| もはやランチア・デルタの復活もWRC参戦もなさそうだ |
さて、先日レンダリングアーティストSebastiano Ciarcia氏が発表した「新型デルタ」。
さらに同氏は今回WRC参戦をイメージしたマルティニバージョンを公開しています。
なお、同氏は「大のデルタファン」であり、なんとかデルタにもう一度栄光をもたらしたいという想いから一連のレンダリングを作成したようですね。
-
ルノー5に続け!ランチア・デルタHFインテグラーレが蘇ったらこうなる?というレンダリング
| なぜランチアは「ストラトス」「デルタ」を蘇らせないのか | さて、ルノーは先日「5(サンク)」の復活をアナウンスしていますが、今回はスウェーデン在住のデザイナー、Sebastiano Ciarci ...
続きを見る
ランチア・デルタはこんなクルマ
「ランチア・デルタ」そのものは1979年の発表で、当時人気のあったVWゴルフの対抗馬として発売されたという経緯を持っており、デザインはゴルフと同じジウジアーロではあるものの、ランチアの戦略として内装を高級に仕上げて「小さな高級車」としてゴルフとの差別化を行っています。
そして、ラリー参戦のためのホモロゲーションモデルが「HFインテグラーレ」ということになりますが、これは日本でも大変に人気のあるクルマですね。
ランチア自体は現在も細々と存続しててて、現在のラインアップは「イプシロン」のみ。
しかしながらデルタは世界的にも強い支持を誇るクルマでもあり、ぜひ復活させてほしいところですね。
ランチア・デルタ「マルティニ」仕様はこうなっている
そしてこちらがマルティニ仕様のランチア・デルタ。
先に公開された「標準仕様の」デルタに比べるとよりアグレッシブなフロンバンパーにリップスポイラー、ルーフにはエアスクープと大型ウイングが装着されています。
さらには前後フェンダーも拡大されて上部にはエア抜きのルーバーが取り付けられ、サイドウインドウは「はめ殺し」のプレクシグラスへ。
さらに前後フェンダー後部には「マッドフラップ」も装着済み。
リアディフューザーも大型化し、エキゾーストパイプはリア中央から突き出ています。
ホイールはかつての「ターボファン」を現代風にアレンジしたもの。
合わせて読みたい、ランチア関連投稿
-
デ・トマソ・パンテーラの元祖?ワンオフモデル「ランチア・フルヴィア1600HFコンペティツィオーネ」が1500万円で販売中。その誕生のウラにはデ・トマソの暗躍があった
| こんなクルマが存在していたとはまったく知らなかった | 1969年に製造されたワンオフモデル、ランチア・フルヴィア1600HFコンペティツィオーネが中古市場に登場。ランチアは1963年から1976 ...
続きを見る
-
ランチア・ストラトスに「後継モデルが登場したら」。ストラトス・ゼロ発表50周年を記念した「ランチア L コンセプト オマージュ」
| けっこうアグレッシブなスタイルで出てきたな | 現在の自動車市場では存在感を失ってしまっているランチアですが、過去には名車中の名車、「ストラトス」が存在。そしてそのストラトスを現代に蘇らせたと仮定 ...
続きを見る
-
ランチア・ストラトスが2025年に蘇ったら!「ストラトス(ストラタス)2025」が公開
| ランチアは絶対にストラトスを復活させるべき | https://www.flickr.com/photos/110074903@N02/49748353363/in/dateposted-publ ...
続きを見る