>その他イタリア車

伝説のランチア「037ラリー」ここに復活!キメラ・アウトモビリが37台限定の037EVO全容を公開。とんでもなくスパルタンなクルマになりそうだ

2021/05/24

伝説のランチア「037ラリー」ここに復活!キメラ・アウトモビリが37台限定の037EVO全容を公開

| ランチア本家が動かずとも、第三者によって「ストラトス」「デルタ」「037ラリー」が蘇る |

ただしランチアそのものが今後なんらかの動きを見せる可能性も

さて、キメラ・オートモーティブは「ランチア037ラリー」の現代版、EVO37をリリースすると宣言していましたが、今回はそのボディデザイン、そして細部についての情報を公開。

なお、その開発はかなり進んでいるようで、今年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにてプロトタイプを公開し、9月には納車を開始する、ともコメントしています。

ランチア・ラリー037の現代版!イタリアのコチビルダーが1台6500万円、37台限定にて「キメラEVO37」を発売すると予告
ランチア・ラリー037の現代版!イタリアのコチビルダーが1台6500万円、37台限定にて「キメラEVO37」を発売すると予告

| ニューストラストス、デルタの復刻に続き、ランチア・ラリー037までも | さて、ランチア・ストラトスやデルタ等、ヒストリックラリーカーのレストアを得意とする「キメラ・アウトモビリ」社。今回はなんと ...

続きを見る

ランチア・ラリー037はこんなクルマ

ランチア・ラリー037ストラダーレは、1982年にラリー参戦のホモロゲーション取得のため207台のみが製造されており、その特異なルックスが印象的なクルマです(車体の前半分と後ろ半分との違和感がスゴい)。

ベースはランチア・モンテカルロ、設計はレースカーの設計やランボルギーニ初期モデルの設計、最近ではウラカン・スーパートロフェオの設計で知られるジャンパオロ・ダラーラ。

ボディは軽量化のためケブラーにて補強されたグラスファイバー製(デザインはピニンファリーナ)です。

キャビン部分はモンテカルロからの流用ではあるものの、車体前後は鋼管パイプを用いたスペースフレーム構造となっていて、エンジンはミドシップマウント、後輪駆動というレイアウトを持っています。

この後「4WDでないとラリーでは勝てない」時代へと移行したためにその存在感が薄れることになるものの、ランチア・ラリー037ストラダーレは「MRとしては最後のタイトル獲得車」としてその名を轟かせています。

搭載されるエンジンは2リッター直4スーパーチャージャー205馬力。

ボディサイズは全長3915ミリ、全幅1850ミリ、全高1245ミリで、ストラトスに比べて長くなったとはいえ(ストラトスはホイールベースが短く、高速安定性に欠けていたと言われる)まだまだ短く、幅広な車だと言えます。

なお、ランチア・ラリー037ストラダーレの車体重量はわずか1170キロと非常に軽量であることも特筆すべき点ですね。

【競売】NSXにも大きな影響を与えた変態車、ランチア・ラリー037ストラダーレ。新車で日本に販売された個体

| またまたグループBホモロゲーション取得用変態車 | グループBというととにかく「過激」で有名なレースカテゴリで、そのグループB出場のためホモロゲーション取得を目的として製造された市販車たちもまた過 ...

続きを見る

キメラ 037EVOのデザインはランチア・ラリー037に忠実

そしてキメラ・アウトモビリのリリースする037EVOはランチア・ラリー037に対して非常に忠実に作られていますが、車両自体は「ゼロベースで設計されたもの」。

車体はスペースフレームとパネルとを組み合わせたオリジナル品。

ショックアブソーバーはオーリンズ製(リアはツイン)、ブレーキシステムはブレンボのカーボンセラミック製(画像ではスチール製のように見える)。

Kimera Automobili

エンジンもこのモデルのためにランチアのエンジニアであるクラウディオ・ロンバルディ指導のもと設計されたもので、排気量は2.1リットル、ターボチャージャーを装備して出力は505馬力へ。

トランスミッションはこういった少量生産モデル(37台のみの限定生産)ではお約束の「マニュアル」、そして駆動輪は後輪のみ。

運転支援デバイスについてはその内容はもちろん有無についても明かされておらず、しかし「最小限に抑えられる」もしくは「全く装備しない」ということも考えられます。

Kimera Automobili

キメラ 037EVOのボディパネルはカーボン製

オリジナルのランチア037ラリーのボディパネルはグラスファイバー製でしたが、このキメラ037EVOのボディパネルは「フルカーボン」。

そのラインやディメンション(キメラ037EVOのほうが若干長い)、ディティールに関しても可能な限りランチア037ラリーを踏襲している、とのこと。

Kimera Automobili

ランチア037ラリーの極端な幅広さ(縦横比)も健在です。

Kimera Automobili

ホイールやリアウインドウ周りのディティールは現代風。

テールランプ、そしてヘッドライトもLEDへと改められています。

Kimera Automobili

フロントグリルのバッジは「マルティニ風」。

Kimera Automobili

「ランチア」は偉大なブランドであり、復刻モデルも多数

なお、ランチアはこの037ラリーのほか、デルタ、そしてストラトスといったアイコニックなモデルを製造していたことも。

そしてストラトスについてはマニファットゥーラ・アウトモビリ・トリノがすでに復刻モデルを発売しており・・・。

【動画】現代版ランチア・ストラトス、フェラーリベースの「ニューストラトス」レビュー動画!その細部はこうなっている

| これほど「欲しい」と思わせるクルマは他にない | 昨年公開されて話題を呼んだ「ランチア・ストラトス」の現代版、「ニューストラトス」。これはイタリアのマニファットゥーラ・アウトモビリ・トリノ(MAT ...

続きを見る

デルタについては「アウトモビリ・アモス」がその復刻をアナウンス済み。

ランチア・デルタ
ランチア・デルタ・インテグラーレ復刻”フューチャリスタ”発売!価格は3800万円、限定20台のみ

| ランチア・デルタ・インテグラーレが現代に復活 | ユージェニオ・アモス氏率いるAutomobili Amos(アウトモビリ・アモス)が春に発表した「ランチア・デルタ・インテグラーレ」復刻計画ですが ...

続きを見る

そして今回のキメラ・オートモーティブによる037ラリーのオマージュモデル製作となるわけですが、ランチアの親元であるステランティスはランチア含む傘下のブランドそれぞれについて「再建」を行なう旨を公表しているため、もしかすると本家ランチアから「ストラトス」「デルタ」「037ラリー」の現代版が発表されることになるのかもしれませんね。

ランチアが「ランチア・コンセプト」を公開すると予告!現時点ではイプシロン、デルタ、フラッグシップの3モデルの登場が確定しているが、やっぱり「ストラトス」を期待したい
ステランティスが「傘下のブランドにつき、ブランド確立のために10年の猶予と、必要な予算を与える」。これはもうランチア・ストラトス、デルタの復活を期待するしかない

| ステランティスは「太っ腹」ではあるが資金はちょっと心配だ | さて、PSA(プジョー・シトロエン)とFCA(フィアット・クライスラー)とが合併してステランティスが誕生していますが、ステランティス下 ...

続きを見る

合わせて読みたい、ランチア関連投稿

ストラトス・ゼロ
ランチア・ストラトスの「元祖」。今も多くの人に影響を与える「ストラトスHFゼロ・コンセプト」はこんな車だ

| ランチア・ストラトスはもともとこんな車だった |   「ニュー・ストラトス」の発売が巷を沸かせていますが、「元祖」ストラトスといえばこの「ランチア・ストラトスHFゼロ・コンセプト(1970)」。正 ...

続きを見る

こんなストラトスもあった。オリジナルと同じデザイナーが30年後に再解釈した「ストーラS81」

| これが「ストラトス」復刻の狼煙だった | ランチア・ストラトス(ストラダーレ)の原型となる「ストラトスHFゼロ・コンセプト」は1970年デビュー、そしてその後のストラトスHFプロトーティポのデビュ ...

続きを見る

ランチア・ストラトスに「後継モデルが登場したら」。ストラトス・ゼロ発表50周年を記念した「ランチア L コンセプト オマージュ」

| けっこうアグレッシブなスタイルで出てきたな | 現在の自動車市場では存在感を失ってしまっているランチアですが、過去には名車中の名車、「ストラトス」が存在。そしてそのストラトスを現代に蘇らせたと仮定 ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->その他イタリア車
-, , , , , , , ,