>ランボルギーニ ■駄文(日々考えること)

「ランボルギーニ帰れ」。大黒PAに集まったランボルギーニが空ぶかし→警察から名指しで解散を命じられる。ボクはそのブランドイメージの低下を恐れている

2022/02/21

ランボルギーニ

| ランボルギーニに乗っている以上、ボクもそういった目で見られているということは常に理解しておく必要がある |

スーパーカーに乗っていると、何をしようとも、そしてしなくとも注目を集めることに

さて、2月18日の大黒パーキングエリアにて、ランボルギーニをはじめとするスーパーカーやスポーツカーが集合して大型車スペースに駐車し、通路にクルマを駐車して空ぶかしを行った模様。

これによって大黒PAが一時閉鎖されることとなっていますが、中でも注目されるのは「ランボルギーニ帰れ」と警察がメーカー名を出して指示を行ったと報じられていること。

ぼくは当時の状況を知るわけではないので、これについては何かを判断することはできませんが、110番通報が多数あったといい、警察としてはそう言わざるを得ない状況だったのかもしれません。

これによって一定の悪評が定着すると困る

なお、ここでぼくが思ったのは、「ランボルギーニ=空ぶかし」「ランボルギーニ=迷惑なクルマ」という印象が世の中に定着してしまうと困るなあ、ということ。

つまりはブランドイメージの低下を恐れているわけですが、ブランドイメージが低下すると、ランボルギーニに乗っているだけで「そういった人だと捉えられる」ことになったり、中古相場が下がったりする可能性も。

ただ、ランボルギーニの場合、その相場は世界的に形成されているので「日本だけランボルギーニの相場が下がる」ということは考えられず、(一定の印象が定着している)トヨタ・アルファードの中古相場はむしろ高値推移でもあり、「中古相場下落」はさほど気にしなくてもいいのかもしれません。

となると考慮すべきはもうひとつの「そういった人だと思われる」ということですが、今の時点でも、ぼくの家の周りで誰かが空ぶかしを行ったり、大きな音を出すクルマがやってきたりすると「昨日エンジンかけてましたよね?」と言われたりするので(ぼくはエンジンをかけてない)、この状況がさらに悪化する可能性もありそうです。

3K4A3022

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD
「違う、それはボクじゃない」。近所には数台の爆音マシンが存在するが、それらの騒音は皆ボクのランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのせいにされているようだ

| スーパーカーはとかくその外見に起因して誤解を受けることになりやすい | なんとかこの誤解を解く方法はないものか さて先日、町内の回覧板に「クルマの音がうるさい」という記載がなされたという記事をUP ...

続きを見る

クルマのデザインとそのオーナーの性格には関連性がある

ぼくはクルマのデザインとそのオーナーとの間には多少なりとも関連性があると考えていて、それを裏付けるひとつの事実が「大きなグリルを持つプレミアムカーに乗る人はサイコパス傾向が見られる」という研究結果。

BMW
BMWとアウディのドライバーは他メーカーに比較して圧倒的にサイコパス傾向が高いとの統計。「大きなグリル」「プレミアムメーカー」が共通項?

| さらにはエレクトリックパワートレーンを積むクルマのドライバーもサイコパス傾向が高いもよう | なんとなく今回の統計には納得させられる さて、世界中の統計において評判が悪いのがBMWのドライバー。「 ...

続きを見る

実際にアウディのオーナーが「高級車に乗ると偉くなったような気がして」事故を起こした例もあるほどです。

「高級車に乗ると偉くなったような気がする」?福岡で男子中学生をはねて死亡させた男は高級車を乗り継ぎ危険運転の常習犯だった
「高級車に乗ると偉くなったような気がする」?福岡で男子中学生をはねて死亡させた男は高級車を乗り継ぎ危険運転の常習犯だった

| 危険運転をする人には一定の傾向が見られ、運転免許取得時にはその傾向も考慮して免許発行の判断をすればいいと思う | クルマに乗っているというよりは「乗られている(飲まれている)」人は危なそうだ さて ...

続きを見る

ランボルギーニは主張が強くアグレッシブなデザインを持っていて、そこから推測するに「自己主張が強くアグレッシブな」オーナーが(ぼくを含めて)多いのかもしれませんが、それが行き過ぎると今回のような事例となってしまうのかもしれません。

3K4A3658

そして、普段は自制心が働いているランボルギーニオーナーであっても、複数台ランボルギーニが集まってしまうと「その場に流されて」しまって普段しないようなことをしてしまう場合もあり、連鎖反応が起きてしまう可能性も考えられるわけですね。

なお、ぼくも「集会」を開いて警察に解散を命じられ、「もう二度としません」という誓約書を取られた身なのでエラそうには言えませんが、もし警察が解散を命じなかったら、その場の流れで周囲に多大なる迷惑をかけてしまっていた可能性もあり、警察は「事故を未然に防ぐ」という本来の役割をちゃんと果たしたのだろうとも考えています。

みんなありがとう!そして不手際があり申し訳ない・・・吹田SAオフ会がハプニングの後終了
みんなありがとう!そして不手際があり申し訳ない・・・吹田SAオフ会がハプニングの後終了。道路公団、警察の方々にも迷惑をおかけしました

| まさかボクのような弱小サイトまで警察がチェックしているとは | さて、予告していた吹田SAにて開催予定だったオフ会ですが、ぼくの予測力不足にてハプニングののち終了することに。簡単に言うと警察の方々 ...

続きを見る

ランボルギーニのデザインが変われば客層も変わる?

そこでぼくが思ったのが、現在「クラシカルでエレガントなデザイン」を採用するフェラーリ。

こういったデザインを採用するのは「過去に目を向けることで、豊かなその歴史をアピールし、新興スポーツカー/スーパーカーメーカーとの差別化を図る」ためだと考えていたものの、もしかするとデザインを通じ「シックで優雅な」顧客を求めているのかも。

L1410106

参考までに、ローマを購入する人の70%以上ははじめてフェラーリを購入する人々だといいますが、ローマの「美しい」デザインに惹かれてフェラーリの世界に入ってきた人々は空ぶかしのような示威行為とは無縁なのだとも考えられ、その意味では「あまりにアグレッシブなデザインを採用する」のは客層を悪化させるひとつの要因となりうる可能性もありそうですね(よって、ランボルギーニのデザインが、現在の「カウンタックの延長線」ではなく、「ミウラの延長線」にあったならば、また今とは異なる客層を持っていたのだと思う)。

ランボルギーニが退去を命じられた大黒PAの様子を収めた動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=jKlbgCtO0eg

合わせて読みたい、関連投稿

またまた愛知でBMWが恐怖のあおり運転。なお、英国、米国でも「もっともマナーが悪い、迷惑なのはBMW」という統計も。逆にレクサスは優良運転

| なぜBMWのドライバーが世界で評価を下げているのかはナゾ | さて、世間を騒がせている「あおり殴打」事件ですが、お盆期間中、別のBMW,がまたあおり運転を愛知で行っていた模様。 今回、FNNにて今 ...

続きを見る

BMWのキー
【統計】最も運転マナーが悪いのはこのクルマ!「アウディはあおり多し」「スバルWRXは車線変更・追越し違反」「BMWはほとんどの項目で最悪」

| 予想はしていたが、おおよそ考えていたとおりの内容だった | さて、先日は「もっとも速度違反を犯すドライバーが多いクルマ」を紹介しましたが、今回は「もっとも運転が雑なドライバーの乗るクルマ」。これは ...

続きを見る

参照:ALBO

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ランボルギーニ, ■駄文(日々考えること)
-, , ,