| 腕時計のスーパーコピーが進化する速度には目をみはるものがある |
ロレックスの真偽は、もはや並べて顕微鏡で確認しないと判別できないまでに
さて、「現時点で、もっとも本物に近い」と思われるロレックス・デイトナのスーパーコピーと本物とを比較した動画が公開に。
これまでにも同様の動画は公開されていたものの、今回は顕微鏡を使用して細部のチェックを行っており、これによってそれぞれの違いが明らかになっていますが、逆に「そこまでしないと」両者の差がわかりにくくなってきているということでもありますね。
本物のロレックス・デイトナと偽物のデイトナとはこう違う
まずはバックルのクラスプ部分について、コピーは中央のポリッシュ部分の段差がやや低い模様。
そして王冠部分を拡大すると、「取ってつけた」感が強く(逆にここは厚みがある)、かつ成形にスムーズさが欠けているようです。
ケースやベルトのストラップについては、ポリッシュをかけた部分に対する「映り込み」に差異があり、スーパーコピーのほうは「映り込む映像に歪み」が見られます。
次はアワーマーカーと夜光塗料ですが、アワーマーカーは正直「完璧」。
拡大してもその差がわからないほどで、しかし多くのレプリカはこのアワーマーカーの磨きが雑だったり、エッジ部にカットした跡(ギザギザ)が残っていて、しかしこのレプリカはそういった部分をうまく処理しているということですね。
なお、暗いところで夜光塗料を光らせると、本物のほうがくっきり明確に発光し、フェイクだと「やや緑っぽい」発光色を持つとのこと(発光していない時は、偽物のほうが白っぽく見える)。
やはり細部の仕上げは本物には敵わない
そして文字盤上のクラウンですが、本物のクラウンそしてインデックスはホワイトゴールドを使用しており、その質感を出すためかハリのある表面を持っています(表面張力が感じられるような)。
一方コピーの王冠はやや平面的。
加えて、表面と側面との境界(エッジ)部分の仕上げがやや粗く、均一ではないようですね。
針においても、偽物は「カットした部分」の処理が甘いようです。
ただしその仕上げは限りなく本物に近く
ダイヤル外周の目盛りについて、スーパーコピーのほうがちょっと太く、やや表面が波打っているようにも。
ちなみにアワーマーカーについては、恐ろしいことに、角度によると本物のほうが雑に見えたりしますね。
「DAYTONA」文字はスーパーコピーのほうがやや「厚さが薄い」ようですが、にじみなどはなく、非常に高い精度を持っていることもわかります。
なお、かつてはルーレットの有無が本物か偽物かの判別ポイントだった時代もあったものの、今やフェイクでもしっかりルーレットが刻まれる時代。
しかしそれでも両者の間には溝があるようで、本物は段差が深く、かつサンドブラストのような文字部分を持ちますが、偽物だと溝も薄く、かつ文字が「縁取り」のような感じに。
ムーブメントの比較だとこう。
「DAYTONA」文字が太かったりという差異はありますが、基本的にはかなり本物に近く、こういった例を見ても、レプリカは日に日に本物に近づいていると考えて良さそうです。
加えて、その違いが「肉眼ではわからない」レベルに達していることもまた事実であり、「恐るべしスーパーコピー」といったところですね。
ロレックス・デイトナのスーパーコピーと本物とを比較する動画はこちら
合わせて読みたい、腕時計のスーパーコピー関連投稿
-
【動画】スーパーコピーもここまで来た!パテックフィリップ ノーチラスの本物に偽物(6万円)はここまで近づいた
| これだけ偽物の品質が上がっているということは、そのぶん「需要が大きい」のか | さて、これまでにもロレックスやオメガの「レプリカ」と本物との比較を紹介してきた腕時計ユーチューバーJenni Ell ...
続きを見る
-
【動画】ロレックス・サブマリーナのスーパーコピーはどのくらいの精度を持つのか?時計技師が分解し再組み立て→誤差を計測してみると?
| 最近のコピー品は外観だけではなく腕時計としての精度まで向上させてきたようだ | さて、近年どんどんその精巧さを増している「高級腕時計のコピー製品」。代表的なコピーというとやはりロレックスですが、最 ...
続きを見る
-
【動画】ロレックス・デイトナの「今までで最も本物に近いコピー」登場!プロはその真贋をどうやって見極めるのか
| ここまで来ると素人では見分けがつかない | さて、これまでロレックス・サブマリーナ、オメガ・シーマスターの偽物(レプリカ)を紹介してきましたが、今回は「ロレックス・コスモグラフ・デイトナ(1165 ...
続きを見る
参照:Jenni Elle