-
-
ジープ、ランドローバーが「エンストの可能性あり」としてリコール。たった1本のボルトを締めすぎたためにエンストを招くとは
| いかに自動車の製造や品質管理が難しいかを思い知らされる | さて、あまり見たことがない「ジープ・グランドチェロキー」のリコールが国土交通省へと届け出。内容としては「燃料ポンプの不具合にてエンストの ...
-
-
マツダ、メルセデス・ベンツ、BMWがリコール届け出!MAZDA3は「エンスト」、GLEは「シートベルト」、X7は「フロントアクスルが折れる」
| いずれも台数は多くないが、内容としてはけっこう重い | さて、マツダとメルセデス・ベンツ、BMWがリコール並びに改善対策を発表。マツダについては「MAZDA3」、メルセデス・ベンツはGLEそしてA ...
-
-
トヨタが9月の11.3万台に続き21万台を同じ問題にてリコール。アルファード、ランクル、ハリアー、レクサスも対象となり「エンストの恐れ」
| 上位モデルに採用されるパーツが問題を起こすという珍しい案件 | さて、トヨタが21万台という大規模リコールを発表。内容としては燃料ポンプの不具合にてエンストの可能性があるというもので、対象車種はト ...
-
-
ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJにリコール!サスアーム付近に問題がありフレーム要交換。幸い対象車両はすべて納車前
| 補修はけっこう大掛かりとなりそうだ | さて、現時点ではアメリカ国内に限ってですが、ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJにリコール発生。部位としては「サスペンション」、そして問題の内容としては「 ...
-
-
ホンダがNSXにリコールを発表!(おそらく)1年間で36台しか売れていなかったことが明らかに。ベントレー、プジョーも「少数リコール」届け出
| ベントレー・ベンテイガはシートベルト、プジョー308はオーバーヒート | さて、国土交通省が「100台未満の少数リコール」5月分を発表。その中にホンダNSX等が含まれており、ここでそれらの内容につ ...
-
-
ポルシェ718ケイマンにトラブル発生!まさかの「アイドリングストップ作動後にエンジンが再始動せず」エンスト状態に
| こういったときは慌てずに、キーを「OFF」に戻してからエンジン再始動 | さて、ポルシェ718ケイマンになんとなくトラブルっぽい症状が発生。現在は問題なく機能しており再発はないものの、はじめてのト ...
-
-
ランボルギーニ・アヴェンタドールが日本国内にてリコール。エンジン制御に問題があり、最悪の場合はエンスト
| 昨年に海外にて届け出られていたリコールと同様の内容であるようだ | さて、ランボルギーニが日本国内にてアヴェンタドールLP740-4のリコールを届け出。内容としてはエンジンコントロールユニットのプ ...
-
-
マツダ3、CX-30の述べ4.2万台にリコール!「勝手に急ブレーキがかかる」「アイドリングストップ後、再始動できない」「エンストする」
| マツダはエンジン制御に関するリコールが少なくない | マツダが発売したばかりの「マツダ3」「CX-30」にリコール届け出。その内容としては大きく分けて2つあり、ひとつは「スマート・ブレーキ・サポー ...