>ランボルギーニ

ウラカンの究極形態「ランボルギーニ・ウラカンSTO SC 10°アニヴェルサリオ」発表。スクアドラコルセの10年に渡るモータースポーツ活動の集大成

ウラカンの究極形態「ランボルギーニ・ウラカンSTO SC 10°アニヴェルサリオ」発表。スクアドラコルセの10年に渡るモータースポーツ活動の集大成

| まさかこの時点でもウラカンの新しいバリエーションが登場するとは |

ただしこのモデルについてはナゾも多い

さて、ランボルギーニがヴァレルンガにて開催された2023年ワールドファイナルにおいて「(ランボルギーニのモータースポーツ部門である)スクアドラ・コルセの10年周年と、ランボルギーニのモータースポーツの世界とロードレンジの絆をオリジナルのパフォーマンスキットと専用カラーリングで祝う」というウラカンSTO SC 10°アニヴェルサリオを発表。

このウラカンSTO SC 10°アニヴェルサリオにつき、市販するのかどうかについてはプレスリリースにて触れられておらず、「ランボルギーニ・アドペルソナム・オペラ・ウニカ」にて製作されたと紹介されているので、先日発表されたオペラ・ウニカ・ウラカン・ステラート同様にワンオフ(ウニカ)なのかもしれません。

ランボルギーニが「オペラ・ウニカ・ウラカン・ステラート」を公開。専用ボディカラー「ブルークリスタル」の塗装にかかったのは370時間以上、内外装すべてが特別な仕上がりに
ランボルギーニが「オペラ・ウニカ・ウラカン・ステラート」を公開。専用ボディカラー「ブルークリスタル」の塗装にかかったのは370時間以上、内外装すべてが特別な仕上がりに

| 逆にボディカラー以外の部分はほぼすべてが「マットブラック」に | 現時点ではワンオフモデルにとどまるが、「アドペルソナム」経由でこれを再現する顧客がいるかも さて、ランボルギーニが先日より予告して ...

続きを見る

ただしランボルギーニは「スクアドラ・コルセのエンジニアが、10年にわたるサーキットでの経験で培ったノウハウに基づき、サーキットでのダイナミックな資質とパフォーマンスを向上させることを目的に、パフォーマンスキットを作成し装着した初の公道仕様車です」とも述べており、なんらかの形での販売がなされる可能性もありそうですね(ただしランボルギーニは公式発表として”ウラカンシリーズの受注を終了した”ともアナウンスを行っている)。

ウラカンSTO SC 10°アニヴェルサリオはこんなクルマ

ランボルギーニよると、このウラカンSTO SC 10°アニヴェルサリオは「私たちのレーシング部門であるスクアドラ・コルセへのオマージュであるだけでなく、モータースポーツで培った経験をいかにロードカーに効果的に反映させ、パフォーマンスとドライビングプレジャーを向上させることができるかを具体的に示すものでもあります。モータースポーツは最も技術的に洗練された、チャレンジングなテストの場であり、スクアドラ・コルセのノウハウは貴重な資産で、ユニークなモデルやレース向けの限定ロードシリーズで強調されるに値するものです」。

650217_v2

このカラーリングは2024年のル・マン24時間レースやセブリング12時間レースに参戦するハイパーカー/GTPクラスのハイブリッド・プロトタイプレーシングカー、ランボルギーニSC63にインスパイアされたもので、スクアドラコルセのイメージカラーでもあるヴェルデ・マンティス(グリーン)とネロ・ノクティス(ブラック)のツートンカラーに加え、「コファンゴ(フロントのクラムシェル)」とルーフにはトリコロールのバンドが組み合わされることに。

650206

ランボルギーニがル・マン・ハイパーカー「SC63」を公開。サイドのインテークはカウンタックをイメージ、「ひと目でランボルギーニとわかるレーシングカーにしたかった」
ランボルギーニがル・マン・ハイパーカー「SC63」を公開。サイドのインテークはカウンタックをイメージ、「ひと目でランボルギーニとわかるレーシングカーにしたかった」

| 選択できるボディパッケージはただひとつ、よって「最悪」の環境も信頼性を発揮できるようにデザインせねばならない | それでも「ひと目でランボルギーニだとわかるものにしたかった さて、ランボルギーニが ...

続きを見る

左右ドアには「Squadra Corse 10° Anniversario」のロゴが六角形とともに描かれ、シャークフィンにはランボルギーニ・クレスト(エンブレム)、そしてリアウイング上面には「Lamborghini」文字。

650214_v4

フロントやサイド、リアアンダーはブラックにて仕上げられ、ロッソ・マルス(レッド)にて縁取りがなされ、エキゾーストシステムはアクラポヴィッチによるチタン製。

650210_v2

ウラカンSTO SC 10°アニヴェルサリオにはいくつかのアップデートが施され、エアロダイナミクスだとフロントフード上のカーボンファイバー製フロントフリック、通常のウラカンSTOに比較して3度高い角度のリアウイング。

650213_v2

足回りだと標準のアクティブ・コンポーネントに代わる4本のレーシング・ショックアブソーバーが装着され、ダンパーは4ウェイ調整式で、伸側/圧側を独立して調整することができ、これによってメカニカルグリップを向上させています。

ちなみに装着されるタイヤは急速にランボルギーニと関係を深めるブリヂストン製(共同開発による新コンパウンド)。

650215_v2

ブリジストンがランボルギーニ・ウラカン・ステラート用に開発した初のスーパーカー用オフロード、そしてランフラットタイヤについて語る。両者のコラボはしばらく続きそう
ブリジストンがランボルギーニ・ウラカン・ステラート用に開発した初のスーパーカー用オフロード、そしてランフラットタイヤについて語る。両者のコラボはしばらく続きそう

| ランボルギーニは「ウラカンSTO」以降、ブリジストン製タイヤを(V10モデルで)選択可能になっている | おそらくこのタイヤのコストは「安くない」 ランボルギーニ・ウラカン・ステラートは「スーパー ...

続きを見る

ランボルギーニ・ウラカンSTO SC 10°アニヴェルサリオのインテリアはこうなっている

そしてウラカンSTO SC 10°アニヴェルサリオのインテリアを見てみると、もともとスパルタンなウラカンSTOのインテリアがさらに”サーキット走行向け”へと変更され、スポーツシートはネロ・アデ(ブラック)のアルカンターラにヴェルデ・ファウンズ(グリーン)のステッチが施され、そこへ4点式シートベルトが装着されています。

650207

フロアカバーはカーボンファイバー製、リアファイアウォールもやはりカーボンファイバー製だとアナウンスされています。

650219

合わせて読みたい、ランボルギーニ関連投稿

ランボルギーニが累計24,048台を販売したウラカンシリーズの終了に敬意を表し「EVOスパイダー」「STO」「テクニカ」「ステラート」にてツーリングを敢行
ランボルギーニが累計24,048台を販売したウラカンシリーズの終了に敬意を表し「EVOスパイダー」「STO」「テクニカ」「ステラート」にてツーリングを敢行

| ウラカンシリーズはベイビー・ランボルギーニのひとつの完成形として永遠にその価値を保ち続けるだろう | このバリエーションが公式に揃って走るのは今回が「初」 さて、ランボルギーニがその創立60周年を ...

続きを見る

ロジェ・デュブイとランボルギーニとの最新コラボ腕時計「エクスカリバー スパイダー・モノブランシェ・ウラカン・ステラート」が28本限定にて発売
ロジェ・デュブイとランボルギーニとの最新コラボ腕時計「エクスカリバー スパイダー・モノブランシェ・ウラカン・ステラート」が28本限定にて発売

| その価格は9,845,000円、ウラカンの価格に比較すると「相当に高額」である | おそらくはウラカン・ステラート発表前の「カモフラージュラッピング」をイメージ さて、ランボルギーニとパートナーシ ...

続きを見る

ランボルギーニ・ウラカンに「3モデル2種」各60台の限定モデルが登場!デザインイメージは「アスレチックスポーツウェアやチームカラー」、同社の60周年記念
ランボルギーニ・ウラカンに「3モデル2種」各60台の限定モデルが登場!デザインイメージは「アスレチックスポーツウェアやチームカラー」、同社の60周年記念

| この60周年記念モデルの他に「ウラカン最終記念限定モデル」の登場も囁かれているが | おそらくは現行世代でV10エンジンのライフが尽きるものと思われ、やはり記念限定モデルを出してほしい さて、ラン ...

続きを見る

参照:Lamborghini

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->ランボルギーニ
-, , , , ,