ「最初」のクルマはわずか118馬力、その76年後には1,030馬力へ。フェラーリはいかにしてここまでの出力向上をなしとげたのか

| フェラーリの歴史を見ると、「困難な時代」にこそ大きなパワーアップが成し遂げられている | やはり障壁こそが成長の最大要因なのかもしれない さて、自動車の性能は「段階的に」ではなく「飛躍的に」向上す ...

続きを見る

フェラーリ
フェラーリはその性能同様、インテリアの進化にも注力してきた。フェラーリが「スーパーカーの内装において常に業界のリーダーである」理由とは

| フェラーリは独自の理念に基づき、ドライバーが運転に集中できる環境を整えてきた | そして現代では、同乗者にもエモーショナルな関わりを持たせ、運転していなくとも「特別な体験」ができるように配慮されて ...

続きを見る

フェラーリ
フェラーリ「効率性ではV8ターボに分があるが、感情を揺さぶるという点ではV12以外の選択はない」。なぜフェラーリはV12にこだわるのか

| 「感情に訴えかける」にはターボ、ハイブリッドを排除し、自然吸気を貫くしかなさそうだ | フェラーリとV12エンジンとは切っても切れない関係にある さて、2024年に行われるであろう発表を前にしてチ ...

続きを見る

参照:Ferrari

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-, , , , ,