| 一般家庭の壁に飾るには補強含め相当な補強工事が必要になりそうだ |
ランボルギーニが長年自社の「ランボルギーニ・ミュージアム(ムゼオ・ランボルギーニ)の壁に飾っていたディアブロVTが競売に登場することに。
このディアブロVTは「プロトタイプ」であり、もともとプロモーション目的のために製造されたそうですが、エンジンやトランスミッション等ランニングコンポーネントが装着されていないこと意外は「ほぼ実車と同様」だそう。
なお、このディアブロVTがはじめてランボルギーニ・ミュージアムの壁に飾られたのはそのオープンと同じ2001年だそう。
現在は「アヴェンタドール・ロードスター」へと切り替わってますね。
-
ランボルギーニ・ミュージアムにて、アヴェンタドールのベアシャーシ画像
ランボルギーニ・ミュージム(ムゼオ・ランボルギーニ/ランボルギーニ博物館)にて展示される、アヴェンタドールのベアシャーシ(ローリングシャーシ)。 カーボン製のシャシーに前後アルミ製メンバー、サスペンシ ...
続きを見る
外観はほぼ実車のディアブロ同様
なお、画像からしか判断はできないものの、見た目はほぼ「実車同様」。
わざわざ展示用にモックを作るより、実車と同じパーツを使用した方がコストが安いのかもしれません。
なお、ディアブロはカウンタックの後継として1990年に登場し、2001年まで販売されています。
ただ、この期間中には「ランボルギーニがアウディへと買収される」という一大イベントが(1998年に)起きており、そのために予定では1999年に新型へと切り替わるはずだったディアブロはアウディのもとでフェイスリフトを受けて延命されることに。
そしてモデルチェンジ版として発売されるはずだった「カント(スーパーディアブロ)」、ディアブロ後継発売までの”つなぎ”で発売される予定だった「ラプター」といったクルマも存在するようです。
-
「ディアブロ後継」として発売直前だった「ランボルギーニ・カント」。発売キャンセルの理由とは?
| 発売直前まで行っていた、幻の”次期ディアブロ” | ザガートがデザインした「ディアブロ後継モデル」、”Canto(カント)”ことスーパーディアブロ(1998)。 コードネームは「L147」とされる ...
続きを見る
-
ランボルギーニ・ディアブロ後継モデルが出るまでの「つなぎ」で発売されるはずだった”ラプター”。親会社変更によって陽の目を見ることがなかった幻のクルマが競売に
| 当時はかなり込み入った事情があったらしい | 1996年に発表された「ザガート・ラプター」が、アブダビにて開催されるRMサザビーズ・オークションに出品予定。ザガート・ラプターは、当時現役だったラン ...
続きを見る
ほかにもこんなに。「壁面に展示されたスーパーカー」
なお、意外と壁面や室内に展示されたスーパーカーは少なくはなく、過去には「部屋の中に本物のパガーニ・ゾンダを飾った」コレクターも報じられていますね。
-
【動画】部屋の中にパガーニ・ゾンダを置く男!そのガレージもまたファンタスティックだった
| その職業はレーシングドライバー。レーシングカー、スーパーカーを中心にコレクション | 以前にネットをザワつかせた、「リビングルームにパガーニ・ゾンダを飾ってしまった男」の自宅ガレージそしてリビング ...
続きを見る
こちらは事故で廃車になったBMW M1を購入してきて修理し、壁に飾った男。
-
【動画】BMW M1の事故車を2台を購入→ニコイチで完成車をつくり壁にアートとして展示した男
| BMW M1がアートに変身 | クラッシュした2台のBMW M1からパーツを取って1台の「完璧な」M1を作り上げ、それを壁面に「アート」として飾ってしまった男が登場。 この男性は「フロントをクラッ ...
続きを見る
このほか、ときどき「開発段階で作られたモックアップ」がオークションなどで販売されることがあり、けっこう「自宅やガレージに飾っている」人も多いのかもしれません。
VIA:MECUM Aucton