-
-
レクサスが北米向けに「ライトが黒、ホイールも黒、ホイールナットも黒」なUX限定モデル、ブラックライン投入。日本でも近い仕様のアーバンエレガンスが追加に
| レクサスは仕様地向けに細かくスペックを分けて限定モデル/特別仕様車を投入している | さて、北米のレクサスが積極的に展開している「ブラックライン」。これは数年前から発売されている人気シリーズで、レ ...
-
-
ヤリスクロスが”レクサスBX”として発売されるというウワサ。その可能性を考えてみた!
| どれだけUXのシェアを奪わずに販売台数を増やせるかが焦点となりそうだ | さて、トヨタは「ヤリス クロス」を発表したところですが、これはほうぼうで大絶賛されている模様。「ヤリス」と名がつくもののヤ ...
-
-
レクサスがUXに特別仕様車「ブラウンエディション」設定!カラフルさがウリのUXだったが、レクサスの顧客は地味な色を求めたようだ
| レクサスは世界中にて、「色」にこだわった特別仕様車を連発している | レクサスが日本市場向けに、UXの特別使用者「ブラウンエディション」を追加。最近のレクサスは国内外向けに「カラー」をテーマにした ...
-
-
レクサスがまたしても謎なアートカー発表!タトゥーアーティストが実際に車体に入墨を彫った「タトゥーUX」
| 作品としては素晴らしいがなぜ? | レクサスがロンドンのタトゥー・アーティストとのコラボレーションにて、「タトゥーUX(Tattoed UX)」をワンオフにて製作。これを手掛けたのはクラウディア・ ...
-
-
レクサスが2020年以降の計画をディーラーに語る。2021-2022でほぼ全車種をMC/FMC、LCはV8ターボ、新型NXは革新的なコクピットが与えられることに
| ここまでの短期間でラインアップを入れ替えることは極めて異例 | さて、2月中旬に自動車メーカー各社が北米にてディーラーミーティングを開催し、トヨタについては「次期86」「次期ランドクルーザー」のほ ...
-
-
レクサスがUX200、NX300に特別仕様「ブルーエディション」「ブロンズエディション」投入。標準では選べないボディカラーやアクセント装備
| UX200ブルーエディションのボディカラーは専用色「コバルト」 | レクサスが人気のコンパクトSUV、NX300、UX200に特別仕様車を設定。NX300の特別仕様車は「Bronze Editio ...
-
-
レクサスが「遅ればせながら」ラインアップを見直し、SUVを強化。まずは新型ミッドサイズSUV発売との報道なるも、高級SUV、クーペSUVのほうが必要かも
| レクサスのSUVラインアップではメルセデス・ベンツ、BMW、アウディに対抗できない | Automotive Newsによると、レクサスは「ラインアップの大幅入れ替え」を狙っている、とのこと。要約 ...
-
-
なんだ、ブランニューモデルじゃないのか・・・。レクサスが”初”のEV、UX300e発表。バッテリー容量、航続距離から判断して450〜500万円くらいの価格になると推測
| レクサスはコストを抑え、スピーディーに、そしてスマートにEVを開発してきた | レクサスが予告していたとおり、中国で開催されている広州モーターショーにて「市販車初の」ピュアエレクトリックカー(電気 ...
-
-
次期レクサスCTはハッチバックを捨てSUVに、しかもEVとなって引き続きレクサスのエントリーモデルを担う、というウワサ
| レクサスはこれまでと方針を変え、SUVとミニバン重視? | レクサスがそのエントリーモデルである「CT(377万円〜)」のモデルチェンジはまだ2年ほど先になる、とコメント。これはレクサスの欧州法人 ...
-
-
【試乗:トヨタRAV4】欧州が求める走行性能、北米が求める快適性を併せ持つ高品質SUV!ここまでコストのかかったトヨタ車も珍しい
| 世界SUV販売No.1だからこそ多額のコストが投じられている | さて、新型トヨタRAV4に試乗。結論から言うとその出来栄えに驚かされた「非常に良いクルマ」。RAV4は2016年と2017年に世界 ...
-
-
レクサスUXとナイキのスニーカー「エアフォース1」がコラボ。UXのタイヤがエアフォース1のソール風に変身
手掛けたのは人気デザイナー、ジョン・エリオット レクサスが新型SUV、「UX」のプロモーションにて人気デザイナー、ジョン・エリオット(John Elliott)とタイアップ。ジョン・エリオットはロサン ...
-
-
レクサスは高いトヨタ?ランドクルーザーとLXはどう違う?C-HRとUXは?ハリアーとLXはどこが違うの?
レクサスは単なるトヨタの高級版ではない? 東洋経済にて、「ランクルとレクサスLXはどう違うのか」という記事が掲載。レクサスのSUVには「UX」「NX」「RX」「LX」がありますが、UXはトヨタC-HR ...
-
-
レクサス「SUVにFモデルを設定しようと思う。UXはとくにFにふさわしいポテンシャルを持っている」
BMW「M」、メルセデスAMGに対抗するにはSUVにも「F」しかない レクサスはそのパフォーマンスブランドとして「F(ISF、RC F)」を持ちますが、近いうちにSUVラインナップについても「F」を設 ...
-
-
レクサスUXの見積もり取得!「UX250h F Sport 4WD」、オプション77万円装着で乗り出し605万円ナリ
レクサスのオプションは増加傾向、さらに価格は高額化? さて、先日試乗を行なったレクサスUXの見積もりを取得。レクサスUXは現時点でレクサスの最新モデルとなりますが、さすが「最新」だけあってこれまでレク ...
-
-
【試乗:レクサスUX250h】ついにレクサスはここまできた!欧州車とは対極にある「レクサスにしかできない」新境地を切り開いた上質SUV
レクサスがやりたかったことがこの”UX”でついに結実した さて、期待のレクサスUXに試乗。レクサスUXにはガソリンエンジンの「UX200」とハイブリッドモデルの「UX250h」とがありますが、今回試乗 ...
-
-
恥ずかしくて乗れない!モデリスタとTRDがオートサロンにド派手なプリウスやUXのカスタムカーを投入
TRDは今や過去の栄光を失い、カスタマイズパーツブランドに トヨタのカスタマイズパーツブランド、「モデリスタ」と「TRD」とが東京オートサロン2019の出展概要を公開。※「MODELLISTA x T ...
-
-
レクサスが「UX」につき目標の10倍、8,800台の受注を集めたと発表。どこが評価されているのかを考えてみた
レクサスUXは日本市場に「ぴったり」のクロスオーバーかもしれない トヨタが発売したばかりのレクサスUXの受注状況を発表。これによると発売後一ヶ月経過した時点での受注台数は8800台で、これは月販目標9 ...
-
-
レクサスUX/ESを見てきた!レクサスUXは女性に大人気、しかしESはほぼスルーという状況
| レクサスUXはなかなかに凝縮感があって格好良かった | さて、現在日本各地で先行展示イベントが行われているレクサスUX。 大阪だと「なんばパークス」にて展示が行われ、さっそく見てきました。 なんば ...